石狩病院

  • 所在地:北海道
  • 病床数:110床
  • 看護師数:110名
制度待遇: 二交代 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

笑顔と思いやりの心で看護をお届けします

★7月、8月に病院見学会を行っています(2025/06/18更新)

病院見学会を開催しています。
当院で目指す看護、教育体制などについてお伝えします。
現場でしかわからない病院内の雰囲気を感じてください!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 石狩病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 慢性期
病院の紹介 私たちの病院には、内科・消化器内科・循環器内科・泌尿器科など、急性期の治療が必要な患者様が入院する「一般病床」、ご自宅への退院を支援する「地域包括ケア病床」、そして、透析治療などで継続的な医療が必要な方を支える「障害者病棟」があります。さまざまな病状・健康段階の患者様が入院されており、幅広い看護を経験できる環境が整っています。

また、健診課では院内健診やバスによる出張健診を通じて、石狩市民の健康づくりや病気の早期発見に取り組んでいます。地域の健康を守る「予防医療」にも力を入れています。

ピエタ会グループでは、医療・介護・福祉の各分野の専門職が連携し、患者様一人ひとりにとって最善の医療・ケアを提供しています。患者様は「病気を抱える人」であると同時に、地域で暮らす「生活者」であるという視点を大切にし、入院から退院後の生活まで見据えた看護支援を実践しています。

さらに2024年には訪問看護ステーションが開設され、病院から地域・在宅への看護へと活躍の場が広がりました。病棟看護に加えて、訪問看護という新たなフィールドにも挑戦できる環境があり、自分らしいキャリア形成が可能です。

「急性期から在宅まで、患者様の人生に寄り添う看護を学びたい」
そんな想いを持つあなたを、私たちはお待ちしています。
診療科目 内科 消化器内科 循環器内科 外科 整形外科 心臓血管外科 泌尿器科 こう門科 健康診断科 透析科
開設年月日 1985年
病床数 110床
(一般病棟(一般病床32床・地域包括ケア病床23床)・障害者病棟55床)
職員数 270人
看護師数 110人
院長 須江洋一
看護部長(総師長) 松木優紀子
看護方式 固定チームナーシング(受け持ち制・一部機能別)
看護配置基準 一般病棟10:1
障害者病棟10:1
外来患者数 約220人/日
入院患者数 約100人/日
病院理念・看護部理念 病院理念
・私たちは高度で良質な医療を提供します
・私たちは思いやりを大切にする病院を目指します

看護部理念
「笑顔と思いやりの心で看護をお届けします」
私たちは、病院の理念に基づき看護を必要とする人の意思を尊重し、専門的知識・技術を身に付け、やさしい心を忘れずに看護を提供できることを目指します
人事考課制度 当院では、人事考課制度を通じて、職員一人ひとりの「成長」をしっかりと評価しています。

人事考課では以下の3つの視点から、日々の取り組みや成長を見ていきます。
課業評価:配属部署や職種に応じた業務の達成度を評価します
情意・能力評価:仕事への姿勢やチームでの協力、問題解決力などを評価します
病院目標(自主目標):勉強会への参加や業務改善への取り組みなど、自ら立てた目標の達成度を評価します

また、評価は給与や昇格にも反映される仕組みになっており、「頑張りがきちんと評価してもらえる環境」が整っています。
看護師として成長し続けたい方、成長をしっかり認めてもらえる職場を希望する方には、とてもやりがいのある制度です。

人事考課制度について、詳しくはこちらをご参照ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://good-for-job.com/slide-player/1255?slide_url_id=2323

採用パンフレットはこちらをご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://good-for-job.com/slide-player/1231?slide_url_id=2309
福利厚生 当院では、職員が安心して長く働き続けられる環境づくりを大切にしています。
仕事とプライベートを両立できるよう、さまざまな福利厚生制度を整えています。

◆ 有給休暇の取得率も高水準
有給休暇の取得率は2023年度実績 89.2%と高く、しっかり休みを取りながら、無理なく働ける職場です。

◆ コストコ法人契約あり!年会費無料!
石狩倉庫店(病院から車で約10分)と法人契約を結んでおり、職員は年会費無料で会員登録が可能です。
日用品や食品のまとめ買いにも便利で、生活費の節約にもつながります!

◆ 主な福利厚生の内容
院内保育所:生後3か月から就学前まで、夜間保育にも対応し、育児と仕事の両立を支援
奨学金返済支援制度:新卒看護師も対象!法人が一部を負担します
医療費還付制度:職員が当院で受診した場合、医療費の一部を還付
マイカー通勤OK・駐車場無料:通勤時のストレスを軽減
短時間正社員制度:ライフステージに合わせた働き方が可能
福利厚生サービス(ベネフィットステーション):旅行やレジャー、育児支援など多様なサービスが利用可能
各種手当も充実:家族手当、保育手当、住宅手当、燃料手当など

そのほかにも、職員との交流会(互助会)、退職金制度、選択制確定拠出年金など、働く皆さんをトータルでサポートする体制を整えています。


採用パンフレットはこちらをご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://good-for-job.com/slide-player/1231?slide_url_id=2309
スキルアップと研修制度 石狩病院では、看護師としての成長を全力でサポートしています。
新人研修からキャリアアップまで、段階に応じた教育体制を整えており、安心してスキルを磨ける環境があります。

◆ 新人看護師の育成に力を入れています!
チューター制度:先輩看護師がマンツーマンで丁寧にサポート
技術演習・集合研修:看護技術をしっかり習得できる研修を定期的に実施
部署ごとのOJT:配属先での実践を通じて着実に成長できます

◆ 継続的な学びを支援!
院内外の研修参加を積極的に支援
専門領域の研修や学会参加も可能。勤務扱いや費用補助制度あり
認定看護師・特定行為研修等のキャリア支援制度
中長期的なキャリア形成も視野に入れたサポート体制が整っています
eラーニングなどオンライン研修も導入
働きながら自分のペースで学ぶこともできます

◆ チームで支え合う文化
わからないことはすぐに聞ける雰囲気があり、「成長を応援する風土」が根付いています。
自信が持てるまで、じっくり育てることを大切にしています。

スキルアップと研修制度について、詳しくはこちらをご参照ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://good-for-job.com/slide-player/1254?slide_url_id=2324

採用パンフレットはこちらをご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://good-for-job.com/slide-player/1231?slide_url_id=2309

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 5名
募集対象 大学生、専門学校生(2・3年)、短大生
看護師免許取得、または見込み
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送⇒書類選考⇒面接
提出書類 1.履歴書
2.新卒:卒業見込み証・成績証、既卒:看護師免許証のコピー

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 226,000円 226,000円
看護師・3年課程卒 223,600円 223,600円
看護師・2年課程卒 223,600円 223,600円
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤:1回13000円(日祝14,000円)
準夜勤:1回6,000円(日祝6,500円)
遅出1:1回2,000、遅出2:1回3,000円
その他手当 精勤手当5,000円、通勤手当、住宅手当、扶養手当、育児手当、燃料手当(法人規定による)
モデル月収例 看護師・大学卒:283,600円
(内訳)基本給226,600円、精勤手当5,000円、夜勤4回52,000円
他、住宅、通勤、扶養などの手当は法人規定により支給
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(6月、12月)※2023年実績
人事考課制度あり
勤務地 石狩市花川北3条3丁目6番地1
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤>9:00~17:00(休憩60分)
遅出1>11:00~19:00(休憩60分)
遅出2>12:00~20:00(休憩60分)
準夜勤>15:00~23:00(休憩60分)
夜勤>17:00~9:00(休憩120分)

※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週6休制
4週6休+祝日分+月1日週休、夏季休暇1日、年末年始4.5日(年間休日107日)
有休休暇(初年度10日)
産前産後休暇
育児・介護休暇
リフレッシュ休暇
特別休暇(子の看護、研修、出張、慶事など)
福利厚生・加入保険制度 福利厚生:福利厚生サイト利用、外資系スーパー法人会員、医療費・健診オプション助成、選択制確定拠出年金、看護協会費補助、職員表彰
保険:雇用、労災、健康、厚生年金
退職金制度 あり / 勤続3年以上
保育施設 あり / 敷地内保育園(0歳3カ月~6歳未満)
被服貸与 あり / ユニフォーム、ナースシューズ
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人研修1年、ローテ―ション研修(3~5年目)
自己啓発支援 あり / eラーニング2種(看護分野・社会人共通)、院外研修・学会(費用・休暇支援あり)、
メンター制度 あり / 入職後1年間、先輩看護師と実践指導者たちが新人一人ひとりをサポート(定期面談、相談窓口、学習支援など)
キャリアコンサルティング制度 なし
院内検定制度 あり / 人事考課制度
専門・認定看護師の就業状況 認知症看護認定看護師1名
平均年齢 42歳
前年度の新卒採用実績数 4名(看護部)
採用実績校 北海道看護専門学校、北海道科学大学、札幌看護医療専門学校、琴似看護専門学校、花巻高等看護専門学校、砂川市立病院附属看護専門学校、三草会札幌看護学校、美唄聖華高等学校、市立函館病院高等看護学院、伊達赤十字看護専門学校、小樽看護専門学校
求める人材像 石狩病院は、どの職種でもその仕事を誠実に専門的に実践し、患者様や病院目標に貢献できる人材を求めています。その一つに、学習意欲のある方は大歓迎です

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均4時間/月(前年度)
有給休暇取得日数※前年平均 平均13日(前年度)
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者 男性1名/女性5名(法人全体)
女性管理職の割合※前年度 52%(法人全体)
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2023年 新卒採用者数4名 離職者数0  
2022年 新卒採用者数5名 離職者数0
2021年 新卒採用者数4名 離職者数0

(看護部)
新卒採用者数(男性/女性) 2023年 男性0名  女性4名
2022年 男性0名 女性5名
2021年 男性0名 女性4名

(看護部)
平均勤続年数 6年(法人全体))

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人ピエタ会石狩病院
看護部長 松木
0133-74-8611
recruit@ishikari-hosp.jp
住所

061-3213
石狩市花川北3条3丁目6番地1

地図を確認する

アクセス 【交通機関/北海道中央バス】
■地下鉄麻生駅より(所要時間25分)
花畔団地線(花川5丁目経由)石狩庁舎前/花畔行き
「花川北中学校前」下車 徒歩3分
花川団地線(花川3丁目経由)石狩庁舎前/花畔行き
「花川北3条1丁目」下車 徒歩3分
■JR手稲駅より(所要時間25分)
手稲線 花畔行き「花川3条1丁目」下車 徒歩3分
URL

公開期間:2024年12月1日~2025年11月

北海道の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募