臨港病院

  • 所在地:愛知県
  • 病床数:186床
  • 看護師数:61名
制度待遇: 二交代 退職金制度あり マイカー通勤OK

一般病棟、療養病棟に健康管理センターを併設。名古屋港で働く人々の病院として長く愛されています。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 臨港病院
病院種別 民間病院
診療科目 内科 外科 整形外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 歯科口腔外科
開設年月日 1943年4月
病床数 186床
職員数 128人
看護師数 61人
院長 中尾 正英
看護部長(総師長) 東本 香
看護配置基準 一般病棟入院基本料・・・15対1
療養病棟入院基本料・・・20対1

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師5名
募集対象 大学生、短大生、専門学校生
募集学部 看護系学部・学科
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 235,110円 191,170円 43,940円
看護師・短卒 229,460円 185,960円 43,500円
看護師・専門卒 223,830円 180,760円 43,070円
諸手当内訳:病院手当(一律)、調整手当(一律)
看護師・大学卒 計43,940円 (病院手当)15,940円 +(調整手当)28,000円
看護師・短卒  計43,500円 (病院手当)15,500円 +(調整手当)28,000円
看護師・専門卒 計43,070円 (病院手当)15,070円 +(調整手当)28,000円
調整手当(一律支給)※固定残業ではございません
夜勤手当 あり / 都度支給
平日・・・9,000円/回、土日祝・・・10,000円/回
その他手当 ◇通勤手当 実績支給(上限100,000円/月)
◇家族手当 配偶者   5,000円/月
      第1子    3,000円/月
      第2子以降  2,000円/月
◇日直手当 4,000円/回
◇病棟手当 2,500円/月
モデル月収例 看護師・専門卒 モデル月収 268,330円
内訳:基本給180,760円 病院手当15,070円 調整手当28,000円 夜勤手当(平2、土日2)38,000円 日直手当(1回)4,000円 病院手当2,500円
※夜勤手当、日直手当は記載回数を超えた場日は超過分を別途支給致します。
昇給・賞与 昇給/年1回、賞与/年2回(6月、12月)計4.7ヶ月※前年度実績
勤務地 愛知県名古屋市港区名港二丁目9−43
勤務形態・勤務時間 二交代制 その他
平日8:30~16:30(休憩60分)
土曜8:30~13:00
早番7:00~15:00(休憩60分)
遅番11:00~19:00(休憩60分)
夜勤16:30~翌8:30分(休憩120分)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 その他
◎有給休暇初年度10日(入社時より付与)※入社月により付与日数変動あり
◎夏期休暇4日
◎年末年始5.5日
◎産前産後休暇・育児休暇(実績あり)
◎看護休暇(実績あり)
福利厚生・加入保険制度 ◎福利厚生
  財形貯蓄、永年勤続表彰制度、産休中の給与あり
◎保険
  雇用、労災、健康、厚生年金
退職金制度 あり / 勤続2年以上から支給
被服貸与 あり / ユニフォーム、エプロン、シューズを無料貸与
看護宿舎 あり / オートロック式マンションワンルーム 月額 19,000円
(バス、トイレ(ウォシュレット付き)別、冷暖房完備、カメラ付きインターフォン)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / ◎新人看護師研修
  基本看護技術を中心とした研修を組立実施しています。年に3回チェックリストを活用し習得状況を確認します。
◎プリセプターシップ研修
  プリセプターの役割、中間サポート研修、振り返り研修を実施し年3回開催しています。
◎2年目・3年目看護師研修
  個々の事例に丁寧に向き合い、看護を考える機会にするためにケースステディーに取り込み、学びを深めます。
◎全看護師対象研修
  その年の看護師の研修ニーズや社会情勢に合った研修を企画し開催しています。
◎看護管理者研修
  看護管理者として必要とされる能力向上のための研修を企画し開催しています。
平均年齢 37.8歳 ※2023年度実績
前年度の新卒採用実績数 5名 ※2023年実績
求める人材像 ◎ライフワークバランスを充実させる事ができる方
◎体力に自信があり、責任感や向上心を持ち、患者さまとお話しする事が好きな方

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均12時間/月 ※2023年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 11日 ※2023年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育児対象数2人(女性)/育児取得者数2人(女性)
平均勤続年数 10年 ※2023年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 公益財団法人名古屋港湾福利厚生協会臨港病院
総務課 採用担当
052-661-1691
住所

455-0037
愛知県名古屋市港区名港2丁目9−43

地図を確認する

アクセス 【地下鉄】

名港線「名古屋港」下車 2番出口より徒歩3分
名港線「築地口」 下車 2番出口より徒歩5分

【市バス】

「名古屋港」下車 徒歩4分
「築地口」 下車 徒歩5分

公開期間:2024年12月1日~2025年11月

愛知県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募