- 所在地:愛知県
- 病床数:352床
- 看護師数:325名
地域とつながり安心・信頼の医療を提供します
就職活動は津島市民病院から始めよう⛄(2023/12/01更新)
津島市に住んでいる学生は要チェック👉
津島市民病院では随時病院見学会等開催中です!
気になる方は説明会見学会画面よりご確認ください!
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 津島市民病院 |
---|---|
病院種別 | 公立病院(都道府県市区町村組合) |
病院の紹介 | 当院は、急性期病棟、HCU、地域包括ケア病棟、緩和ケア病棟、訪問看護ステーションを持つケアミックス病院です。少子超高齢多死社会を迎える中で、看護局では、地域と共に地域の看護の質を向上させるべく、在宅から入院・通院までをコーディネートできる看護職の育成に力を入れています。 チーム医療のキーパーソンとされる看護職には、医療と介護の連携ができることが必要であり、できないと言わずできるように考えることが求められます。地域のために患者さんのためにできることを、専門職として自分で考え実践できるようになるため、看護職のキャリア開発システムの充実も図っております。 地域の皆様から『津島市民病院があるから安心して在宅で過ごせる』と言われるよう、看護職一同、こころあたたまる看護の提供をおこなっています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
脳神経内科 緩和ケア内科 |
開設年月日 | 1943年7月1日 |
病床数 |
352床
(一般病床) |
職員数 |
648人
(看護職325人/医師71人/医療技術職116人/その他136人) |
看護師数 |
325人
|
院長 | 神谷 里明 |
看護部長(総師長) | 大鐘 美幸 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 7対1 |
外来患者数 | 約605人/日
|
入院患者数 | 約261人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 35名程度【2025年卒】 | ||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) 看護師免許所有の人または令和7年3月取得見込みの人 |
||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | まずはマイナビから資料請求を行ってください。 随時、見学会や選考会の情報をご提供いたします。 面接、小論文、適性検査 |
||||||||||||
提出書類 | 【1】履歴書(当院指定の様式) 【2】1.免許所有の人…看護師免許証の写し 2.免許取得見込みの人…卒業証明書(見込書)・成績証明書 |
||||||||||||
初任給 |
2023 年 10月 実績
2年過程は募集なし |
||||||||||||
夜勤手当 | あり / 都度支給 [2交代勤務] ・準深勤務 1回7,500円 [3交代夜勤] ・準夜勤務 1回3,100円 ・深夜勤務 1回3,500円 |
||||||||||||
その他手当 | ※主要手当:特殊勤務手当など ※その他:住居手当、扶養手当、時間外手当、通勤手当など ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(4.4か月) (2023年度実績) |
||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 297,000円 内訳:基本給234,700円、地域手当14,082円、看護職員処遇改善手当8,400円、特殊勤務手当等40,000円(二交代夜勤4回の場合) |
||||||||||||
昇給・賞与 | ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(6月、12月)4.4か月 (2023年実績) |
||||||||||||
勤務地 | 〒496-8537 愛知県津島市橘町3丁目73番地 |
||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
(3交代制) 午前8時30分~午後5時15分 午後4時00分~午前0時45分 午前0時30分~午前9時15分 (2交代制) 午前8時30分~午後5時15分 午後4時00分~午前9時15分 1カ月単位の変形労働時間制(週38時間45分) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休、年末年始、夏季休暇(5日)、年次有給休暇(年20日)、慶弔休暇等 |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 愛知県都市職員共済組合(厚生年金・健康保険)、公務災害補償、職員互助会、病院厚生会 ※当院の職員は地方公務員という扱いになります。雇用保険には加入していないため記入しておりません。また、労災保険については公務員災害補償制度が相当するものになります。 |
||||||||||||
奨学金制度 | あり / 貸与金額 月額50,000円 貸与期間 令和6年4月から卒業予定年月まで 募集人数 20名程度 返還免除 免許取得後、貸与期間と同等期間勤務した場合、返還義務が免除されます。 ただし、以下の場合は1ヶ月以内に貸与された修学資金を返還していただきます。 (1)退学した場合 (2)学校卒業後に当院に勤務しなかった場合 (3)津島市民病院の採用試験に合格しなかった場合 (4)貸与制度の契約を解除した場合等 なお、貸付の決定が後の採用試験に合格することを約束するものではありません。 |
||||||||||||
退職金制度 | あり / 6カ月以上勤務が条件 | ||||||||||||
保育施設 | あり / 院内託児所完備(24時間保育対応) 子どもができてもイキイキ働ける!院内に職員向けの託児所あり◎ 院内に職員向けの託児所をご用意!3歳までのお子さんが対象で、夜間保育も週2日行っており、お母さんナースに大好評。 ベテランの保育士さんがしっかりと保育してくれるので安心してお子さんを預ける事ができます。おやつ・昼寝の時間があり、お子さんも大喜び! |
||||||||||||
被服貸与 | あり / 選べるユニフォーム | ||||||||||||
看護宿舎 | あり / ワンルームマンションあり 津島市民病院の南側スグ!徒歩3分だから夜勤の日も安心! ワンルームの個室ですが、オール電化で、エアコン完備、バス・トイレはセパレート、広さは一人暮らしには十分な広さで、快適な生活が送れます。 家賃は月額1万円で、プライベートでも充実の毎日を過ごせます。 |
||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ・津島市民病院キャリアラダー ポートフォリオを活用して、自らの目標を持ち、看護実践能力を開発していきます。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり / ・看護職や多職種とともに学ぶ研修や院外研修、学会参加においても支援しています。 | ||||||||||||
メンター制度 | あり / ・新人看護師も安心して働くことが出来るようきめ細やかな指導や先輩に相談できる環境です。 | ||||||||||||
院内検定制度 | あり / クリニカルラダーシステム | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師:がん看護1名 認定看護師:10分野13名 救急看護、皮膚・排泄ケア、緩和ケア、がん化学療法看護、がん性疼痛看護、訪問看護、感染管理、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護 |
||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 約4時間 (2022年度実績) |
||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 14.5日 (2022年度実績) |
||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性/女性) (0/21) 育休取得者数(男性/女性) (0/21) (2022年度実績) |
||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 100% | ||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年度 採用者22名 退職者5名 2021年度 採用者16名 退職者2名 2020年度 採用者12名 退職者1名 |
||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年度 男性1名 女性21名 2021年度 男性1名 女性15名 2020年度 男性4名 女性8名 |
||||||||||||
平均勤続年数 | 12.0年 (2022年度実績) | ||||||||||||
平均年齢 | 42.1歳 (2022年度実績) | ||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 25名 ※2022年度実績(中途採用3名含む) | ||||||||||||
採用実績校 | 津島市立看護専門学校 中京学院大学 岐阜保健短期大学 愛知きわみ看護短期大学 愛知県立総合看護専門学校 名古屋市医師会看護専門学校 桑名医師会立桑名看護専門学校 名古屋医専 | ||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 津島市 津島市民病院 事務局管理課 ☆ TEL:0567-28-5151 ☆ FAX:0567-28-5053 担当伊藤様 |
---|---|
住所 |
496-8537 |
アクセス | 名古屋鉄道津島駅下車(徒歩15分) 名鉄バス東柳原下車(徒歩5分) 名鉄バス市民病院前下車(徒歩1分) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
愛知県の公立病院(都道府県市区町村組合)
-
あいち小児保健医療総合センター
こどもひとりひとりの笑顔と明るい未来を目指しています。
所在地:愛知県 病床数:200床 看護師数:357名 -
小牧市民病院
救急医療・高次医療・がん診療・地域医療連を軸に、急性期医療を担っています。「恕」の心で患者さんと地域、一緒に働くスタッフを大切に思うことをモットーにしています。
所在地:愛知県 病床数:520床 看護師数:597名 -
春日井市民病院
「地域完結型」の医療を目指す地域の基幹病院。教育に力を入れています!※新型コロナウイルス感染症の感染対策をしながら、見学会等を実施しています。
所在地:愛知県 病床数:558床 看護師数:666名 -
愛知県【あいちの県立病院】(愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター)
あいちの県立病院は、がん・精神・小児・心身障害における質の高い専門医療や政策医療の提供を通して、誰からも信頼される病院を目指しています。
所在地:愛知県 病床数:1240床 看護師数:1249名 -
愛知県がんセンター
~すべての人にその人らしいを~ 私たちは看護の力でできることを追求し続けています!
所在地:愛知県 病床数:500床 看護師数:451名 -
一宮市立市民病院
【一宮市に位置する3次救急の病院です】救急医療をはじめ高度急性期医療や周産期医療等を担っています。看護師・助産師の基礎から幅広い看護・助産を学ぶことが出来ます!
所在地:愛知県 病床数:594床 看護師数:683名 -
西知多総合病院
私たちは、人と人との絆を大切にしています。
所在地:愛知県 病床数:468床 看護師数:489名 -
豊川市民病院
看護局キャッチコピー「過去から未来へ伝える看護」
所在地:愛知県 病床数:501床 看護師数:659名 -
愛知県精神医療センター
専門性を活かした質の高い看護を提供し、精神的健康について援助を必要としている人の自立を援助します
所在地:愛知県 病床数:273床 看護師数:177名 -
愛知県医療療育総合センター
人とその命を尊び、障害があっても安心して楽しく暮らしていくことができる社会をめざします。
所在地:愛知県 病床数:267床 看護師数:258名