茨木みどりヶ丘病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:144床
  • 看護師数:84名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

2026年全館リニューアル完成‼新しい病院で自己研鑽を深め、看護師としての地固めをしたい方、ぜひ一緒に働きましょう!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 茨木みどりヶ丘病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 回復期
病院の紹介 大阪府茨木市にある「社会医療法人祐生会 茨木みどりヶ丘病院」です。
(新しく祐生会グループに仲間入りし、2020年12月1日付けで病院名が変更となりました)
当院は只今建替え真っ最中であり、2026年に地上8階建ての新病院としてへとリニューアルします! 
それに伴い病床数も再編し、患者さまにより質の高い看護を提供させていただきたいと考えています。

また当院は中規模の病院であり、急性期の治療とその後のリハビリ・長期療養に対応した混合型の病院です。
地域において、開業医の先生方と大病院の橋渡しをする中間的な役割を担うべく、患者様のホームドクターとの連携、アットホームな診療を心掛けています。
さらにより専門的な検査や治療が必要であれば、その方に合った病院や専門医、近隣の基幹病院と的確に連携することで、地域の皆様に信頼される病院を目指しています。
真心を大切にし、人と人が心を通い合わせることで患者さまはもちろん職員もいつも笑顔でいられる職場づくりに努めています。

救急体制:二次救急指定病院
診療科目 内科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科
消化器内科 糖尿内科 リウマチ科 救急科 肛門外科
開設年月日 1981年4月1日(2020年12月現名称に変更)
病床数 144床
(一般病棟60床、回復期リハビリテーション病棟36床、療養病棟48床)
職員数 345人
(2023年5月1日時点現在(常勤換算))
看護師数 84人
(2023年6月1日現在(常勤換算))
院長 甲斐 史敏
看護部長(総師長) 蒲田 史
看護方式 固定チームナーシング  看護体制:受け持ち制(一部機能別)
看護配置基準 10:1(急性期)20:1(療養)
外来患者数 約250人/日
働くスタッフをサポートする充実の福利厚生【保育園】 病院から徒歩5分のところにある保育園は、スタッフは利用が無料です。子育てしながら安心して働くことができます。
働くスタッフをサポートする充実の福利厚生【職員寮】 高槻にあるみどりヶ丘病院の寮を使用できます。寮費は水道・光熱費込みで19,000円~24,000円、相場より格安です。
充実の福利厚生【会員制リゾートホテル】 全国にあるリゾートホテルにお得に宿泊できます。贅沢なホテルで英気を養い、仕事への活力につなげてください。
新人教育 教育目的:すべての看護職員が組織の中で、役割と責任を持って業務を遂行し、専門職として能力向上を図り看護の質的向上を目的に人材を育成します。

【教育担当者】新人看護職員研修責任者や所属長と連携しながら、新人看護師の教育を進めていきます。臨床において、新人看護師や実地指導者へ業務に関するアドバイスや個々の相談・指導を行います。

【実地指導者(にわとりマーク)】新人看護師個々に臨床での直接指導や部署での研修、業務に関する相談やアドバイスを行います。いちばん身近な指導者として、技術面だけでなく、悩みや不安の相談などメンタル面も含めてサポートします。目印として、名札にわとりマークをつけています。

【ひよこマーク】看護師1年目は、新人さんの目印に名札にひよこマークをつけます。わからないことは何を聞いてもOK!他職種や患者さんも含めて、病院全体であなたをサポートします。
社会医療法人祐生会 社会医療法人祐生会
【医療施設】みどりヶ丘病院、茨木みどりヶ丘病院、城北みどりヶ丘病院
【訪問看護サービス】みどりヶ丘訪問看護ステーション、みどりヶ丘ケアプランセンター、みどりヶ丘ケアプランセンターつかはら、茨木みどりヶ丘訪問看護ステーション、茨木みどりヶ丘介護相談所
【高齢者向け介護施設】みどりヶ丘介護老人保健施設、グループホームみどりヶ丘荘
【保育園】みどりわかば保育園、茨木みどり保育園

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 正職員 5名
募集対象 看護師資格を取得予定または取得済みの方
募集学部 大学生、専門学生(3年・2年)、短大生(3年・2年)
応募・選考方法 ますはマイナビ看護学生又は当院リクルートサイトよりエントリーをお願いします

書類選考・小論文・面接
提出書類 履歴書
卒業見込証明書
成績証明書
健康診断書

既に看護師資格を有している方は、看護師免許(写)も同封ください

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 257,900円 257,900円
看護師・3年課程卒 244,800円 244,800円
看護師・2年課程卒 243,700円 243,700円
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤手当 (1回11,300円 平均4回程度)
その他手当 夜勤手当 (1回11,300円 平均4回程度)
通勤手当(上限35,000円)
拘束手当・扶養手当・時間外手当
※「夜勤手当・時間外手当」につきましては実績に応じて都度お支払いしております。
モデル月収例 看護師・大学卒 モデル月収 303,100円
内訳:基本給257,900円、夜勤4回分45,200円(1回11,300円)
※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します
昇給・賞与 昇給 年1回 4月
賞与 年2回 6月・12月 
勤務地 茨木みどりヶ丘病院
大阪府茨木市中穂積3丁目2−41
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤9:00~17:15(休憩60分)
夜勤17:00~9:15(休憩105分)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
【休日】4週8休制(年間休日113日 暦により変動あり)
【休暇】年次有給休暇(法定通り)
    リフレッシュ休暇2日
    年末年始12月30日~1月3日
    慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業制度・介護休業制度
福利厚生・加入保険制度 保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生:24時間保育園(職員利用料無料)
健康診断の実施・奨学金制度・退職金制度・クラブ活動・レクリエーション
カウンセリング 短時間正職員制度 食堂あり 寮あり
財形貯蓄、永年勤続表彰制度
奨学金制度 あり /  ■奨学金返済サポート制度(給付型)
 日本学生支援機構などで奨学金制度を利用している方の返済をサポートする制度です。
■看護学生対象の奨学金制度
■大学院などへの進学に対する奨学金制度
退職金制度 あり / 勤続2年以上から支給
保育施設 あり / あり 職員保育料無料(食事・おやつ代のみ自己負担)・病児保育有り
被服貸与 あり
看護宿舎 あり / あり 借り上げ寮:個室・冷暖房完備・バス・トイレ・キッチン付き
寮費19,000円~24,000円(光熱費込み)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人研修 経年別研修
自己啓発支援 あり /  認定看護師資格取得支援制度
院内検定制度 あり
平均年齢 41.1歳 ※2023年5月現在
前年度の新卒採用実績数 39名 ※2022年度実績
採用実績校 藍野大学短期大学
大阪保健福祉専門学校
行岡医学技術専門学校
草津看護専門学校
摂南大学
高槻医師会専門学校
梅花女子大学
採用実績学部学科 看護系学部・学科
求める人材像 思いやりがあり、チームワークを大切にできる方

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均5時間/月 2022年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 14日(前年度平均取得日数 看護師)
86%(前年度平均取得率 看護師)
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者数  男性11人 / 女性31人
育休取得者数  男性5人 / 女性30人
(前年度実績)
女性管理職の割合※前年度 39% ※2023年5月現在
新卒採用者数と離職者数※過去3年間        新卒採用者数 離職者数
2020年度   13人     3人
2021年度   17人     4人
2022年度   39人     9人
新卒採用者数(男性/女性)        女性    男性
2020年度   13人    0人
2021年度   16人    1人
2022年度   36人    3人
平均勤続年数 6.7年 ※2023年5月現在

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人祐生会 本部 人事課
TEL:072-681-5792
E-Mail:recruit314@midorigaoka.or.jp
住所

567-0034
大阪府茨木市中穂積3-2-41

地図を確認する

アクセス JR東海道本線 茨木駅から徒歩7分
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

大阪府の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募