- 所在地:愛知県
- 病床数:578床
- 看護師数:193名
プライベート充実、愛知県東部で精神科看護のスペシャリストを目指すなら「可知記念病院」へどうぞ
3月・4月に説明会実施中!「(2025/03/17更新)
見学・説明会の日程を更新致しました!是非ご予約ください!
合説出展情報 :
先輩情報
患者さんの喜怒哀楽を共に感じる
看護師 M.H
- 職歴(キャリア):2012年〜
- 出身校の所在地エリア:愛知県
- 出身校:豊橋市立看護専門学校
- 所属診療科目:精神科
- 当院を選んだ理由
-
免許取得後、総合病院で働いていました。多忙の毎日でてんやわんや。3交代勤務で体調を崩すことも…仕事最優先で、家族との時間や趣味の時間はほとんど有りませんでした。
患者さんの喜怒哀楽に寄り添う看護が自分には有っていると思い、精神科を希望しました。なんと言っても患者さんと共に初詣や花見に行ったり、病院行事として音楽発表会や夏祭りや文化祭があったり、レクが充実していることも当院に勤めることを決めた大きな要因です。 - どんな部署で働いていますか?
-
慢性期閉鎖病棟で働いています。急性期病棟で今一歩退院に踏み切れなかった患者さんと共に、退院や社会復帰に向けて関わっています。
麻酔科医と連携したm-ECT(修正型電気痙攣療法)部門にも所属しています。多くの仕事を抱えることもありますが程よい責任と緊張感の中で、楽しんで仕事が出来ています。 - プライベートの過ごし方
-
趣味のバイクカスタムではTV撮影が来たり。バンド活動では定期的にライブも出来ています。病院行事のなかで音楽発表するなど、バンド活動をする仲間が多くいますよ。海が近いのでサーファーも多く、海に行くと同僚に出合うことも有ります。職場の配慮が有るからこそ、家族と過ごす時間や趣味の時間を多く作れていると実感しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人義興会 可知記念病院 総務部人事課 担当:土屋/浅野 TEL:0532-26-1101 FAL:0532-26-0222 E-mail:jinji@kachi-memorial-hospital.jp |
---|---|
住所 |
441-8555 |
アクセス | 豊橋駅から豊橋鉄道渥美線に乗車、「大清水駅」下車、「大清水駅」より豊橋鉄道バスレイクタウン線に乗換て「可知病院入口」下車、徒歩5分 *「大清水駅」から当院無料送迎バスが運行してます。 (詳しくは、可知記念病院ホームページを参照) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧