- 所在地:兵庫県
- 病床数:310床
- 看護師数:90名
対人スキルが習得できる職場!年間休日数112日(2022年度)、残業ほぼ0時間、送迎バスあり・マイカー通勤可!
2025卒採用試験応募受付中!2026卒IS応募受付中! (2024/12/16更新)
2025卒継続して応募受付中です!
ご応募お待ちしております!
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 仁明会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 昭和2年から西宮市を拠点に精神科医療に携わり、現在は精神科急性期医療と重度認知症医療に積極的に取り組んでいます。同市内の「仁明会地域精神医療センター」には、クリニック、精神科デイケア、訪問看護ステーションを併設しており、患者様の社会生活をサポートしています。 また、法人内の教育研修部門の「精神衛生研究所」では職員研修だけでなく、他施設の医療従事者対象の研修や一般市民への認知症講座など、幅広く活動しています。 |
診療科目 |
内科 精神科 皮膚科 歯科
精神科(内科・歯科・皮膚科) |
開設年月日 | 昭和56年6月22日 |
病床数 |
310床
|
職員数 |
250人
|
看護師数 |
90人
|
院長 | 森村 安史 |
看護部長(総師長) | 大塚 恒子 |
看護方式 | チームナーシング・プライマリーナーシング |
看護配置基準 | 急性期病棟13:1 慢性期病棟、認知症病棟15:1 |
入院患者数 | 約258人/日
258名(1日当平均入院患者数) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 |
採用人数 | 各10名 |
募集対象 | 看護師または准看護師資格取得見込み者 |
募集学部 | 看護系・学科 |
応募・選考方法 | 面接 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) 成績証明書 卒業見込み証明書 |
給与関連
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回11,000円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 職務手当・皆勤手当、扶養手当、住宅手当、保育支援手当 通勤手当(上限5万円) |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・モデル月収 大卒:268,300円 病棟高専・専門:261,200円 大学卒:基本給187,300円 職務手当32,000円 夜勤4回分44,000円(1回11,000円) 病棟高専・専門:180,200円 職務手当32,000円 夜勤4回44,000円(1回11,000円) ※皆勤手当:5,000円 ※夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) ※令和3年度実績:4.1カ月 |
勤務地 | 兵庫県西宮市甲山町53-20 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
2交替制 日勤:9:00~17:00(内休憩60分) 夜勤:16:45~9:15(内休憩120分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
完全週休2日制(年間休日:114日(2023年度)) 年末年始6日間 年次有給休暇・慶弔休暇・生理休暇・創立記念日(3/1) 産前産後休暇・育児休暇制度あり、介護休暇制度あり |
福利厚生・加入保険制度 | 厚生年金基金 健康保険 雇用保険 労災保険 |
退職金制度 | あり / 有(入職後3年以上) |
被服貸与 | あり / 有(ユニフォーム一式貸与) 令和4年にリニューアルしました! |
看護宿舎 | あり / 有(看護師独身寮)※寮費17,000円/月(光熱費別途必要) ワンルームタイプ 駅まで徒歩1分内 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / <看護部教育> ・新人は管理職、プリセプターを中心に病棟全体でサポート ・新卒者は看護協会主催の新人研修に参加 ・新人研修は日勤勤務時間内で実施 ・クリニカルラダーに応じて段階別に研修を実施 <院外研修> 1)精神衛生研究所(同法人内) 疾患の理解・薬物療法・訪問看護等、様々なテーマで研修を 実施し著明な外部講師を招聘している 2)日本精神科看護協会・日本看護協会主催の研修 各職能団体主催の研修にも積極的に参加している |
自己啓発支援 | あり / ・研修、学会への参加費・交通費は病院負担 ・専門看護師、認定看護師資格取得支援制度 |
前年度の新卒採用実績数 | 15名 (新卒1名・中途14名) ※2021年度 |
採用実績校 | 甲南女子大学 園田学園女子大学 梅花女子大学 兵庫医療大学 摂南大学 西宮市医師会看護専門学校 鳥取県立倉吉総合看護専門学校 和歌山県立なぎ看護学校 公益社団法人神戸市民間病院協会神戸看護専門学校 |
募集対象 | 大学院生 大学生 高専生 専門学校生 既卒者 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 2021年度 平均0.17時間 |
---|---|
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 2022年度 対象者 男性0名/女性1名(病院職員全体より) 2022年度 育休取得者数 男性1名/女性1名(病院職員全体より) |
女性管理職の割合※前年度 | 2022年度:66%(9名中6名) |
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年度 男 性 0名 / 女性 1名 2020年度 男性 0名 / 女性 1名 2019年度 男性 0名 / 女性 1名 |
平均勤続年数 | 2022年度:9年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 一般財団法人仁明会 仁明会病院 総務課 採用担当 Tel :0798-72-7080 Mail:saiyou@jinmeikai-hospital.or.jp |
---|---|
住所 |
662-0001 |
アクセス | 阪急バス・阪神バス「甲山墓園前」徒歩3分 送迎バス 阪急「夙川」(JR[さくら夙川」から徒歩5分)、阪神「西宮」、JR・阪急「宝塚」より |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
兵庫県の民間病院
-
東神戸病院
通院・入院・在宅の機能を持ち、地域で最後まで安心して暮らせることを支えています
所在地:兵庫県 病床数:154床 看護師数:130名 -
西宮渡辺心臓脳・血管センター
【高度な専門技術と最新設備を導入して最先端の高度医療施設です】〈最寄り西宮駅/年間休日126日〉
所在地:兵庫県 病床数:112床 看護師数:141名 -
服部病院
地域の皆様に安心・安全な最善の医療を提供します。zoom・Google meetでのオンライン対応も可能です。ぜひご相談下さいませ!
所在地:兵庫県 病床数:179床 看護師数:120名 -
神戸掖済会病院
掖済(助け救う)の心を基本に地域住民の皆様の健康と生命を守ります。
所在地:兵庫県 病床数:325床 看護師数:250名 -
笹生病院
人間関係の良さが自慢!急性期から回復期リハビリテーションまで、地域に根差したアットホームな病院です!
所在地:兵庫県 病床数:195床 看護師数:155名 -
東宝塚さとう病院
「心臓」といえば「東宝塚さとう病院」。循環器専門病院として地域に根ざした医療を実践しています。病院見学でお待ちしております。
所在地:兵庫県 病床数:136床 看護師数:137名 -
甲南医療センター
「よめぼく」のロケ地はここ 夜景が堪能できる病院 2022年グランドオープン! 461床急性期病院 専門看護師、認定看護師、特定行為研修受講者を支援
所在地:兵庫県 病床数:461床 看護師数:423名 -
ありまこうげんホスピタル
私たちは、“心から頼れる医療グループをこの地で実現し、利用者と共に歩み、仲間と共に解決し、地域と共にいきる” ことをVISIONとしています
所在地:兵庫県 病床数:417床 看護師数:130名 -
神鋼記念病院
神戸市東部の中核病院として、地域医療に貢献し、信頼される病院を目指します。
所在地:兵庫県 病床数:333床 看護師数:381名 -
ツカザキ病院
~継承と挑戦~ 看護部の歴史を尊重し継承しつつ、新しい挑戦を続けています。
所在地:兵庫県 病床数:406床 看護師数:399名