- 所在地:新潟県
- 病床数:222床
- 看護師数:73名
見学会・インターンシップ・説明会予約を受付中です!(2025/04/11更新)
こんにちは! 村上はまなす病院です。
見学会・説明会予約を受付中です。
病院の働き方など詳細をお話させていただきます。
是非、ご予約ください。
お待ちしております。
※WEBでの説明会予約も受け付けております。
詳細は【説明会・見学会申込】ボタンよりご確認ください。
※2026年卒業の方向けの募集を4月1日よりスタートしました!
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 村上はまなす病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
診療科目 |
精神科
|
開設年月日 | 1960年11月 |
病床数 |
222床
|
職員数 |
186人
|
看護師数 |
73人
|
院長 | 須貝 拓朗 |
看護部長(総師長) | 畠山 八千美 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師若干名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) 看護師免許を取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 書類・面接 |
提出書類 | 履歴書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 6月 実績
ベースアップ手当(一律)6,900円 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回7,000円 |
||||||||||||
その他手当 | 通勤手当(上限32,000円)、夜勤手当、子ども手当、住宅手当(遠方からの勤務者のみ) |
||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 249,900円 内訳:基本給185,000円 資格手当30,000円、ベースアップ手当6,900円、夜勤4回分28,000円 看護師・専門(短大) 内訳:基本給180,000円 資格手当30,000円、ベースアップ手当6,900円、夜勤4回分28,000円 ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給いたします。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(6月・12月) |
勤務地 | 新潟県村上市瀬波中町12番18号 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:00 ~ 17:00 夜勤 16:30 ~ 08:30 勤務形態につきましては、変形労働時間制を採用しています。 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間約124日(令和5年度実績)、有給休暇初年度10日(6カ月経過後)、産前産後休暇、子の看護休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:雇用、労災、健康、厚生年金 |
奨学金制度 | あり / 【対象者】 看護師養成学校に在学中、もしくは入学が決定し、卒業後医療法人責善会に勤務できる方 【奨学金貸与の金額】 入学金に相当する額 月額70,000円 【返還の免除】 看護学校を卒業後、看護職員として医療法人責善会に採用され、看護奨学生としての就学期間と等しい期間従事したときには全額免除されます。 【決定方法】 書類・面接審査 ※在学途中からの申し込みも可能です(卒業年次も可)。 ※在学途中から申し込みをされる場合には入学金相当額の貸与は行いません。申込月の翌月以降、卒業月まで月額7万円の貸与が可能です。 |
退職金制度 | あり / 日本精神科病院協会退職金共済会加入 |
保育施設 | あり / 院内託児所あり(無料) ※1日300円程度の食事やおやつの実費のみを頂いております。 |
被服貸与 | あり / ユニフォームは無料で貸与します(数年に1回変更) 現在はスクラブタイプのユニフォームです。 |
看護宿舎 | あり / あり(見学可) 家賃6,000円/月(駐車代込み) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修(4カ月)、プリセプター制度 |
自己啓発支援 | あり / 資格取得支援(精神科認定看護師取得を援助) |
前年度の新卒採用実績数 | 1名 ※2023年度実績 |
採用実績校 | 新潟看護医療専門学校村上校、国際メディカル専門学校、新潟青陵大学 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 元気な対応で思いやりのある人、自分で考え行動できる人 |
働き方データ
有給休暇取得日数※前年平均 | 17日※2023年度実績 |
---|---|
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2025年度新卒(内定)2名 2024年度新卒採用者2名 離職者0名 2023年度新卒採用者1名 離職者0名 2022年度新卒採用者4名 離職者数0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2025年度(内定)男性0名 女性2名 2024年度 男性1名 女性1名 2023年度 男性0名 女性1名 2022年度 男性1名 女性3名 |
平均勤続年数 | 14.1年※2023年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒958-0024 医療法人責善会 村上はまなす病院 採用担当 木村 TEL: 0254-53-2890 Email: hamanasu-hp@sekizenkai.com |
---|---|
住所 |
958-0024 |
アクセス | JR東日本羽越線村上駅途中下車。駅から車で5分程度です。 ※駅前から当院で送迎バスを運行しております。(1日2本・詳細は下記) ※瀬波交通さんのまちなか巡回バスが運行しております。 |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
新潟県の民間病院
-
信楽園病院
急性期~在宅まで一貫した医療を提供する地域密着型病院です。知識・技術習得に加え、患者さんとご家族に寄り添える人間性豊かな看護師育成に取り組んでいます。
所在地:新潟県 病床数:325床 看護師数:305名 -
新潟県立吉田病院
燕市唯一の病院として、地域包括ケアシステムにおける医療の中心的役割を担う、地域密着型病院
所在地:新潟県 病床数:110床 看護師数:96名 -
医療法人立川メディカルセンター(立川綜合病院・悠遊健康村病院・柏崎厚生病院)
私たちは信頼の絆で結ばれたチーム医療に取り組んでいます。 若さと経験で培った技術を笑顔と共にお届けいたします。
所在地:新潟県 病床数:-床 看護師数:-名 -
総合リハビリテーションセンター・みどり病院
新潟県で最大規模のリハビリテーション施設を完備。在宅復帰を目標に、患者様一人ひとりに合った、看護・介護・リハビリスタッフの「チームアプローチ」を行っています。
所在地:新潟県 病床数:261床 看護師数:133名 -
新津医療センター病院
あなたの優しさ 思いやりを 私たちと一緒に
所在地:新潟県 病床数:174床 看護師数:95名 -
新潟リハビリテーション病院
充実の人財育成制度!新潟県全域で「病院」や「介護老人保健施設」など62事業所を運営!医療法人愛広会で一緒に「最高のケア」を提供しませんか?
所在地:新潟県 病床数:168床 看護師数:92名 -
新潟中央病院
「思いやりの心を持って患者さん中心の医療を実践します」の理念に基づき、日々やさしさを持って笑顔を忘れずに仕事に取り組んでいます。
所在地:新潟県 病床数:262床 看護師数:146名 -
悠遊健康村病院所在地:新潟県 病床数:300床 看護師数:178名
-
長岡西病院
地域密着型病院として、細やかな地域連携で暮らしを支えるサポートを目指す
所在地:新潟県 病床数:240床 看護師数:134名 -
木戸病院
その人らしく生きることを支援します。
所在地:新潟県 病床数:312床 看護師数:261名