新古賀病院

  • 所在地:福岡県
  • 病床数:260床
  • 看護師数:340名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

新人看護師の皆さんを病院全体でサポートします!最新の医療機器を備え、安全で高度かつ思いやりのある医療を提供しています。

病院見学会の受付をスタートしました♪(2025/02/26更新)

2026年新卒向け病院見学会のご予約受付中です!
福岡市、北九州市に次いで福岡県第3位の中核都市「久留米」でお待ちしております。
新古賀病院と古賀病院21を5~7名位のグループで見学します。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

アットホームな環境です!

看護師 R・Sさん

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:福岡県
  • 出身校:杉森高等学校
  • 所属診療科目:循環器科
現在の業務内容とエピソードについて教えて下さい。

入職してからの1ヶ月間はプリセプターを中心とした先輩看護師のシャドーウィングを行い、様々なケアや看護を学びました。2ヶ月目からは先輩のフォローを受けながら少しずつ受け持ちが始まりました。入職して半年経った今は、必要時以は先輩のフォローを受けずに患者さんを受け持たせていただいています。フォローが外れた現在でも分からない事があればその都度先輩に聞き、患者さんに安全な看護が提供出来るように意識しています。先輩方は分からない事があれば私が納得のいくまで熱心かつ丁寧に教えてくださり、とても働きやすい環境だと日々感じています。

入職を決めた理由と志望動機を教えて下さい。

私は元々、急性期看護を学びたいという思いがあり、専門に特化した救急体制をとっている当院を希望しました。またプリセプター制という新人教育制度からラダーに沿って確実に技術を獲得出来ると思ったことも理由のひとつです。実際にプリセプターを中心とした先輩方に分からない事は丁寧に教えていただき、日々少しずつ成長を感じています。

新人研修教育について印象に残っていることや感想を教えて下さい。

入職して最初は、輸液ポンプの使い方や採血、ルート確保の実技など一定期間の集合研修があったので、病棟勤務後に先輩のシャドーウィングをしながら研修で学んだことをアウトプットをする事ができました。また3ヶ月目には新入職員全員で1泊2日の研修がありました。とても楽しく参加する事ができ、様々な病院施設の新入職員と関わる貴重な機会となりました。

病棟の雰囲気など、職場の様子を教えて下さい。

私の病棟は急性期ということもあり、毎日の入退院が多くとても忙しいと感じます。半年たった現在でも慣れないことが多く、日々の業務に精一杯となってしまうことがあります。しかし周りにはとても優しく教育熱心な先輩方がいらっしゃるので、困ったことがあれば先輩に聞き、その都度解決することができます。少しずつですが自分自身の成長を感じながら日々頑張っています。

これから就職活動を行う、看護学生の皆さんへメッセージをお願いいたします!

勉強や実習の日々で大変な毎日を過ごしていると思います。時には辞めたい、辛いと思うことがあるかもしれません。しかしその辛い期間を乗り越えたからこそ今楽しく仕事をする事ができています。遊ぶときはしっかり遊ぶ、勉強するときは集中する、息抜きをしながら何事も中途半端にならないようメリハリをつけて頑張って下さい!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒830-8577 福岡県久留米市天神町120
社会医療法人 天神会 新古賀病院 看護部採用係
メールアドレス:recruit-ns@tenjinkai.or.jp
住所

830-8577
福岡県久留米市天神町120

地図を確認する

アクセス 西鉄久留米駅から徒歩5分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募