- 所在地:大分県
- 病床数:112床
- 看護師数:120名
WEB提出可【2026卒】採用試の受付をはじめました★面接1回のみの試験です!気になる方は是非詳細をチェックしてください!※25卒も3月まで採用試験しています!
【26卒】採用試験受付開始‼(2025/01/21更新)
なんと試験内容は簡単な面接のみとなります★
また、インターンシップや見学会に参加していただいた学生さんはZOOMで面接を行えます。
当日院内見学も行えますので是非お申込みください(^^)/
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 中津胃腸病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当院は、昭和55年に開業。平成元年に現在地に増床(112床)移転しました。 この間、一貫して消化器病の診断から治療まで完結できる病院として急性期医療にこだわり地域医療に貢献してきました。 現在は、医療の高度化、複雑化や超高齢化社会に対応すべく、一般急性期病床から地域包括ケア病床、緩和ケア病棟を有し、安心して入院、治療、在宅復帰が出来るようにリハビリテーションの導入、入退院支援の確立、訪問診療にも取り組み幅広く対応しています。 患者様への新たな支援体制への取組は業務の見直し、体制の確立、スタッフの育成など大きな負担も伴いますが、一人一人が看護の専門職としてチーム一丸となって取り組んでいます。 看護師に求められる業務も、病院の中だけでなく、地域に向けた連携が今以上に求められてきます。 笑顔と思いやりを持ち、ともに頑張っていただけるよう職場環境づくり、人材育成に取り組んでいます。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 消化器外科 外科 リハビリテーション科 麻酔科 在宅診療
肛門外科、疼痛緩和内科、訪問看護、訪問診療 |
開設年月日 | 1980年4月1日 |
病床数 |
112床
|
職員数 |
260人
(常勤206名 非常勤54名) |
看護師数 |
120人
|
院長 | 藍澤 哲也 |
看護部長(総師長) | 神田 智恵子 |
看護方式 | プライマリー制+セル看護提供方式 |
看護配置基準 | 7対1看護基準 夜勤 変則2交代制 一般病床3人夜勤 緩和ケア病棟2人夜勤 新卒者の夜勤導入時は4人夜勤体制となります |
外来患者数 | 約97人/日
期間:2022.5.1~2023.4.30 |
入院患者数 | 約95人/日
期間:2022.5.1~2023.4.30 |
中津胃腸病院の建て替えについて | 中津胃腸病院の建て替えの方針は、現在検討が行われている。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 保健師 |
採用人数 | 看護師20名 准看護師10名 |
募集対象 | 看護師免許取得見込みの方(大学生、専門学校生、短大生) 准看護師免許取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込み証明書など |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
看護師・大学卒 職種手当 15,000円 看護師・3年課程卒 職種手当12,000円 看護師・2年課程卒 職種手当12,000円 皆勤手当 5,000円 処遇改善手当 11,000円 ※募集する全職種は同一給与体系となります。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回8,500円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当 上限26,000円、住宅手当 上限30,000円、扶養手当(当院規定により支給の場合あり) 夜勤手当1回8,500円(※実施都度支給)3年目より10,500円~12,500円 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 286,500円 内訳:基本給183,000円、職種手当15,000円、夜勤手当5回分42,500円(1回8,500円)、皆勤手当5,000円、処遇改善手当11,000円、住宅手当30,000円 看護師・専門卒・短大卒 モデル月収 283,500円 内訳:基本給183,000円、職種手当12,000円、夜勤手当5回分42,500円(1回8,500円)、皆勤手当5,000円、処遇改善手当11,000円、住宅手当30,000円 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(10月)初年度なし 賞与/年2回(7月、12月)※2024年度実績 |
勤務地 | 大分県中津市大字永添510番地 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
変則2交代制 日勤 8:30~17:00(休憩1時間) 夜勤 16:30~9:00(休憩1時間30分) 遅出 13:30~22:00(休憩1時間) 1カ月単位の変形労働時間(週平均40時間以内) 夜勤専従体制あり |
休日・休暇制度 | その他
年間休日 日勤 111日、夜勤 108日 有給休暇 入社時に有給休暇の前取り可(5~6月入社の方10日、7~4月入社は順次1日ずつ減日とし雇用6カ月経過後には前取り付与分と合わせて計10日を付与) 産前産後休暇あり |
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:永年勤続表彰制度、おごり自販機 保険:雇用、労災、健康、厚生年金 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円~) |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修 プリセプター制度(メンター制度にて説明) 新卒研修 卒後1年を通して新人看護師を育成する新人教育プログラムがあります。 新人のときは、だれでも不安がいっぱいですよね。そんな新人看護師の皆さんと一緒に考え、看護能力を高めていくプログラムを実践していきます。 プリセプターシップ体制をとり看護師として成長する過程をフォローします。 キャリアアップ支援 看護のスキルを段階的に身につけ、はしご(ラダー)を上るように計画的にキャリアアップを目指す教育プログラムになります。 一人一人が看護師としての強みがもてるよう、当院での特色ある看護(消化器疾患の術前術後、褥瘡・ストーマケア、在宅復帰支援、緩和ケアなど)を学び、 将来の目標に向かって着実に成長できるように支援します。 また、2021年よりe-ラーニング研修を導入し、いつでもどこでも何度でも学べる体制作りを行っております。 |
自己啓発支援 | あり / 認定看護師資格取得支援制度あり 認定看護管理者教育課程(ファーストレベル、セカンドレベル、サードレベル)研修支援体制あり 院外研修、学会参加などの補助体制あり |
メンター制度 | あり / プリセプターシッププログラムは新人(プリセプティ)と先輩(プリセプター)がペアになって行う新人指導教育プログラムです。 現場では、他の看護師やスタッフなど病棟全体で新人育成のフォローをします。 最初は緊張するでしょうし、失敗することもあると思いますが、みんなでフォローし、相談にも乗るので安心してください。 わたしたちがしっかりサポートします。何事にも積極的になり、わからないことがあったら、質問をしましょう。 一日ごとに育つ自分を実感できますよ。 |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
院内検定制度 | あり / ラダー認定制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | 救急看護認定看護師(1名) 特定行為研修修了看護師(1名) 緩和ケア認定看護師(1名) |
平均年齢 | 全職員(常勤)平均年齢 39.9歳 看護師(常勤)平均年齢 36.0歳 ※役員、非常勤職員除く 2024年6月1日時点 |
前年度の新卒採用実績数 | 8名 ※2024年4月1日実績 |
採用実績校 | 柳ヶ浦高等学校、中津ファビオラ看護学校、大分県看護科学大学、岩国看護学校、聖心ウルスラ学園、宮崎医療福祉専門学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学科 |
求める人材像 | 何事も明るく前向きに捉え、チームワークを持って活動できる人材を求めます。 |
看護部理念 | 「尊重」「思いやり」「信頼」の安心な看護を提供します |
看護部方針 | 1.患者様を尊重し 思いやりの心で安心・安全な看護を提供します 2.患者様の苦痛緩和をはかり生活の質(QOL)の維持・向上を支援します 3.専門職として人間力・看護力の向上をはかり日々の看護実践に活かします 4.地域包括ケアシステムでの連携強化をはかり安心して退院できるよう支援します 5.チーム医療として各職種との協働・連携のもとチームワークを大切に行動します |
添付ファイル |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 常勤職員の毎月の所定外労働時間の総和を職員数で割った数字です。 平均8時間/月 ※2024年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 看護師、准看護師踏まえて常勤職員の有給休暇取得日数 14日(取得率75%)※2024年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性 2名/女性12名) 育休取得者数(男性 2名/女性12名) ※2024年実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 管理職 課長以上 16名(男性1名、女性15名) ※役員、非常勤職員除く 2023年実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数 8名 離職者数 0名 2023年 新卒採用者数 10名 離職者数 0名 2022年 新卒採用者数 12名 離職者数 0名 ※看護師のみ採用人数 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性3名 女性5名 2023年 男性0名 女性10名 2022年 男性0名 女性12名 ※看護師のみ採用人数 |
平均勤続年数 | 全職員(常勤)平均勤続年数 9.7年 看護師(常勤)平均勤続年数 11.4年 ※役員、非常勤職員除く 2024年6月1日時点 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団 中津胃腸病院 総務課 重松 宛 TEL:0979-24-1632 |
---|---|
住所 |
871-0162 |
アクセス | バスでお越しの場合 大分交通・中津観光バス「中津駅前」バス停より 「大貞車庫行き」「野路行き」乗車 「園田」バス停下車 所要時間:約15分 JR・タクシーでお越しの場合 JR日豊本線「中津駅」下車 中津駅からタクシーで約10分 お車でお越しの場合 無料駐車場あり 送迎:応相談 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
大分県の民間病院
-
大分記念病院
専門的医療レベルと医のアートを兼ね備えた全職員による全人的医療を患者の皆様に提供します。
所在地:大分県 病床数:118床 看護師数:81名 -
佐伯中央病院
★★26年卒向け 新卒選考 受付開始!!★★マイナビ限定特典付きの病院見学も実施中です。ご予約お待ちしています(^^)/
所在地:大分県 病床数:149床 看護師数:97名 -
大分岡病院
新卒看護師採用試験・病院説明会開催中!ご応募お待ちしています
所在地:大分県 病床数:203床 看護師数:312名 -
アルメイダ病院
「人間愛の精神」に基づいた高度な医療を提供することにより「市民の生命と健康を守ります」
所在地:大分県 病床数:406床 看護師数:347名 -
サンライズ酒井病院
★★6/7選考試験、面接のみです★★【5/10,6/7,7/5「見学会」募集中‼】見学者への特典もあります!
所在地:大分県 病床数:142床 看護師数:98名 -
佐賀関病院
#年間休日120日#グループ病院で安心経営#じっくり成長できる ワークライフバランスを大事にしながら幅広い活躍ができる看護師になりたい方へオススメ!
所在地:大分県 病床数:66床 看護師数:54名 -
大分中村病院
病気だけでなく、本気で人間と向き合う。をこころざしとして2024年1月1日に新築移転しました。
所在地:大分県 病床数:260床 看護師数:223名 -
永冨脳神経外科病院
【見学会の日程が決まりました!】大分市の中心地♪患者さんの全体像を捉え、脳外科の専門性のある看護を学ぶことができる病院です。
所在地:大分県 病床数:153床 看護師数:79名 -
コスモス病院
二次救急、D-MATがあり、資格取得支援制度が充実しているためしっかり勉強できる環境です。
所在地:大分県 病床数:180床 看護師数:220名 -
天心堂へつぎ病院
病院見学会など随時行いますのでお気軽にお問い合わせください。
所在地:大分県 病床数:188床 看護師数:147名