総合大雄会病院
合同募集- 所在地:愛知県
- 病床数:379床
制度待遇:
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
地域医療の中核を担う急性期病院
【🎅就職活動本格化!🎄】病院見学会に来てください🎉(2022/12/01更新)
☆.。:*☆..:*゜☆.。【 就職説明会&病院見学会 実施のお知らせ 】☆.。:*☆..:*゜☆.。
【2024年卒看護学生対象】
就職活動もいよいよ本格化!
「エントリーはしたけど、まだ病院の雰囲気が分からない…」
「気になっていることがあるけど、わざわざ問い合わせるのもちょっと…」
そんな方には、ぜひ来ていただきたい!
先輩看護師さんとの座談会でホンネの部分を聞いてみたり、
病院内の雰囲気を実際に見てみましょう!
詳しくは合同募集 採用窓口ページの説明会をご覧ください!ご参加を心よりお待ち申し上げます!
合同募集
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 総合大雄会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 地域医療の中核を担う急性期病院として、初期医療から高度医療まで対応可能な病院です。2010年4月に開設された救命救急センター(三次救急:救急受入れ月平均340件)では救急の専門医が中心となって重症患者さまの初療を迅速に行います。24時間365日対応できる救急医療体制の提供とともに、地域医療連携室が中心となり、地域完結型医療を推進しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 心療内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
内科/循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/内分泌・糖尿病内科/血液内科/神経内科/腎臓内科/外科/消化器外科/呼吸器外科/乳腺外科/心臓血管外科/脳神経外科/整形外科/泌尿器科/産婦人科/小児科/耳鼻いんこう科/眼科/皮膚科/形成外科/リハビリテーション科/精神科/心療内科/救急科(救急救命科)/麻酔科/放射線科/歯科/歯科口腔外科/病理診断科 |
開設年月日 | 1924年9月 |
病床数 |
379床
(ICU8床、HCU16床) |
職員数 |
-
|
看護師数 |
-
|
院長 | 高田 基志 |
看護部長(総師長) | 加藤 玲子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約288人/日
延べ患者数:70,876人 ※2021年度 |
入院患者数 | 約254人/日
延べ患者数:92,657人 ※2021年度 |
教育・研修(新人教育プログラム終了後の教育体制) | ・個々の教育ニーズを尊重し、看護師のキャリアを育成するプログラムを個別に展開しており、自主的で積極的な研修参加を促しています。 ・入職後にはOff-JT &OJTの両面から、看護技術の確認と指導をきめ細かく実施します。 ・研修・勉強会については認定看護師や各専門職主導による専門性の高い領域別研修や医療安全および急変時対応、機器操作等、様々な研修を実施しています。加えて、大雄会独自のクリニカルラダーのレベルごとに設定された院外の研修への参加が可能です(費用補助有)。 ・認定看護師の資格を取得してスペシャリスト、主任から師長へと目指すマネジメント、臨床の現場でより幅広く活躍していくジェネラリストなど、看護師としてステップアップしていくための各種支援を行っています。 |
認定施設 | ◆地域医療支援病院 ◆災害拠点病院(地域中核災害医療センター) ◆救命救急センター三次指定 ◆DMAT指定医療機関 ◆卒後臨床研修評価機構認定病院 ◆日本医療機能評価機構認定病院(一般病院) |
附設・医療機器 | 【附設】 救命救急センター / 集中治療センター / 内視鏡センター / 炎症性腸疾患(IBD)センター / 心臓血管センター / 脳卒中センター / 人工関節センター / 核医学センター / リハビリテーションセンター / 医療福祉相談室・医療安全相談室・がん相談支援室 / 医療安全対策室 【医療設備】 PET-CT/PET/超伝導MRI/MD-CT/血管撮影装置/心血管撮影装置/ライナック/ガンマーカメラ/マンモグラフィー/サーモグラフィー/デジタル超音波撮影装置/骨塩定量測定装置/高圧酸素治療室/無菌病室/ |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師60名 助産師若干名 ※法人採用となります。 |
||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師免許・助産師免許を取得見込みの方 | ||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | まずはマイナビからエントリー(資料請求)をお願いします! 随時、見学会や選考会の情報をご提供いたします。 「インターン・見学会申込」ボタンから、開催中の見学会にご応募いただけます。 【ご応募の流れ】 エントリー(資料請求) ▼ 見学会・個別説明会(必須ではありませんが、病院の雰囲気を感じられるためにもおススメしています!) ▼ 選考面接エントリー ▼ 応募書類の提出 ▼ 採用試験(面接・小論文) ▼ 結果通知・内定 |
||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 1.履歴書 2.成績証明書 3.卒業見込み証明書 4.小論文 履歴書・小論文フォーマットは大雄会看護部サイトよりダウンロードしてご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 【モデル月給例】※夜勤4回/月で計算 ・看護師(短大・専門卒) 267,000円(基本給225,000円+夜勤手当42,000円) ・看護師(大卒) 277,000円(基本給235,000円+夜勤手当42,000円) ・看護師(大卒・保健師資格あり) 287,000円(基本給245,000円+夜勤手当42,000円) ・助産師(短大・専門卒+助産課程) 307,000円(基本給245,000円+夜勤手当・助産師手当62,000円) ・助産師(大卒) 317,000円(基本給255,000円+夜勤手当・助産師手当62,000円) ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。 【年収実績】2021年度 実績年収平均 ・勤続3年目 4,675,154円 |
||||||||||||||||||||||||
手当 | その他:夜勤手当・時間外手当・住宅手当(世帯主)・通勤手当・資格手当 ※資格手当(特定行為研修修了者、認定資格、専門資格など) ※夜勤手当(16時間勤務、10,500円/回、夜勤手当は勤務実績に応じて都度支給しております。) |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(10月)、賞与:年2回(6月、12月) ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 〒491-8551 一宮市桜一丁目9番9号 | ||||||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
・日勤(8時間) 8:30〜17:15 ・夜勤(16時間)16:30〜翌9:30 ※1カ月の変形労働時間制(実働週40時間以内) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
年間休日122日程度(祝祭日・年末年始休暇など含む)、 有給(4月入職者は13日付与)、慶弔、産前産後、育児、子の看護、介護などあり |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 各種社会保険完備 【福利厚生】職員旅行(国内外の数カ所より自由選択)、国内リゾートホテル利用制度、映画・遊園地割引チケット、英会話教室、メンタルヘルスケアなど |
||||||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 内定者(看護師)向け修学資金制度あり | ||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続2年以上の者に支給 | ||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 1.24時間365日体制の院内保育室(病児一時預かり保育あり)、2.認可外保育施設(企業主導型保育) | ||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 貸与あり | ||||||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 寮あり ・全室個室。 ・冷暖房完備、キッチン、冷蔵庫、ベッド、クローゼット、ユニットバス、シューズボックス設置。 ・家賃15,000円/月~ |
||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 【教育・研修責任者からメッセージ】 目の前にいる患者さまは、年齢・性別・性格・病状など一人ひとり違います。 そのため、看護には「なぜ」「どうして」と考えることが大切で、その姿勢が「知識」「技術」「態度」の習得となり根拠に基づいた実践につながります。 その中で、看護師が看護にやりがいや達成感を感じとれるようになってほしいと期待しています。 看護教育スローガン『看て・触れて・考える看護』を掲げ、フィジカルアセスメントやコミュニケーション研修など一つひとつ“考える看護”に繋がる研修を中心にして院内教育に取り組んでいます。 これから看護師として働く方は不安も多いことと思います。 大雄会病院では指導ナース制度を導入し、基礎看護技術の修得には、いつでも・どこでもインターネットで学習できるナーシング・スキルを導入し、活用しながら指導を受け学ぶことができます。 |
||||||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / ・E-ラーニングによる学習支援:ナーシングスキル・ナーシングサポート | ||||||||||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり / 【キャリアアップ支援制度】病院職員のまま、診療看護師、認定看護師、専門看護師などの資格取得が可能です。(制度利用に条件・審査あり) 【講習・研修参加への補助】法人・看護部それぞれから補助があり、看護職の方のスキルアップを応援しています。 |
||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 【診療看護師】2名 【専門看護師】 ・急性/重症患者看護 【認定看護師】 ・認定看護管理者 ・感染管理 ・がん化学療法看護 2名 ・がん放射線療法看護 ・救急看護 3名 ・呼吸器疾患看護 ・集中ケア ・脳卒中リハビリテーション看護 ・乳がん看護 ・皮膚排泄ケア ・クリティカルケア ※【キャリアアップ支援制度あり】病院職員のまま、認定看護師、専門看護師、診療看護師などの資格取得が可能です。 |
||||||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 7.8時間 ※法人全体(2021年度) |
||||||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.9日 ※法人全体(2021年度) |
||||||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性10名/女性55名 育休取得者 男性 4名/女性49名 ※法人全体(2021年度) |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年4月入職者 男性 5名 / 女性 51名 2021年4月入職者 男性 2名 / 女性 48名 2020年4月入職者 男性 5名 / 女性 35名 ※看護師・助産師 ※法人全体 |
||||||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 50名 ※2022年度新卒採用実績 | ||||||||||||||||||||||||
採用実績校 | 【愛知県】 ◆大学 名古屋大学/愛知県立大学/名古屋市立大学/愛知医科大学/日本赤十字豊田看護大学/椙山女学園大学/日本福祉大学/豊橋創造大学/中部大学/人間環境大学/一宮研伸大学(愛知きわみ看護短期大学) ◆専門学校 愛知保健看護大学校(愛知総合看護福祉専門学校)/名古屋医専/津島市立看護専門学校/名古屋市医師会看護専門学校/名古屋市立中央看護専門学校/一宮市立中央看護専門学校/尾北看護専門学校/八事看護専門学校/国立病院機構名古屋医療センター付属名古屋看護助産学校 ◆高校 愛知県立桃陵高等学校/私立愛知黎明高等学校 【岐阜県】 ◆大学 岐阜大学/岐阜県立看護大学/岐阜医療科学大学/中京学院大学/岐阜聖徳学園大学/朝日大学/中部学院大学/岐阜保健短期大学/大垣女子短期大学/平成医療短期大学/ ◆専門学校 岐阜県立衛生専門学校/岐阜市医師会看護専門学校 【三重県】 ◆大学 三重大学/三重県立看護大学/鈴鹿医療科学大学 ◆専門学校 ユマニテク看護助産専門学校 ◆高校 三重県立桑名高等学校 【東海3県以外】 ◆大学 四国大学/岩手看護短期大学/埼玉県立大学/八戸学院短期大学/富山福祉短期大学/ ◆専門学校 長野看護専門学校/西神看護専門学校/富山総合衛生学院/和歌山県立なぎ看護学校 ◆高校 柳ヶ浦高等学校 ※順不同・一部抜粋 |
||||||||||||||||||||||||
各種待遇について | 上記待遇・実績の項目は法人(グループ)統一または合計値となります |