- 所在地:福岡県
- 病床数:266床
- 看護師数:264名
インターンシップ開催中!お気軽にお問い合わせください♪
新年度を迎えました!インターンシップ参加者まだまだ受付中!(2025/04/09更新)
インターンシップ参加者 大募集中!
4月26日・5月3日・6月21日・7月19日・8月9日
お気軽にご連絡ください♪
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 小波瀬病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 神経内科 心療内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科
救急科、乳腺外科、膠原病内科 |
開設年月日 | 1982年8月10日 |
病床数 |
266床
(ICU:4床 HCU:4床 一般病棟:158床 地域包括ケア:40床 回復期リハビリ病棟:60床) |
職員数 |
533人
|
看護師数 |
264人
|
院長 | 高橋 治城(高はハシゴダカ) |
看護部長(総師長) | 大谷 悦子 |
看護方式 | 一般病棟:チームナーシング 地域包括ケア・回復期リハビリテーション:プライマリー |
看護配置基準 | ICU2:1 HCU4:1 一般病棟7:1 地域包括ケア10:1 回復期リハビリテーション13:1 |
外来患者数 | 約369人/日
|
入院患者数 | 約228人/日
|
病院理念 | 医療を通じ地域住民の健康と福祉への貢献 |
基本方針 | ○救急医療、長期医療病床としての役割や使命を十分認識し、質の高い医療・看護・介護・リハビリ等を提供します。 ○地域の医療・福祉関係機関との連携を推進します。 ○地域の保健活動を推進します。 ○家族の理解と協力の基に在宅医療・介護を推進し、安心して在宅生活が過ごせるよう十分な支援体制を構築します。 ○医療に携わる者としての人間性を高め、医療にふさわしい知識や技術の向上に努めるべく、生涯学習を続けます。 |
働く環境 | 入職1年目以内の夜勤はなし(新卒採用者) キャリア開発推奨 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師:15名 |
募集対象 | 2025年看護師免許取得見込み 看護師免許取得者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送⇒面接 |
提出書類 | 履歴書 |
給与関連
初任給 |
2023 年 4月 実績
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 準夜手当:4,500円 深夜手当:6,000円 |
||||||||
その他手当 | 通勤手当:マイカー通勤の場合、片道の通勤距離に応じて支給。公共交通機関利用の場合は1ヶ月の定期料金を支給。 住宅手当:賃貸の場合、上限15,500円。持ち家の場合2,000円を支給。 特定処遇改善手当:その都度、法人が定める額を支給。 |
||||||||
モデル月収例 | 看護師:275,200円 基本給194,200円、諸手当31,000円、夜勤4回分42,000円(1回10,500円)、特定処遇改善手当8,000円 |
||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(6月)、賞与/年2回4.2カ月分(7月、12月) |
勤務地 | 福岡県京都郡苅田町大字新津1598番地(小波瀬病院) ※将来的に法人内の他施設に異動する可能性があります。 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤:8:30~17:00(休憩1時間) 日勤:11:30~20:00(回復期リハ病棟のみ) 夜勤(準夜勤・深夜勤):16:00~翌9:00(休憩2時間) 早出:7:00~15:30(休憩1時間) 遅出:10:30~19:00(休憩1時間) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
年間休日113日、有給休暇初年度10日、産前産後休暇、結婚・慶弔など特別休暇制度有 |
福利厚生・加入保険制度 | 退職金 確定拠出年金(月)10,500円 診療費補助制度(診療の2/3の補助あり) 永年勤続表彰制度(海外研修旅行等) 湯布院保養所 院内保育施設 職員寮 院内コンビニエンスストア、食堂での割引等 |
奨学金制度 | あり / 特定の看護育成施設の学生を対象とした奨学金制度有 |
退職金制度 | あり / 退職金 確定拠出年金(月)10,500円 |
保育施設 | あり / 病院敷地内に保育施設あり |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / オートロック式ワンルーム(バス、トイレ別、冷暖房完備) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修・4年目研修・管理職研修 |
自己啓発支援 | あり / 認定看護師 特定行為研修 実習指導者研修 |
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、プリセプターと実地指導者が新人一人ひとりをサポート |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 病院内人材育成推進助成金制度 |
院内検定制度 | なし |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:クリティカルケア1名 |
平均年齢 | 2023年4月 37.08歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 2023年度:24名 |
求める人材像 | 患者さんへ寄り添える人 向上心を持ち自己啓発できる人 コミュニケ-ションを取ることが好きな人・協調性のある行動ができる人 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 2.6時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 13.3日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 対象者数・取得者数同じ 男性1名 女性23名 |
女性管理職の割合※前年度 | 64% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数24名 離職者数2名 2022年 新卒採用者数20名 離職者数6名 2021年 新卒採用者数12名 離職者数6名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性7名 女性17名 2022年 男性4名 女性16名 2021年 男性4名 女性8名 |
平均勤続年数 | 9年8カ月 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人 陽明会 小波瀬病院 人事課 電話:0930-24-6612 Email:ysaiyo@youmeikai.jp |
---|---|
住所 |
800-0344 |
アクセス | JR日豊本線 小波瀬西工大前駅 徒歩5分 |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の民間病院
-
北九州中央病院
北九州市の中心の都市型慢性期医療施設として活躍
所在地:福岡県 病床数:300床 看護師数:117名 -
朝倉健生病院
患者さまの人格・権利を尊重し、信頼され愛される病院を目指します!
所在地:福岡県 病床数:150床 看護師数:124名 -
戸畑リハビリテーション病院
説明会日程近日公開🙋♀️🌟
所在地:福岡県 病床数:173床 看護師数:120名 -
柳川リハビリテーション病院
その人らしく、尊厳を
所在地:福岡県 病床数:240床 看護師数:115名 -
香椎丘リハビリテーション病院
住み慣れた場所でこれからも生活できるようにリハビリテーションします
所在地:福岡県 病床数:120床 看護師数:70名 -
産業医科大学若松病院
産業医科大学は、「働く人を守る」「企業を支える」「社会に貢献する」を目的としています。
所在地:福岡県 病床数:150床 看護師数:154名 -
門司松ヶ江病院
奨学金返還支援制度(月額15000円まで10年間、最大180万円)/生活準備金支給(初回給与時に1月分上乗支給)/湯布院に保養所/リフレッシュ休暇/ほぼ残業なし
所在地:福岡県 病床数:192床 看護師数:73名 -
社会医療法人 北九州病院
総合力を活かし、救急から在宅までトータルサポート
所在地:福岡県 病床数:-床 看護師数:-名 -
白十字リハビリテーション病院
✨【2026年卒】 看護師採用試験 6月21日(土)開催 ✨ 選考予約受付中です‼️
所在地:福岡県 病床数:160床 看護師数:85名 -
福岡山王病院
温かな思いやりと豊かな気づきで一人ひとりに感動を
所在地:福岡県 病床数:199床 看護師数:256名