徳之島病院
合同募集概要・採用データ
病院データ
病院名 | 徳之島病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 昭和40年に徳之島、沖永良部島、与論島の精神科医療を目的として開設した徳之島病院は、窓から珊瑚礁に打ち寄せる波と太平洋が一望に見渡せ、南国の魅力ある自然に囲まれた施設です。「地域と患者さんに愛される病院」を目標に、各島への無料巡回相談や地域参加の院内レク、各種行事、断酒会など患者さんや地域の皆様と共に日々励んでいます。 |
診療科目 |
精神科
|
開設年月日 | 1965年10月 |
病床数 |
198床
|
職員数 |
142人
|
看護師数 |
36人
|
院長 | 末満 純一 |
看護部長(総師長) | 宮本 陽子 |
看護方式 | PNS(パートナーシップナーシングシステム)方式 |
看護配置基準 | 15対1 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 慈愛会全体で70名程度の採用 | ||||||||||||||||
募集対象 | 看護師 准看護師 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | ・筆記試験(小論文) ・面接試験(個人面接) | ||||||||||||||||
提出書類 | ・看護職員採用試験申込書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 ※慈愛会HPにおいても参照可能です |
||||||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
手当 | 深夜時間手当、通勤手当、住宅手当 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 (令和元年12月現在) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
||||||||||||||||
勤務地 | 大島郡徳之島町亀津5190番地 | ||||||||||||||||
勤務形態 | 三交代制
8:00~17:00(休憩1時間含む) 15:30~0:30(準夜勤:休憩1時間含む) 0:00~9:00(深夜勤:休憩1時間を含む) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
年間休日115日 (夏季休暇3日、年末年始休暇4日含む) |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 各種社会保険完備、育児介護休暇制度など | ||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / クリニカルラダー プリセプターシップ 集合研修あり マネジメントラダー |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均7時間/月 2019年実績 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | グループ全体として 10.1日/年 2018年度実績 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 平成29年度:65名(男性11名 女性54名) 平成30年度:63名(男性7名 女性56名) 平成31年度:63名(男性4名 女性49名) |
||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 63名 |