- 所在地:埼玉県
- 病床数:163床
- 看護師数:140名
地域医療の要を目指し、教育に力をいれています。 人間関係がよく、ワークライフバランスにそって、子育てなどのライフイベントを迎えながら働き続けるナースが多いです。
令和6年冬季インターンシップ応募中(2024/10/10更新)
令和6年度冬季インターンシップ 以下の予定で応募しています。(先着順)申し込み画面からお申込みください。
12月23日㈪ 12月26日㈭ いずれも9:30~13:00
先輩情報
外科を中心に急性期から終末期まで幅広く学ぶことができます。
看護師 S.O さん
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:日本赤十字看護大学
- 所属診療科目:外科/腎臓・泌尿器科/産科・婦人科/整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- この病院を選んだ理由は?
-
予防的視点を持つ健康管理センターから、在宅での生活を見据えた訪問看護までを提供しており、幅広く看護を学べると思いました。
また、高度急性期ではあまり触れなかった、自宅に帰るための退院支援の看護を学びたいと思い、この病院を選びました。 - 休日はどのくらい取れますか?
-
夜勤の後は連休を頂けることも多く、しっかりと体調を整えることができます。
年次休暇の他に夏休みもあり、連休を取って旅行に行くこともできます。 - どのようなことをしてリフレッシュしていますか?
-
帰り際に同期の方と1日を振り返り話すことは大きなリフレッシュになっています。
お休みを利用して、ドライブに行ったり、温泉でゆっくりしてリフレッシュするように心がけています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒 331-8625 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)さいたま北部医療センター 総務企画課(藤原)または看護部長(永井)まで TEL: 048-662-1450 |
---|---|
住所 |
331-8625 |
アクセス | ・ニューシャトル 「加茂宮」下車、東口より徒歩7分 ・JR宇都宮線(東北線) 「土呂駅」下車、西口より徒歩17分 ・東武線 大宮公園駅下車、徒歩25分 ・JR高崎線 「宮原」下車、東口より バス(大宮駅東口行) 宮原駅入口→宮原一丁目下車 コミュニティーバス(東廻り) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧