- 所在地:山口県
- 病床数:238床
- 看護師数:250名
人々の人権を尊重し、信頼される優しい看護・介護をめざします
病院データ
病院名 | 下関医療センター |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 当院は玄界灘を望む山口県西部にあります。急性期病院としての役割のほかに、健康管理センター、訪問看護ステーションを併設し、予防医療から急性期医療、在宅ケアまでシームレスな医療、看護の提供を行っています。また、地域医療支援病院として、近隣施設との連携強化、救急患者の受け入れ等に力を入れています。 看護部の理念は「人々の人権を尊重し、信頼される優しい看護・介護をめざします」です。患者さんにとって最善の看護を考えていける人材育成を目指しています。疾病の予防、医療、看護を通し、地域の方々が住み慣れた場所でその人らしく生活できるよう努めています。 |
診療科目 |
消化器内科 消化器外科 脳神経外科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 総合診療科
|
開設年月日 | 1950年2月1日 |
病床数 |
238床
(一般急性期:187床 HCU4床 地域包括ケア病棟:47床) |
職員数 |
500人
|
看護師数 |
250人
|
院長 | 大下 昇 |
看護部長(総師長) | 谷山 久枝 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 急性期一般入院料2(10対1) 地域包括ケア病棟入院料2(13対1) |
外来患者数 | 約330人/日
|
入院患者数 | 約180人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師:20名 ※保健師免許取得者の場合も看護師採用となります。 |
募集対象 | 看護師免許取得見込みの者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 書類選考、筆記試験、面接 |
提出書類 | 1.履歴書(自筆・写真付) 2.成績証明書 3.卒業見込証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 10月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 ■夜勤看護手当 1勤務につき 準夜3,500円 深夜4,200円 ■夜勤手当 1勤務につき 短大2卒1年目 準夜638円、深夜1,595円 短大3卒1年目 準夜666円、深夜1,665円 大学卒1年目 準夜696円、深夜1,740円 ※夜勤看護手当・夜勤手当は実施都度、給与に加算します。 |
||||||||||||||||
その他手当 | ■超過勤務手当 平日、休日、深夜で各々計算 ■通勤手当 公共交通機関の場合、定期券・回数券代 自動車の場合、距離から燃料代(専用駐車場有) ■住居手当 (上限28,000円) ■扶養手当 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(毎年1月) 賞与/年間 2回(支給月 6月・12月) (年度末賞与・経営状況により別途支給) |
勤務地 | 山口県下関市上新地町三丁目3-8 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
■三交代制 1.日勤 8:30~17:15 休憩60分 2.準夜 15:30~0:15 休憩60分 3.深夜 0:00~8:45 休憩60分 ■二交代制 1.日勤 8:30~17:15 休憩60分 2.夜勤 15:15~8:45 休憩120分 1カ月単位の変形労働時間制 週平均38時間45分(4週で155時間) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
休日/毎週土・日曜日、国の祝祭日、年末年始(12/29~1/3) 休暇/年次有給休暇 ※採用4月の場合は20日 夏季休暇、慶弔休暇、育児休業、等々 |
福利厚生・加入保険制度 | ・各種保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月額50,000円) 貸与年と同等年の勤務で返済免除 |
退職金制度 | あり |
保育施設 | あり / 院内保育所 ※夜間保育週2回あり |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / 病院より徒歩1分程度のところにあり。 オートロック式ワンルームマンションタイプ、バス・トイレ・洗面別、冷暖房完備。宅配ボックスあり。 家賃:月額16,100円 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 【院内研修】 ・新人看護職員卒後臨床研修(1年間 ローテーション研修含) ・キャリアラダー別研修 など 【機構本部研修】 ・臨地実習指導者講習会 ・看護管理者教育課程(ファースト・セカンド・サード) 【機構地区研修】 ・新人職員研修 ・中堅看護職員研修 ・認知症ケア研修 ・在宅療養支援研修 など |
自己啓発支援 | あり |
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、プリセプターが新人一人ひとりをサポートします。 |
院内検定制度 | あり / キャリアラダー認定制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | ■認定看護師(8名) 皮膚・排泄ケア特定認定看護師 皮膚・排泄ケア認定看護師 感染管理特定認定看護師 緩和ケア特定認定看護師 クリティカルケア認定看護師 集中ケア認定看護師 がん化学療法看護認定看護師 糖尿病看護認定看護師 ■特定行為研修修了者(6名) ■認定看護管理者(1名) |
平均年齢 | 38歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 14名 |
採用実績校 | 宇部フロンティア大学、下関看護リハビリテーション学校、よしみず病院附属看護学院、専門学校北九州看護大学校、 宇部看護専門学校、小倉南看護専門学校、九州医療スポーツ専門学校、戸畑看護専門学校 他 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | やる気がある 向上心があり、前向きに考え・行動ができる |
看護部長からのメッセージ | 看護部の理念「人々の人権を尊重し、信頼される優しい看護・介護をめざします」のもとに、専門的知識・技術を習得し、患者さん・利用者さんを第一に考えたケアを提供しています。看護はあらゆる年代の人々を対象としており、対象者の意思を尊重し、その人らしく生きていけるよう支援することを目指しています。 地域医療・包括ケアを支えるキーパーソンとして、看護師の専門性を発揮できるよう教育に力を入れています。新人看護師卒後臨床研修制度に則った新人看護師教育、クリニカルラダーを活用した現任教育、認定看護師、特定行為研修受講等、スペシャリストの育成を支援しています。また、機構本部及び地区事務所が企画する管理者研修、認知症研修、在宅療養支援研修等の機会にも恵まれています。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 7.29時間/月 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.3日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性4名/女性15名 育休取得者 男性0名/女性15名 |
女性管理職の割合※前年度 | 看護部 87.5%(16人中14人) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年度 新卒採用者18名 離職者1名 2023年度 新卒採用者14名 離職者1名 2022年度 新卒採用者16名 離職者2名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年度 男性3名 女性15名 2023年度 男性3名 女性11名 2022年度 男性3名 女性13名 |
平均勤続年数 | 5年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 下関医療センター 担当:総務企画課 TEL:083-231-5811 |
---|---|
住所 |
750-0061 |
アクセス | ■JR「下関駅」よりバスで「下関医療センター前」下車(徒歩すぐ) ■JR「下関駅」よりタクシー(車)で3分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
山口県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
国立病院機構 柳井医療センター
患者さんにしっかりと向き合い、思いや機能を最大限に引き出す看護を一緒に実践しませんか?
所在地:山口県 病床数:280床 看護師数:180名 -
山口県厚生農業協同組合連合会(周東総合病院/長門総合病院/小郡第一総合病院)所在地:山口県 病床数:-床 看護師数:-名
-
山口県立 総合医療センター
患者さんに寄り添う看護、若手看護師への丁寧な指導、専門看護師等のスペシャリストの育成、患者さんも職員も大切にする働きやすい職場が特徴の山口県の基幹病院です
所在地:山口県 病床数:504床 看護師数:582名 -
下関市立市民病院
転勤なし!地域でじっくり看護したい人にオススメ!福岡方面のアクセス良好でプライベートも充実!
所在地:山口県 病床数:382床 看護師数:288名 -
長門総合病院
看護専門能力の研鑽に努め、患者さんの立場を尊重し、安心できる看護の提供に努めます。
所在地:山口県 病床数:260床 看護師数:177名 -
周東総合病院
われわれは、何事にも誠意と愛情をもって当たります。
所在地:山口県 病床数:328床 看護師数:266名 -
国立病院機構 岩国医療センター
看護職員増員中!相談できる先輩が側にいます。一緒に安心して看護できる岩国医療センターで働きませんか?病院見学会およびオンラインガイダンスも実施中!
所在地:山口県 病床数:479床 看護師数:570名 -
地域医療機能推進機構(JCHO)徳山中央病院
自分を輝かせたいヒト、『徳中』に集まれ! あなたの笑顔ストーリーが、ここからはじまる。
所在地:山口県 病床数:519床 看護師数:700名 -
国立病院機構 山口宇部医療センター
がん看護・呼吸器看護・重心看護を極めたいあなたを待っています!!
所在地:山口県 病床数:365床 看護師数:270名 -
山口労災病院
「やりたいこと」が「できること」に変わる。
所在地:山口県 病床数:308床 看護師数:250名