医真会八尾総合病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:241床
  • 看護師数:185名
制度待遇: 二交代 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

急性期医療から在宅医療そして介護・福祉を提供しています。※病院見学の際は新型コロナウィルス感染症防止のためマスク着用の協力をお願い致します。

6/17(土)施設見学会開催決定!(2023/05/27更新)

通常平日のみの開催をしております、施設見学をこの度6/17(土)に開催する事が決定いたしました!

病院内を詳しくご案内いたします。
施設の見学だけではなく、気になることを質問して頂ける時間もあります♪

少数名での開催となっておりますので、ご応募はお早めに!
ご参加お待ちしております♪

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

インターン・
説明会/選考情報

病院データ

病院名 医真会八尾総合病院
病院種別 民間病院
診療科目 内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 整形外科 脳神経外科 眼科 泌尿器科 麻酔科 歯科口腔外科
総合内科
開設年月日 昭和63年11月
病床数 241床
職員数 460人
看護師数 185人
院長 鶴薗 卓也
看護部長(総師長) 乾 靜
看護方式 チームナーシング 2交代制
看護配置基準 10:1
外来患者数 約100人/日
入院患者数 約198人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 15人
募集対象 看護師 有資格者、および取得見込の方 2024年資格見込みの方
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 面接
提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書(免許未取得者)
健康診断証明書
免許証(写し)または卒業見込証明書
初任給 2022 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師(4年制卒) 262,900円 215,900円 47,000円
看護師(4年制卒以外) 248,100円 202,700円 45,400円
諸手当内訳:※諸手当=資格手当(一律)9,000円、調整手当(一律)11,000円、
業績手当(4年制卒)27,000円、(4年制卒以外)25,400円
その他手当 勤続手当:10,000円~30,000円(勤続年数により増額)
通勤手当:30,000円を限度(1カ月定期代相当額を支給)
※夜勤手当1回15,000円(実施都度支給)
※時間外手当(実施都度支給)
モデル月収例 看護師・4年制卒:2年目 モデル月収343,120円
(時間外10時間、夜勤4回の勤務で計算)
昇給・賞与 昇給:年1回(4月) ※2022年実績
賞与:年2回(6月・12月) ※2022年実績
勤務地 大阪府八尾市沼1丁目41番地
勤務形態・勤務時間 二交代制
日 勤  8時30分~17時(休憩1時間)
半 日  (午前半日)8時30分~12時15分
      (午後半日)13時15分~17時
夜 勤  16時30分~翌9時(休憩1時間30分)
※ 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)です。
休日・休暇制度 4週8休制
指定休日制:4週8休 年105日
年次有給休暇
リフレッシュ休暇
特別休暇(慶弔休暇、出産、母性健康管理、育児、生理、子の看護、介護休暇)
福利厚生・加入保険制度 社会保険完備、退職金制度、認定看護師取得支援制度、新人看護職員臨床研修プログラム、フォローアップ研修、ふりかえり研修、リフレッシュ研修、中堅研修、主任研修、管理職研修、クラブ活動、レクリエーション他、院内保育所、コンビニ、更衣室、個人ロッカー、他
奨学金制度 あり
退職金制度 あり / 当院規程により支給
保育施設 あり / 365日24時間体制 学童保育所完備、病(後)児保育体制
被服貸与 あり / 制服のクリーニングも病院で行っています。
看護宿舎 あり / 規程等ございますのでご利用をお考えの方はお問い合わせ下さい。
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内禁煙あり
研修制度・教育制度 あり / 認定看護師取得支援制度、新人看護職員臨床研修プログラム、フォローアップ研修、ふりかえり研修、リフレッシュ研修、中堅研修、主任研修、管理職研修
専門・認定看護師の就業状況 感染管理認定看護師
皮膚排泄ケア認定看護師
所定外労働時間(月平均)※前年実績 10時間 ※2022年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 12日 ※2022年度実績
女性管理職の割合※前年度 92% ※2022年度実績
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2020年 新卒採用者数26名 離職者数0名
2021年 新卒採用者数15名 離職者数1名
2020年 新卒採用者数20名 離職者数0名
新卒採用者数(男性/女性) 2020年 26名 (女姓 24名 男性2名)
2021年 15名 (女姓 14名 男性1名)
2020年 20名 (女姓 14名 男性6名) 
平均勤続年数 7年1ヶ月
平均年齢 39歳
前年度の新卒採用実績数 26名 ※2022年度実績
採用実績校 藍野大学、藍野大学短期大学部、浅香山病院看護専門学校、アナン学園高等学校、宇部フロンティア大学、大阪医専、大阪済生会中津看護専門学校、大阪保健福祉専門学校、太成学院大学、河さき看護専門学校、堺看護専門学校、宝塚大学、奈良文化高等学校、梅花女子大学、四条畷学園大学

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医真会人事本部 江並
TEL:072-948-2500
住所

583-0031
大阪府八尾市沼1丁目41番地

地図を確認する

アクセス 八尾南駅・藤井寺駅・志紀駅・恩智駅 ※各駅から職員送迎バス有り
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募