関東中央病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:383床
  • 看護師数:360名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり

「地域で生きる」を支える急性期病院です

【26卒採用】予約受付中!お早目のご予約お待ちしております!(2025/01/06更新)

皆さんこんにちは!関東中央病院 採用担当です。

当院では皆様にもっと関東中央病院を知ってもらえるイベントを実施いたします!
詳細はセミナー画面をご確認下さい。
毎年満員御礼のイベント!是非お早めの予約を推奨します✨

皆様にお会いできることを楽しみにしております! 

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

職場の雰囲気が良くとても働きやすい環境です

看護師 S・M

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:共立女子大学
  • 所属診療科目:呼吸器科
現在の仕事内容について

新人の頃から内科の混合病棟で働いています。当院はPNS制度を設けているため基本2人ペアで患者さんを受け持ちます。主な業務は受け持ち患者の状態把握、清潔ケア、カンファレンス、入退院の対応です。毎日多職種でカンファレンスを行い情報共有なども行っています。個人的には3年目になったこともあり新人さんと一緒に働くことも増えてきて、勉強しながら指導なども行っています

印象に残っているエピソード(嬉しかったこと、苦労したことなど)

日々患者さんから「ありがとう」と言って頂けることは嬉しいですし、やり甲斐を感じます。入院時状態が悪く、全く動けなかったのにリハビリを頑張って動ける様になって、患者さんが元気になって退院する姿を見られるのはとても嬉しいです。

教育・研修制度について

当院の教育はラダーに沿って進んで行きます。入職当初は集合研修がメインで、その中で少しずつ病棟業務を覚えていきます。基本的な看護技術は集合研修で学び、その後病棟で先輩看護師に指導してもらいながら実践を積み重ねていきます。集合研修では同期同士で、自分の病棟の話などをして息抜きしていました。病棟では自立した看護技術が増えるよう、日々実践できるケアや技術は積極的に先輩に見てもらうようにしていました。

同期はどんな存在ですか

同期はかけがえのない心強い存在です。仕事のこと、私生活のこと何でも話して相談しています。他病棟の同期とも交流があります。休みの日などは家も近いこともあり一緒にお出かけしたりすることもあります。また、病棟の先輩も話しやすくいつでも相談しやすく雰囲気もいいので働きやすい環境です。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 公立学校共済組合 関東中央病院
看護部・事務部総務課総務係 採用担当者
連絡先:03-3429-1171 看護部(内線2006)
看護部事務局アドレス:ns-jimu@kanto-ctr-hsp.com
住所

158-8531
東京都世田谷区上用賀6-25-1

地図を確認する

アクセス ・東急田園都市線用賀駅から、関東中央病院行き、美術館行き又は成城学園前駅行きバスで病院前下車
・小田急線成城学園前駅南口から、渋谷行きバスで病院前下車
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募