- 所在地:福島県
- 病床数:470床
- 看護師数:207名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
健やかな心と身体のために地域に貢献できる医療と福祉を。子どもからお年寄りまで世代を問わず、救急時の対応から予防の対処まで、積極的に活動しています。
看護師職員採用(2022/10/27更新)
現在看護師について随時募集を行っております。
詳細については、マイナビまたは当院ホームページにてご確認下さい。
また、マイナビよりエントリー頂きました皆様へ、病院パンフレットを送付させて頂きます。
病院見学についてもお気軽にお問い合わせください。
合説出展情報 :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | あさかホスピタル |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当院は「安積保養園」として1963年(昭和38年3月)に開設され「愛情・奉仕・和・進歩」の基本理念を元に「地域の方々の健やかな心と幸せのために、全人的で、先進的な医療・保健・福祉を提供する」ことを使命としています。診療科は、総合診療科(精神科・心療内科・児童精神科)・脳神経外科・内科・神経内科・歯科から成り、精神科領域は就学前から思春期の発達障害をはじめ、統合失調症、うつ病、ストレス関連障害、そして認知症迄幅広く対応しています。精神疾患を持つ方の血液透析や全身麻酔下での修正型電気痙攣療法も行っています。 2020年9月には新棟「森の棟」が完成し、1階にはより機能的で多様なニーズに対応できるデイケアセンター、2階には透析センターを併設した合併症病棟、3階には認知症の集中的な治療ができる病棟、4階には福島県内で初めての児童思春期病棟となります。 今後もあさかホスピタルは、心と脳の専門的で質の高い医療を提供するとともに、全職員が一丸となり、地域で必要される医療、介護、福祉の統合的な担い手として、幸せな地域社会の実現を目指しています。 |
診療科目 |
内科 精神科 神経内科 心療内科 脳神経外科 放射線科 歯科 矯正歯科 小児歯科
|
開設年月日 | 1963年3月6日 |
病床数 |
470床
|
職員数 |
563人
|
看護師数 |
207人
|
院長 | 佐久間 啓 |
看護部長(総師長) | 河野 千秋 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 精神病棟入院基本料 15対1・看護補助 30対1 |
外来患者数 | 約246人/日
|
入院患者数 | 約418人/日
|
看護部長メッセージ | あさかホスピタルは「心の声に、耳を澄まそう」のクレド「愛情・奉仕・和・進歩」の基本理念のもと、地域の方々の健やかな心と幸せのために全人的で、先進的な医療・保健・福祉を提供することを使命とし、心のケアの拠点として地域と共に歩んでおります。 私たち看護部は、患者様・利用者様の一番身近な存在として安心して療養していただけるため自己研鑽に努めなければなりません。当院では統合型地域精神科治療プログラム(Optimal Treatment Project:OTP)の治療技法をはじめ、院内教育・看護部教育委員会による教育システムが充実していることや、長期入院者への地域移行支援である「ささがわプロジェクト」を通じた20年以上にわたる臨床経験をもとにした多職種チームによるチームアプローチ体制も整っております。 このような恵まれた環境のなかで、皆様と一緒に働けることを楽しみにしております。 |
看護部の理念 | 人間尊重と愛の理念に立ち、心を尽くし精神を尽くし、思いを尽くした看護を行う 精神科専門職として必要な知識と技術を習得し誇りと自覚を持ち主体的に看護を実践する 地域住民のニーズに応える看護介護を提供し地域社会に貢献する |
看護部基本方針 | よりよい看護の実践に向けて、人間性豊かな看護職員を目指し、 患者・家族・地域のニーズを的確に捉え、人権に配慮した質の高い看護・介護を提供する |
看護部目標 | 人として思いやる心と看護・介護の専門職として傾聴の姿勢を持つ 患者様・利用者様の意思決定を支援する 包括チーム間の十分な連携、多職種と協働した看護・介護の実践 医療人として求められる倫理観と接遇を身につける 専門職業人としての自己研鑽の継続 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 看護師:10名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 看護師資格取得見込の方 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接、適性検査、一般常識、作文 |
||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
その他手当 | ◇夜勤手当 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 ▼通勤手当 距離に応じて支給(上限20,000円/月額) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給(10月) 1回/年 賞与(7月・12月) 2回/年(4.0カ月/年)(2021年度実績) |
||||||||||||||||
勤務地 | 社会医療法人 あさかホスピタル 住所:福島県郡山市安積町笹川字経坦45 介護老人保健施設 啓寿園 住所:福島県郡山市安積町笹川字経坦31 |
||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
【日勤】 08:30~17:00(休憩60分) 【夜勤(ニ交代勤務)】 16:30~09:00(休憩120分) *1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) *日・祝日を含めたシフト勤務制 |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
【休日】 年間95日 リフレッシュ休暇 入職日により最大6日付与 【休暇】 年次有給休暇 勤続6カ月経過後10日付与(最高20日) 特別休暇(結婚・出産・服喪・永年勤続休暇 他) 産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、傷病休職 他 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 【各種保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 グループ法人内保育園あり 職員食堂あり 300円/食 【その他】 親睦会制度(医療費補助、各種クラブ活動、バス旅行、忘年会) |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 正看護師免許取得の為 | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続1ケ月以上 | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / グループ内保育施設 ポニー保育園 | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム(貸与・入社時4組) | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 自己負担金 20,000円(電気・ガス・水道代込) | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり 屋内禁煙 |
||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ・ラダー研修 ・病院新入職員オリエンテーション ・プリセプティ研修 ・院内教育研修プログラム ・ケーススタディ発表 ・院外研修 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
院内検定制度 | なし | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 7.5時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.5日(2021年度実績) | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 前年度の育児休業対象者数 24名[うち女性16名、男性8名](2021年度実績) 前年度の育児休業取得者数 21名[うち女性16名、男性5名](2021年度実績) |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年度 男性0名 女性2名 2021年度 男性0名 女性1名 2020年度 男性0名 女性3名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 11年(2021年度実績) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 41.5歳(2022年4月現在) | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 2名(2022年度実績) | ||||||||||||||||
採用実績校 | 福島県立医科大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、山形県立保健医療大学、滋賀医科大学、新潟大学、東都大学、順天堂大学、北海道科学大学、郡山看護専門学校、ポラリス保健看護学院、国際医療看護福祉大学校、仁愛看護福祉専門学校、公立岩瀬病院附属高等看護学院、福島県立総合衛生学院、福島病院附属看護学校、福島看護専門学校、竹田看護専門学校 他 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒963-0198 福島県郡山市安積町笹川字経坦45 社会医療法人 あさかホスピタル 人事室 TEL:024-945-1674 E-mail:jinji@asaka.or.jp URL:http://asaka.or.jp/ |
---|---|
住所 |
963-0198 |
アクセス | ■電車をご利用される方 JR東北本線「安積永盛駅」より徒歩20分 ■お車をご利用される方(東京から) 東北自動車道「須賀川IC」より車で15分 |
インターン・説明会/選考の一覧