- 所在地:福岡県
- 病床数:206床
- 看護師数:75名
選考案内ありの見学会を実施しております!循環器、腎臓内科のDrから専門的なことを学べる他に、資格試験にも力を入れています。
2026年卒向け選考が決まりました!(2025/04/11更新)
ぜひ説明会ご参加ください・・・!!
病院データ
病院名 | 粕屋南病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 医療療養型206床慢性期病院です。福岡空港から車で30分博多・天神方面からは60分。四季折々自然に囲まれ静かな癒しの場所にあります。 特徴として一般内科に加え、腎臓疾患、人工透析、循環器疾患、心臓リハビリを含む各種リハビリテーションの診療に力をいれています。透析や心疾患の患者様が多く入院期間が長くなることがありますので、患者様お一人おひとりとゆっくり向きあい寄り添った個別性看護ケアを行うことができます。教育面では老年看護、認知症看護、透析看護のほかに技術の習得に伴い「透析技術認定士」「腹膜認定指導看護師」や心電図を読める看護師として「心電図検定」などの資格取得を目指しながら専門性を学び看護師としての強みを習得できる病院です。 医師も含め、職種の垣根を越えて職員同士が誰とも話しやすいアットホームな職場です。また、年に1回看護部懇親会をホテルで開催。ゲームや豪華景品を揃えて毎年楽しく行っています。 「みんな」 「なかよく」 「みらいに向かって」合言葉にチームみなみの看護師として私たちと一緒に学び歩みましょう。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 リハビリテーション科 歯科 腎臓内科
|
開設年月日 | 1984 |
病床数 |
206床
(医療療養病床206床) |
職員数 |
207人
|
看護師数 |
75人
|
院長 | 玉井 収 |
看護部長(総師長) | 村山 千幸 |
看護方式 | チームナーシングと一部機能別看護 |
看護配置基準 | 20対1 |
外来患者数 | 約20人/日
|
入院患者数 | 約175人/日
|
病院理念 | 「患者様の立場に立ち、思いやりのある全人的医療を行います」 |
行動理念 | 「患者様の痛み・苦しみを理解し優しさの心で行動します」 |
看護部理念 | 「一人ひとりを大切に、優しさと思いやりのある看護・介護を行います」 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 10名 |
募集対象 | 【新卒】卒業見込者および資格取得予定者 【既卒】看護師免許取得済みの者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | ■書類選考(WEB履歴書または郵送) 応募方法:マイナビ看護学生にて受付 WEB履歴書・郵送とお選び頂けます。 詳細は当院マイナビ看護学生の予約画面に公開致します。 ■面接試験 履歴書を提出頂いた方にご案内を致します。 |
提出書類 | 履歴書 卒業見込み証明書 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当:10,500円/回 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 住宅手当:4,000円~30,000円 夜勤手当:10,500円/回 ※夜勤手当は回数に応じて都度お支払いします。 日祝祭日手当:2,500円 早出・遅出手当:550円 扶養手当有 転居される方には家賃及び入居一時金補助 県外から転居費用:10万円を限度に支給 就職支度金:50,000円 通勤手当:上限35,000円まで。マイカー通勤可(敷地内駐車場有。無料) |
||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 新卒2年目 看護師 15km圏内に住んでいる場合 基本給:200,690円 夜勤手当:63,000円(夜勤手当6回含む) 早出遅出手当:4,400円(早・遅8回含む) 交通費手当:3,250円(交通費10km以上15km未満の人※家賃補助を受けない場合は6,500円支給) 家賃補助:30,000円(当院就職のために賃貸住宅に引っ越しをされた方の場合) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合計:301,340円 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) |
勤務地 | 医療法人みなみ 粕屋南病院 福岡県粕屋郡宇美町神武原6丁目2番7号 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
【日勤】9:00~17:30(休憩1時間) 【早出】7:30~16:00(休憩1時間) 【遅出】10:30~19:00(休憩1時間) 【夜勤】17:00~翌9:00(休憩2時間) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間111日 別途、有給休暇・産休・育児休業・介護休業あり 入職1か月経過後、有給休暇5日付与 |
福利厚生・加入保険制度 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 永年勤続表彰制度・連携保育園あり 医療費補助 通勤は病院バスの利用が可能 昼食300円利用可(職員食堂、食堂内お菓子、カップラーメン100円、冷凍パスタ200円、珈琲、ジュース50円) 院内トレーニングルーム利用(AM7:30~21:00) メンタルヘルス対応(産業カウンセラー) 毎年7月ボウリング大会。8月看護部懇親会。12月忘年会。 |
奨学金制度 | あり / 詳細はお問い合わせください。 |
退職金制度 | あり |
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与。週2回クリーニング無料。ナースシューズ無料・毎年支給。 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 病院敷地内禁煙です。喫煙者が禁煙外来(院内)受信後禁煙成功すると報奨金制度あり |
研修制度・教育制度 | あり |
自己啓発支援 | あり |
平均年齢 | 32歳(看護師56名の平均)※2021年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 2022年度:22名(中途採用者5名含む) |
採用実績校 | 原看護専門学校、精華女子高校看護専攻科、福岡看護専門学校、九州保健福祉大学総合医療専門学校、福岡医師会専門学校、福岡医健スポーツ専門学校、近畿大学付属福岡高等学校看護専攻科、日本医療大学 |
求める人材像 | 思いやりがあり優しい人材 協調性がある人材 明るい対応のできる誠実な人材 常に向上心がある人材 |
働き方データ
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者:女性7人/男性3人 育休取得者:女性7人/男性1人 |
---|---|
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022 採用者数 14名/離職者数 3名 2023 採用者数 10名/離職者数 1名 2024 採用者数 9名/離職者数 1名 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人みなみ 粕屋南病院 担当:木村・村山 TEL092-933-7171 |
---|---|
住所 |
811-2129 |
アクセス | JR:博多駅⇒長者原駅(乗り換え)⇒宇美駅下車 駅前シャトルバス⇒粕屋南病院 車:九州自動車道須恵PAから15分 福岡空港30分 |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の民間病院
-
白十字リハビリテーション病院
✨【2026年卒】 看護師採用試験 6月21日(土)開催 ✨ 選考予約受付中です‼️
所在地:福岡県 病床数:160床 看護師数:85名 -
聖ヨハネ病院
2025年6月28日(土)新卒者採用試験日決定‼病院見学も随時可能👍地域に根付いた医療をモットーにスタッフの働きやすさを大切にしています😊
所在地:福岡県 病床数:39床 看護師数:40名 -
北九州総合病院
「安全かつ適切な医療」「患者本位の医療」を実践し、健全なる地域社会の実現に貢献します。
所在地:福岡県 病床数:360床 看護師数:449名 -
千鳥橋病院
新生児から高齢者まで幅広い医療体制で臨んでいます!
所在地:福岡県 病床数:350床 看護師数:286名 -
北九州八幡東病院
充実した環境の中でリハビリをはじめお一人ひとりの患者さまに必要な専門的ケアを提供
所在地:福岡県 病床数:480床 看護師数:223名 -
新古賀病院
新人看護師の皆さんを病院全体でサポートします!最新の医療機器を備え、安全で高度かつ思いやりのある医療を提供しています。★病院見学・採用試験の受付中です★
所在地:福岡県 病床数:260床 看護師数:340名 -
みずま高邦会病院
一人ひとりの患者様を大切に、質の高い看護・介護を実践
所在地:福岡県 病床数:120床 看護師数:42名 -
戸畑けんわ病院
最も困難な立場にある人々の「最後のよりどころ」となる医療と福祉をめざして💪
所在地:福岡県 病床数:303床 看護師数:143名 -
柳川リハビリテーション病院
その人らしく、尊厳を
所在地:福岡県 病床数:240床 看護師数:115名 -
北九州湯川病院
「地域に根ざした親切な医療」がモットーのアメニティホスピタル
所在地:福岡県 病床数:318床 看護師数:112名