- 所在地:宮崎県
- 病床数:184床
- 看護師数:108名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
人生にナビはない。 だから夢が必要なんだ。一瞬を愛しながら “心に響く看護” を通じて 看護師としての夢を追い求めよう。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | 愛泉会日南病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当院は重症心身障がい医療における宮崎県の基幹病院として、また血液内科分野と発達障がい分野における日南串間エリアの拠点病院として、患者さんの心、そして人生に寄り添いながら、患者さんの生きがいと喜びの高まりを目指して、宮崎大学やサッカーJリーグ等、地域の様々な方々とも連携した病院づくりに取り組んでおります。 また、患者さんと共に感動を共有しながら、スタッフ一人ひとりの人生にもスポットライトを当てて、医療人として、人として、当院スタッフに輝く人生を送っていただけるよう、豊かな感じる心と倫理性ある行動で「心に響く看護」をチーム医療の中で実践できる人材育成とキャリアアップのサポートに取り組んでいます。 その一環として、年休取得の推奨、24時間体制の院内保育所完備をはじめとする福利厚生の充実など、スタッフのライフワークバランスの充実にも力を入れております。 また令和5年3月の東九州自動車道(通行料無料)宮崎日南間開通により宮崎市内中心部からの所要時間は約35分とアクセスも大幅に改善され、県庁所在地宮崎市からの通勤も容易になりました。 あなたの大切な看護師人生の第一歩をぜひ私達と一緒に踏み出してみませんか? ご応募、心よりお待ちしております。 |
診療科目 |
内科 小児科 整形外科 リハビリテーション科
一般内科 血液内科 整形外科 重症心身障害児(者)病棟 小児発達外来 |
開設年月日 | 2002年7月 |
病床数 |
184床
(一般病棟58床・重症心身障害専門病棟126床) |
職員数 |
205人
|
看護師数 |
108人
|
院長 | 布井 博幸 |
看護部長(総師長) | 山中 ゆかり |
看護方式 | 「受持ち看護方式」と「プライマリーナーシング」の混合 |
看護配置基準 | 一般病棟:15対1 重症心身障害病棟:10対1 |
外来患者数 | 約60人/日
|
入院患者数 | 約158人/日
|
系列施設 | 社会福祉法人愛泉会直営施設:特別養護老人ホーム河鹿の里、養護老人ホーム清風園 社会福祉法人愛泉会系列施設:小倉蒲生病院、介護老人保健施設しあわせの里 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 3名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生、短大生、高等専門5年過程 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 書類審査、面接試験、小論文 | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
その他手当 | ・通勤手当(最大20,900円) ・住宅手当(最大27,000円) ・夜勤手当(1回10,000円) ・夜勤特別手当 ・扶養手当 ・時間外手当 ・正月手当 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | ・賞与:年2回(6月,12月) 計4.7ヶ月 (令和4年度実績) ・昇給:年1回(4,000円~) |
||||||||||||||||
勤務地 | 〒887-0034 宮崎県日南市大字風田3649番2 |
||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
早番 7:00~16:00 (休憩60分) 日勤 8:30~17:30 (休憩60分) 遅番 10:30~19:30 (休憩60分) 夜勤 16:00~09:30 (休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
・年間休日123日 ・有給休暇 ・夏季休暇(2日) ・誕生日休暇(1日) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生: ・住宅手当 ・通勤手当 ・報奨制度 ・院内保育所(24時間体制) ・電子書籍読み放題(dマガジン) ・ユニフォーム支給&クリーニング ・シューズ支給 ・全館無料wifi完備 ・ランチケータリング ・永年勤続表彰制度(当院所属協会分) ・慶弔制度 保険: ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・退職金制度 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度がございます。 (※詳しくは当院にお問合せください) |
||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続1年以上から支給 |
||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育所「うみがめ保育園」 職員のみなさまに子育てをしながらでも安心して働き続けられるよう24時間・365日体制の職員専用院内保育所を完備しています。 四季折々の行事も充実しており、専従の保育士がみなさまの大切なお子様をしっかりとお預かりいたします。 |
||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与&無料クリーニング ナースシューズ無料貸与 |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 愛泉会日南病院では 1.クリニカルラダーシステムによる個々の能力にあわせたステップアップの支援 2.eラーニングや図書機能の充実による自己研鑽の促進 3.医療人としての基本的姿勢の醸成 の3つのポイントを中心に、職員一人ひとりの個性を大事にしながら、豊かな感じる心と倫理性ある行動で「心に響く看護」をチーム医療の中で実践できる人材育成と「看護実践、役割遂行、マネジメント&連携、研究」の4点に主な視点をおいたキャリアアップのサポートに取り組んでいます。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、年齢がそれほど離れていない中堅看護師がチューター、もしくはサポーターとして新人さん一人ひとりの個性を見極めながら丁寧にサポートいたします。何か困り事がある際にはぜひ何でも相談してみてください。 |
||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | ・日本重症心身障害福祉協会認定重症心身障害看護師 ・認定看護管理者 |
||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間 ※前年度実績 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 女性6名、育休取得者 女性6名 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 100%(看護部管轄管理者15名中15名)※2022年度実績 | ||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 新卒採用者数8名 離職者数0名 2021年 新卒採用者数3名 離職者数0名 2020年 新卒採用者数5名 離職者数1名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性4名 女性4名 2021年 男性0名 女性3名 2020年 男性0名 女性5名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 23名(うち新卒採用者数8名)※2022年度実績 | ||||||||||||||||
採用実績校 | 鹿児島大学 日南看護専門学校 九州保健福祉大学総合医療専門学校 加治木看護専門学校 名古屋看護専門学校 横浜市医師会看護専門学校 京都府医師会看護専門学校 YIC看護福祉専門学校 日南学園高等学校 宮崎穎学館、ほか (※いずれも看護師のみの実績を掲載しております) |
||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
当院メディア掲載情報(一部) | ・NHKニュース「おはよう日本」全国版:全国初の重症心身障害領域演劇プロジェクトのドキュメンタリー特集 ・NHKニュース「おはよう日本」全国版:全国初の重症心身障害施設不在者投票実施のドキュメンタリー特集 ・宮崎日日新聞:全国初の重症心身障害領域におけるメタバース(仮想空間)活用プロジェクト特集 ・NHKニュース「イブニング宮崎」:当院オンライン面会ドキュメンタリー特集 ・UMKニュース:天皇陛下より優良民間社会福祉団体として表彰いただいた件について ・NHK「イブニング宮崎」ほか:Jリーグテゲバジャーロ宮崎への激励色紙贈呈について ・NHKニュースほか:当院&日南学園高校医療福祉プロジェクトについて その他、掲載多数 |
||||||||||||||||
添付ファイル |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 愛泉会日南病院 採用担当 西島(にしじま) TEL:0987-23-3131 (代表) E-mail : soumu-nishijima@aisenkai-nichinan.jp (対応時間:月~金曜、8:30~17:30 ※祝日、年末年始を除く) |
---|---|
住所 |
887-0034 |
アクセス | 車........ 日南市内中心部より約5分、宮崎市内から約35分(※東九州自動車道利用時:清武南IC(宮崎市内)~日南東郷IC(日南市内)間、通行料無料) 東九州自動車道 日南東郷ICより約5分。国道220号沿い。 バス..... JR油津駅から約10分、宮崎空港より約60分(宮崎市内~宮崎空港~日南市内直通バスにて愛泉会日南病院前バス停下車) |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧