金上病院

  • 所在地:宮城県
  • 病床数:86床
  • 看護師数:53名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

地域に信頼される誠実な医療・介護~伝統を大切に、さらに未来へ~

医療法人金上仁友会金上病院は、「地域医療を支える」あなたをまっています(2025/07/04更新)

「地域に信頼される誠実な医療・介護」を理念に、スタッフ一丸となって地域の医療と介護を守っています。地域に根ざした多彩な診療科を展開し、幅広い疾患に対応、高度急性期病院との連携、地域救急患者の受け入れから在宅医療、介護サービスとシームレスな医療介護で地域を支えます。
病院、介護老人保健施設、訪問看護と看護師の活躍の場がたくさんあります。
温かい先輩スタッフが皆さんの成長を全力でサポートします。地域を支える確かな看護の力をここ金上病院で育ててみませんんか。
随時、「病院見学会」を開催しています。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 金上病院
病院種別 民間病院
病院機能 回復期 慢性期
病院の紹介 温暖な地域角田市の中心部に、天保14年に開業し182年。歴史と信頼に支えられ、地域と共に成長し変化を続けてきました。7代目理事長は「地域に信頼される誠実な医療・介護」を理念に掲げ「地域の面倒見の良い病院」としてシームレスな医療と介護を提供しています。地域包括ケア病棟60床と療養病棟26床の金上病院を中心に、地域救急から在宅医療、訪問看護をはじめとする訪問系介護サービス、介護老人保健施設や住い系サービスなど幅広く提供しています。私たち看護師は患者さん一人ひとりに寄り添いながら「心」ある看護を提供しています。
診療科目 内科 外科 整形外科 皮膚科
開設年月日 昭和15年7月
病床数 86床
(地域包括ケア病棟60床、療養病棟26床)
職員数 139人
看護師数 53人
院長 安藤正夫
看護部長(総師長) 杉原悦子
看護方式 チームナーシング+機能別
看護配置基準 地域包括ケア病棟13:1
療養病棟20:1
外来患者数 約120人/日
入院患者数 約86人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師 准看護師
採用人数 看護師7名、准看護師3名
募集対象 大学生、専門学校生(3年・2年)短大生(3年・2年)
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 マイナビからエントリー→応募書類郵送→作文・面接
提出書類 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書等

給与関連

初任給 2025 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 285,000円 255,000円 30,000円
看護師・3年課程卒 280,000円 250,000円 30,000円
看護師・2年課程卒 280,000円 250,000円 30,000円
准看護師 240,000円 220,000円 20,000円
諸手当内訳:
看護師・大学卒:基本給255,000円資格手当(一律)30,000円
看護師・3年課程卒:基本給250,000円資格手当(一律)30,000円
看護師・2年課程卒:基本給250,000円資格手当(一律)30,000円
准看護師:基本給220,000円資格手当(一律)20,000円
夜勤手当 あり / 都度支給
1回12,000円
その他手当 通勤手当
モデル月収例 看護師大学卒 333,000円
基本給255,000円資格手当30,000円夜勤手当(1回12,000×4回分)
昇給・賞与 昇給年1回/7月
賞与/年2回(6月・12月)
勤務地 宮城県角田市角田字田町123
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤8:30~17:30
夜勤16:00~9:00
1カ月変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 その他
有給休暇初年度10日
福利厚生・加入保険制度 保険:雇用、労災、健康、厚生年金
奨学金制度 あり / 修学資金等貸与規定有
看護師を目指すもの(入学金+月7万円以内)
資格取得支援金(受講料相当額以内)
退職金制度 あり / 入職1年以上
保育施設 あり / 院内保育園
被服貸与 あり / ユニフォーム貸与
看護宿舎 あり / 職員寮(1K・2Kタイプ)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新入職員基礎研修(概ね1カ月)
新人看護師研修(概ね1年)
学研eラーニング
集合研修
自己啓発支援 あり / 院内外研修参加へのサポート
研修会や学会などへの参加費用の助成
メンター制度 あり / 入職1年目はプリセプターとリーダー看護師が中心に指導フォローアップ
キャリアコンサルティング制度 なし
院内検定制度 なし
専門・認定看護師の就業状況 認知症看護認定看護師1名
平均年齢 45.6歳(看護職53名の平均)
前年度の新卒採用実績数 新卒採用実績なし
採用実績校 宮城県高等看護学校
仙台市医師会准看護学校
三友堂看護専門学校
求める人材像 前向きに学び続ける意欲のある看護師
チームの一員として協働できる看護師
地域医療・高齢者看護に真摯に取り組みたいと頑張れる看護師

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均8.4時間/月
有給休暇取得日数※前年平均 9日*2024年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育児休暇対象者3名(女性)
育児休暇取得者3名(女性)
女性管理職の割合※前年度 39%(23名中9名)
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2022年:新卒採用者数2名、離職者2名 
2023年:新卒採用者数1名、離職者1名
2024年:0
新卒採用者数(男性/女性) 2022年:女性1名、男性1名
2023年:女性1名
平均勤続年数 9.3年

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人金上仁友会 金上病院
人事係
電話:0224-63-1032
住所

981-1505
宮城県角田市角田字田町123

地図を確認する

アクセス 阿武隈急行駅から車で5分
東北新幹線白石蔵王駅より車で25分
東部自動車道山元インターより車で13分

説明会・見学会/選考の一覧

公開期間:2025年7月9日~2025年11月

宮城県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募