- 所在地:岡山県
- 病床数:171床
- 看護師数:120名
就職相談会行っています✨(3月~9月開催) ご参加お待ちしています😊💕 「Instagram」日々更新中!
2026年3月卒向け「就職相談会」がスタートしています✨(3月~9月開催)(2025/03/25更新)
学生のみなさん、こんにちは! 岡山博愛会病院の採用担当です😉!
2026年3月卒向け「就職相談会」がスタートしています✨ こちらのご参加もぜひお待ちしています😊💕
詳細については、下記の「説明会・見学会/選考情報」よりチェックしてくださいね🙌🏻
「Instagram」日々更新中です!皆さんにお会いできることを楽しみにしています🙆🏻♂️💕
病院データ
病院名 | 岡山博愛会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 「内科診療中心の回復期から在宅医療を担う病院」「笑顔がにあう病院」です!患者さん・ご家族に寄り添い、やさしい医療の提供に努めています。 岡山博愛会病院は「内科診療を中心に回復期から在宅医療まで担う171床のケアミックス型の病院」です。病棟は、令和6年診療報酬改定により新たな病床類型として追加された地域包括医療病棟(44床)、脳卒中や整形外科疾患などの術後のリハビリを専門的に行う回復期リハビリテーション病棟(83床)、在宅医療を支える地域包括ケア病棟(44床)の3つの異なる機能を持っています。また、病院4階には介護医療院(定員:63名)を併設しています。 主には、急性期治療を終えて在宅までの継続した治療、リハビリ、退院調整を行う”ポストアキュートケア“と在宅、介護ケアからの急性増悪した患者を受け入れる”サブアキュートケア”を専門的に行い、患者さんが安心して退院できる病院を目指しています。 また、病院を中心として12の施設があります。医療・介護・保育の面より地域の皆様に安心と満足をお届けできるような組織を目指しています。 キーワードは「安心」です。岡山博愛会は医療、介護、保育を通じてこれからも地域に安心をお届けしたいと思います。岡山博愛会があるから安心して子供を預けて仕事ができる、介護や医療が必要になっても、岡山博愛会があるから将来安心だと思っていただけるような働きを続けたいと思います。最後に、岡山博愛会の職員のみなさんにも安心をお届けします。岡山博愛会で安心して働ける、いい人生が歩めると思っていただけるような職場であり続けたいと思います。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 精神科 リウマチ科 リハビリテーション科 腎臓内科
|
開設年月日 | 1891年12月25日 |
病床数 |
171床
|
職員数 |
345人
|
看護師数 |
120人
|
院長 | 中尾一志 |
看護部長(総師長) | 平松和江 |
看護方式 | 受け持ち制、機能別 |
看護配置基準 | 地域包括医療病棟入院料 地域包括ケア病棟入院料1 回復期リハビリテーション病棟入院料1 |
外来患者数 |
1日平均/86名 |
入院患者数 |
1日平均/162名 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 15名 |
募集対象 | 看護師の資格取得見込みの方 看護師の資格を有する方 |
募集学部 | 看護師免許取得見込み |
応募・選考方法 | 面接 筆記試験 |
提出書類 | 履歴書 卒業証明書 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 ・夜勤手当 準夜勤 1回 5,000円 深夜勤 1回 6,000円 ※「準夜勤手当、夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | ・賃金改善手当(10,000円) ・住居手当(最高27,000円) ・時間外手当、夜勤手当、役職手当、扶養手当、通勤手当【該当者のみ】 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 平均6,800円 賞与:年2回 (6月、12月) |
勤務地 | 岡山県岡山市中区江崎456-2 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
三交代制 8:30-17:00 16:30-1:30 0:30-9:00 休憩60分 実働7.5時間 二交代制 8:30-17:00 16:30-9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週7休制
4週7休のローテーション勤務 夏季休暇3日、リフレッシュ休暇3日、年末年始6日、創立記念日半日 年間休日115日 (ローテーション勤務のため休日が休みとは限らない) 年次有給休暇 3カ月勤務後10日 最高20日 その他(慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休暇等) |
福利厚生・加入保険制度 | 連携保育所あり。健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり |
保育施設 | あり |
被服貸与 | あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 入職者研修 フォローアップ研修 3年目研修 5年目研修 等々 院内外問わず、必要に応じて |
自己啓発支援 | あり |
メンター制度 | あり |
平均年齢 | 35歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 2023年11名 |
採用実績校 | ・岡山県立大学 ・香川大学 ・福井県立大学 ・川崎医療短期大学 ・山陽学園大学 ・旭川荘厚生専門学院 ・岡山県立倉敷中央高等学校 ・岡山医療福祉専門学校 ・朝日医療大学校 ・玉野総合医療専門学校 ・香川看護専門学校 |
募集対象 | 大学生 短大生 専門学校生 高等学校専攻課程 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 月平均1.7時間 |
---|---|
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 2023年度実績 育休対象者数(男性 0名 /女性 5名) 育休取得者数(男性 0名 /女性 5名) |
女性管理職の割合※前年度 | 看護職100% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年入職 15名 離職者3名 2023年入職 11名 離職者3名 2024年入職 14名 離職者0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年入職 男性 0名 女性 15名 合計 15名 2023年入職 男性 0名 女性 11名 合計 11名 2024年入職 男性 0名 女性 14名 合計 14名 |
平均勤続年数 | 11年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会福祉法人岡山博愛会 岡山博愛会病院 人事課 津村 TEL:086-274-8170 |
---|---|
住所 |
702-8005 |
アクセス | 岡電バス 岡山ふれあいセンター行き・新岡山港行き 新岡山港入り口行き/「博愛会病院前」停留所下車すぐ お車 国道2号線 倉田交差点から新岡山港方面へ約1.2km |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
岡山県の民間病院
-
倉敷中央病院
●合説でお会いしましょう~ 3/22 岡山会場 でお待ちしています♡
所在地:岡山県 病床数:1172床 看護師数:1380名 -
児島中央病院
【TEAM医誠会】瀬戸内海を一望できる立地にあり、患者様が『ほっ』と安心できる看護を提供!いきいきと仕事の出来ることを大切にし教育を行っています‼
所在地:岡山県 病床数:231床 看護師数:115名 -
山陽病院
笑顔でイキイキ働ける職場
所在地:岡山県 病床数:219床 看護師数:70名 -
水島協同病院
3月開催のインターンターンシップは無事終了しました!4月5月にも就職説明会を行います!詳細は当院HPで!低学年の方のご参加もお待ちしています!
所在地:岡山県 病床数:282床 看護師数:272名 -
岡山協立病院
★4/19,5/17(sat)病院見学会開催します! WEB/対面選択可
所在地:岡山県 病床数:318床 看護師数:300名 -
さきがけホスピタル
『配属ガチャ』ありません! v(^_^*)v
所在地:岡山県 病床数:180床 看護師数:40名 -
光生病院
必要としています!あなたの笑顔と情熱を!
所在地:岡山県 病床数:198床 看護師数:171名 -
倉敷平成病院
救急から在宅まで何時いかなる時でも対応します―限りないQOLを求めて―
所在地:岡山県 病床数:220床 看護師数:183名 -
高梁中央病院
学生さんの知りたいに応えるため病院説明会を開催! あなたを必要としている人たちがいます。
所在地:岡山県 病床数:160床 看護師数:125名