- 所在地:北海道
- 病床数:450床
- 看護師数:454名
★病院説明会&見学会予約受付中★4月からの選考に向けて参加してみませんか?
【予約受付中】病院説明会&見学会を開催!(2025/04/07更新)
「病院説明会&見学会」に参加しませんか?
みなさんの希望にあわせて院内を見学します! 先輩看護師さんとの交流の時間もあります♪
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 勤医協中央病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 〇「救急・急性期医療」「がん医療」「専門医療」が主な医療機能です。 〇地域の病院や診療所、介護を担う方々と連携・協力しながら「誰もが安心して暮らせるまちづくり」貢献する地域の医療機関を目指しています。 〇無差別・平等の医療と福祉を目指す法人として「無料・低額診療制度」に取り組んでいます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 精神科 リウマチ科 外科 整形外科 婦人科 眼科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 腎臓内科 病理診断科
内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、外科、整形外科、心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科、胸部外科、腹部外科、精神科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、泌尿器科、眼科、婦人科、人工透析科、リウマチ科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病・内分泌内科、緩和ケア内科、乳腺外科、肛門外科、肝臓外科、膵臓外科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、救急科 |
開設年月日 | 1975年6月2日 |
病床数 |
450床
|
職員数 |
1150人
|
看護師数 |
454人
(正看護師453名、准看護師1名) |
院長 | 湯野 暁子 |
看護部長(総師長) | 折出 洋子 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 7:1 特定集中治療室管理(ICU)2:1 |
外来患者数 | 約358人/日
2023年度実績 |
入院患者数 | 約333人/日
2023年度実績 |
看護理念 | 1、わたしたちは、患者さまの生活や労働に目を向け、一人ひとりを大切にした看護をめざします。 2、わたしたちは、地域・友の会と連携を密にし、看護活動を通じて地域に貢献します。 3、わたしたちは、常に学ぶ姿勢を忘れず、安全で信頼される看護をめざします。 |
看護方針 | 1、地域のひとびとの要求に基づく継続した医療・看護を推進します。 2、チーム医療を推進し、個別性を尊重した療養を支援します。 3、一人ひとりが専門性を高め、やりがいをもって看護を実践します。 4、病院の健全経営を積極的に推進します。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 【看護師】40名(予定) |
募集対象 | 看護師養成校を卒業後、免許取得見込みの者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | まずはマイナビ看護学生よりエントリー(資料請求)をお願い致します。 選考方法:小論文、面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込み書、成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当 準夜手当 4,500円+深夜割増(2時間×時給単価0.5) 深夜手当 4,500円+深夜割増(5時間×時給単価0.5) |
||||||||||||
その他手当 | 夜勤手当、時間外手当、病棟手当、住宅手当、通勤手当、扶養家族手当、寒冷地手当、赴任手当等 | ||||||||||||
モデル月収例 | 大学卒 263,224円 基本給 201,000円 病棟手当 5,000円 夜勤手当 57,224円 専門学校卒 262,140円 基本給 200,000円 病棟手当 5,000円 夜勤手当 57,140円 諸手当内訳:病棟手当 5,000円 夜勤手当 準夜手当 → 4,500円+深夜割増(2時間×時給単価0.5) 深夜手当 → 4,500円+深夜割増(5時間×時給単価0.5) ※基本給は年齢に応じて昇給する年齢給です。 ※夜勤手当は準夜・深夜(各4回)の計算です。これを超過した場合は別途支給します。 ※その他、勤続加算があります。(勤続1年毎に1,000円加算) |
||||||||||||
昇給・賞与 | 【賞与】年2回(6月・12月) |
勤務地 | 北海道 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
〇3交替制 【日勤】 08:45~17:00 【準夜勤】16:45~00:00 【深夜勤】00:00~08:45 〇2交替制 【日勤】 08:45~17:00 【夜勤】 16:45~08:45 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
交代制勤務 年間休日数119日(2024年度) 夏期秋期休暇(6日)・年末年始休暇(5日) 年次有給休暇(1年目11日)・結婚休暇(7日)・子看休暇(1子5日間) 忌引休暇・生理休暇・妻の出産休暇 リフレッシュ休暇等 |
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 共済組合(入職から退職まで様々な給付金、医療費が戻る療養見舞金あり) 院内保育園あり |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 勤続5年以上 |
保育施設 | あり / 院内保育園あり |
被服貸与 | あり / ユニフォーム、ナースシューズ |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 【4月】 ■オリエンテーション ・看護理念・看護倫理・医療安全・接遇・感染対策 ■先輩看護師シャドー研修 【5月】 ■1年目研修 ・安全な与薬方法・薬の取り扱い ■メンタルヘルスプログラム 【6月】 ■1年目研修 ・メンタルヘルスについて・リフレッシュ企画 【8月】 ■1年目研修 ・ケアプロセス(看護計画の立案、実践、評価) ・麻薬および危険薬剤の取り扱い ・認知症看護 【10月】■北海道勤医協看護師1年目研修 【12月】■1年目研修 ・褥瘡リスクアセスマント 【3月】 ■1年目研修会 ・ポートフォリオ発表会 |
自己啓発支援 | あり / 当協会の規定を満たした者へキャリアアップ支援制度 |
メンター制度 | あり / プリセプターシップ |
院内検定制度 | あり / 感染管理院内認定・創傷・フットケア院内認定 |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護管理者1名 専門看護師:がん看護1名 認定看護師:感染管理2名、皮膚・排泄ケア2名、緩和ケア2名、糖尿病看護1名、認知症看護3名、がん化学療法看護1名、救急看護1名、手術室看護1名 集中ケア認定看護師1名 慢性心不全認定看護師1名 呼吸器疾患看護1名 |
平均年齢 | 41歳(2023年度実績、当協会全職種データ) |
前年度の新卒採用実績数 | 37名 |
採用実績校 | 小樽看護専門学校、勤医協札幌看護専門学校、駒沢看護専門学校、札幌医科大学、札幌看護医療専門学校、札幌保健医療大学、砂川市立病院付属看護専門学校、滝川市立高等看護学院、天使大学、日本医療大学、深川市立高等看護学院、富良野看護専門学校、北海道医薬専門学校、北海道医療大学、北海道科学大学、北海道美唄聖華高等学校、北海道文教大学ほか |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 10時間(2023年度実績、当協会全職種データ) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 13日(2023年度実績、当協会全職種データ) |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性26人 / 女性44人) 育休取得者数(男性20人 / 女性44人) |
女性管理職の割合※前年度 | 98%(看護師のみで計算) |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 37名(男性0名/女性37名) 2023年 37名(男性2名/女性35名) 2022年 36名(男性1名/女性35名) |
平均勤続年数 | 13年(2023年度実績、当協会全職種データ) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益社団法人 北海道勤労者医療協会 本部看護部(久末) TEL:011-688-8097 FAX:011-664-2815 E-Mail:kangobu@kin-ikyo.jp |
---|---|
住所 |
063-0061 |
アクセス | 1.地下鉄東西線「宮の沢」駅下車、5番出口より徒歩5分 2.JRバス ・「西町北20丁目」もしくは「地下鉄宮の沢駅」下車 ・(環10)(西21)(西29)(西33)線は「宮の沢2条1丁目」下車 ・その他の路線は「宮の沢バスターミナル」下車 ・小樽方面からの高速バスは「西町北20丁目」下車 3.中央バス ・小樽方面からは「西町北20丁目」下車 ・花畔、手稲駅北口方面からは「地下鉄宮の沢駅」下車 ・札幌市内方面からは「西町北20丁目」下車 |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
北海道の民間病院
-
JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
私たちは、このオホーツクの地に生きる人々の健康を守り、『皆さまから最も信頼され、選ばれる病院』をめざします。
所在地:北海道 病床数:160床 看護師数:188名 -
JA北海道厚生連 札幌厚生病院
~最も信頼され選ばれる病院を目指します~
所在地:北海道 病床数:516床 看護師数:503名 -
札幌東徳洲会病院
【病院HPにて見学会・採用試験予約受付中!】7色の個性が輝き、つながる場所。~皆様の応募をお待ちしております~
所在地:北海道 病床数:336床 看護師数:494名 -
中村記念病院
心のぬくもりが伝わる医療を。当院は日本で最初の脳神経外科専門病院です。
所在地:北海道 病床数:499床 看護師数:350名 -
新札幌パウロ病院
2026年卒採用試験日程決定(第1回5月10日実施)「患者さんの目線」で優しい医療を!インターンシップも受けつけてます❣ お気軽にお問い合わせください🍀
所在地:北海道 病床数:393床 看護師数:110名 -
札幌徳洲会病院
私たちがめざすのは、心にとどく看護・地域に密着した看護の実践です。
所在地:北海道 病床数:301床 看護師数:399名 -
JA北海道厚生連 ニセコ羊蹄広域倶知安厚生病院
『私たちは、住民の皆様が健康で安心して暮らせる地域づくりに貢献し、最も信頼され選ばれる病院をめざします。』
所在地:北海道 病床数:199床 看護師数:163名 -
JA北海道厚生連 旭川厚生病院
高度化・複雑化していく医療の中、看護職は、患者様の一番の守り手としていつも患者様のそばで寄り添い、質の高い看護の提供を目指し活動しています。
所在地:北海道 病床数:460床 看護師数:498名 -
JA北海道厚生連 摩周厚生病院
私たちは、『いのち・暮らし・尊厳』を守り支える看護の実現を目指します。
所在地:北海道 病床数:99床 看護師数:44名 -
恵み野病院
やさしさと温もりのある医療・介護の実践
所在地:北海道 病床数:199床 看護師数:204名