- 所在地:宮城県
- 病床数:81床
- 看護師数:89名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 内科佐藤病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 リハビリテーション科 老健施設 在宅診療
|
開設年月日 | 1928年3月 |
病床数 |
81床
(併設老健施設 84床) |
職員数 |
317人
|
看護師数 |
89人
|
院長 | 多田 則道 |
看護部長(総師長) | 高橋 正子 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 一般及び地域包括ケア病棟 10:1 回復期リハビリテーション病棟 13:1 |
外来患者数 | 約80人/日
|
入院患者数 | 約75人/日
|
事前見学受付中! | 応募前の事前見学を受付中です!どんなところかわからずに応募するのは不安ですよね…。 お友達と一緒にご参加も可能ですので、お気軽にご見学にお越しください! オンライン見学も可能ですので遠方でも安心してご参加いただけます。 気になった方はエントリーからお申込みください。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 准看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 看護師・准看護師 計 2 ~ 4 名 | ||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生、短大生 等 ※原則不問です。 |
||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | 【応募フロー】 マイナビ看護学生から見学予約 ↓ 見学 ↓ 書類送付(提出書類は下記参照) ↓ 書類選考 ↓ 面接 ↓ 内定 |
||||||||||||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書 ※履歴書の書式指定はございません。 ※成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書は学生のみ。 勤務歴のある方は職務経歴書をご提出ください。 ※健康診断書は写しで結構です。 |
||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||
手当 | ➀通勤手当(上限100,000)、住宅手当(持家5,000、賃貸15,000)、扶養手当(条件による) 年末年始手当(出勤状況に応じて支給) ➁家賃補助手当(15,000~20,000)、夜勤手当(9,000円/回)、保育手当(上限30,000) ※➀は全職員対象、➁は看護職員のみ対象。 ※支給要件はご確認ください。 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月)※2020年実績 |
||||||||||||
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区上杉2-3-17 | ||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
日勤 08:30 ~ 17:30(早番 07:00 ~ 16:00、遅番 10:00 ~ 19:00) 夜勤 17:00 ~ 09:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※夜勤明けの翌日は公休となるようにシフト調整します。プライベートも充実させやすいです。 |
||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
年間休日119日(夏季休暇・年末年始休暇を含む) 有給休暇 初年度10日(入職日に付与) 産休・育休、看護・介護休暇、その他特別休暇あり |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:永年勤続表彰制度(5年毎)、奨学金制度、退職金制度(勤続3年以上) 余暇充実制度(スポーツ観戦・保養所)、職員食堂、制服貸与 併設保育所(0~2歳、職員料金)、同期会・忘年会・松焚祭(希望者のみ) 社会保険:雇用、労災、健康、厚生年金 |
||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(上限50,000円/月) ※返済義務は条件に応じて免除。 ※詳細はお問い合わせください。 |
||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 | ||||||||||||
保育施設 | あり / 併設保育園(0~2歳) ※職員料金にて利用可能です。 |
||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与 ※クリーニングは専門業者に依頼しております。個人で洗濯する必要はありません。 |
||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 【ゆっくりじっくり育てる、焦らない教育】というスローガンを掲げています。 詰め込み過ぎない教育を意識し専属の教育担当者を付け、数年かけてOJT方式で教育します。 同時に自主性を重んじ、各種委員会が開催する勉強会の他に、本人が希望すれば外部の講習や 研修にもご参加いただくことが可能です。 今後は入職時研修、特に新人研修(社会人基礎力)の充実を目指しています。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 受講料や交通費が必要なものがあればご本人からの申請後、相談の上決定致します。 | ||||||||||||
メンター制度 | あり / プリセプターが丁寧にサポート致します。特に夜勤は不安に感じる方が多いので、 一定期間(1年程度)は日勤のみとしています。 時間をかけて慣れていただき、初めての夜勤もサポート体制を充実させています。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり / ご自身のキャリアを一緒に考えますのでお気軽にご相談ください。 将来を見据えて希望(例:訪問看護に携わりたい!)への配属も視野に入れて対応致します。 病棟だけでなく外来や老健施設、訪問看護など幅広い分野へ転職することなく挑戦できます。 マルチな働き方、特定分野へ絞った働き方、双方選べるのが強みです。 |
||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均10時間/月 ※2020年実績 | ||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 全職員平均7日/年 ※2020年実績 | ||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性5名/女性5名 育休取得者 男性1名/女性5名 ※2020年度実績 |
||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 約70%(管理的地位の者17名中12名) ※2020年度実績 | ||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 看護師の新卒採用者及び離職者数 2019年 新卒採用者 1名、離職者 0名 2018年 新卒採用者 1名、離職者 0名 2017年 新卒採用者 1名、離職者 0名 |
||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 看護師の新卒採用者男女内訳 2019年 男性 0名、女性 1名 2018年 男性 0名、女性 1名 2017年 男性 0名、女性 1名 |
||||||||||||
平均勤続年数 | 8年 ※2020年度実績 | ||||||||||||
平均年齢 | 35歳(看護師の平均) ※2020年度実績 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 2名(男性 0名、女性 2名) ※2020年度実績 | ||||||||||||
採用実績校 | 大原看護専門学校、気仙沼市医師会附属高等看護学校、気仙沼市立病院附属看護専門学校 篠田看護専門学校、白石高等学校看護科、仙台赤門短期大学、仙台市医師会看護専門学校 仙台青葉学院短期大学、中通高等看護学院、福島東稜高等学校、水沢学苑看護専門学校 宮城県高等看護学校、山形県立山辺高等学校、山形厚生看護学校、その他 ※50音順、敬称略 |
||||||||||||
求める人材像 | 求める人財【3つのキーワード】 ・明るく、笑顔に溢れる ・患者様を第一に考える ・公私共に満喫する |
||||||||||||
事前見学受付中! | 応募前の事前見学を受付中です!どんなところかわからずに応募するのは不安ですよね…。 お友達と一緒にご参加も可能ですので、お気軽にご見学にお越しください! オンライン見学も可能ですので遠方でも安心してご参加いただけます。 気になった方はエントリーからお申込みください。 |
病院基本情報
問い合わせ先 | 一般財団法人周行会 内科佐藤病院 総務課 採用担当 ※お電話でお問合せの方は【看護師採用について】とご用命いただければOKです! TEL:022-221-5566 Mail:saiyou@shukokai.or.jp |
---|---|
住所 |
980-0011 |
アクセス | 仙台市営地下鉄南北線 北四番丁駅 徒歩1分 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧