- 所在地:熊本県
- 病床数:155床
- 看護師数:140名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
マイカー通勤OK
~やさしさと思いやりのある医療をすべての患者様へ~ 急性期から在宅まで幅広い看護を実践しています
Topics :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 地域医療機能推進機構(JCHO)天草中央総合病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 当院は熊本県天草市にある155床の総合病院です。熊本県がん診療連携を拠点病院として、がんの手術や抗がん剤治療、放射線治療などに力を入れています。また熊本県地域産科中核病院として、多くの出産を担っています。整形外科では変形性膝関節症やスポーツ外傷などの治療、皮膚科や歯科口腔外科では、天草医療圏で唯一入院治療を行っています。 さらに、感染症指定病院として新興感染症の診療、熊本県災害拠点病院としてDMATを災害現場に派遣、救急指定病院として多くの救急車を受け入れています。付属施設として、介護老人保健施設、健康管理センター、訪問看護ステーションを併設し、地域包括ケアに力を注いでいます。 「やさしさと思いやりのある医療をすべての患者様へ」の病院理念のもと、職員一同力をあわせて、患者さんに寄り添った医療を提供している病院です。 看護部の理念は「心をこめて信頼される看護を提供します」です。 毎年、各病棟に数名の新人を迎え、新人教育プログラムにそって安心して学べる環境を整え新人の成長を支援します。夜勤時間は11時間45分と短く設定し、ワークライフバランスの充実を図ります。海に囲まれた天草です。休日は釣りやダイビングを楽しむ職員もいます。急性期から在宅まで幅広い看護実践を学ぶことができます。 ≪病棟≫ 2階病棟:婦人科・産科、その他(外科、整形外科、歯科)女性のみ 3階病棟:外科、歯科・口腔外科、整形外科、皮膚科 4階病棟:内科全般 ≪認定看護師≫ 緩和ケア、がん化学療法看護、がん性疼痛、感染管理 ≪特定行為研修≫ 看護師2名が受講中 ≪新人教育≫ 新人教育プログラムにそって実施します。新人看護師一人ひとりにプリセプターを配置しますが、先輩看護師や病棟のスタッフ全員で成長を見守ります。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 産婦人科 産科 婦人科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 老健施設
腫瘍内科、放射線科 |
開設年月日 | 1946年11月1日 |
病床数 |
155床
(一般病棟145床(結核病床2床含む) 地域包括ケア病床10床) |
職員数 |
330人
|
看護師数 |
140人
|
院長 | 芳賀 克夫 |
看護部長(総師長) | 林田 千秋 |
看護方式 | 固定チームナーシング・受け持ち看護師制 |
看護配置基準 | 10対1 |
外来患者数 | 約270人/日
|
入院患者数 | 約130人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 保健師 助産師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 保健師 助産師 合計10名程度 | ||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護系学部学科卒業予定者 看護師免許・助産師免許取得者 |
||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接 小論文 | ||||||||||||||||||||
提出書類 | 1 受験願書 2 在学中の養成機関の成績証明 3 卒業(見込み)証明書 4 官製ハガキ 5 准看護師資格を有する方は准看護師免許証(写) |
||||||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
手当 | 夜間看護等手当、夜勤手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、扶養手当等 ※「夜間看護等手当、夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回、年度末賞与 | ||||||||||||||||||||
勤務地 | 熊本県天草市東町101番地 | ||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
日勤 8:30~17:15(休憩1時間) 夜勤 20:15~9:00(休憩1時間) 長日勤 8:30~21:00(休憩1時間) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
国民の休日、年末年始(12月29日~1月3日)の休日あり 国民の休日、年末年始に勤務した場合は代休あり |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護師教育制度 クリニカルラダー |
||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア | ||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均10時間/月 | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 平均10日 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 新卒採用者 7名 離職者なし 2021年 新卒採用者 6名 離職者なし 2020年 新卒採用者 5名 離職者1名 2019年 新卒採用者 4名 離職者2名 |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性0名 女性7名 2021年 男性2名 女性4名 2020年 男性0人 女性5名 2019年 男性1名 女性3名 |
||||||||||||||||||||
平均年齢 | 43.0歳 | ||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 13名(うち新卒7名) | ||||||||||||||||||||
採用実績校 | 天草市立本渡看護専門学校 上天草看護専門学校 熊本看護専門学校 熊本駅前看護リハビリテーション学院 その他 | ||||||||||||||||||||
求める人材像 | 患者様にやさしさと思いやりをもって接することができる人 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 看護部長 林田 千秋 0969-22-0011 |
---|---|
住所 |
863-0033 |
アクセス | 本渡バスセンターより のってみゅかー「天草中央総合病院前」下車 本渡港より タクシー約3分 天草空港より タクシー約15分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧