青森新都市病院

  • 所在地:青森県
  • 病床数:191床
  • 看護師数:133名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

基本理念:「良質かつ適切な医療を最良の環境で提供できる病院をめざして」

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 青森新都市病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 回復期
病院の紹介 平成29年5月に新規開院した、二次救急を担う急性期病院です。
診療科目 内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科
乳腺外科、甲状腺外科、脳神経内科、総合診療科、泌尿器科、放射線腫瘍科
開設年月日 2017年5月1日
病床数 191床
(一般病床191床(うち高度治療病床8床、回復期リハビリテーション病床45床))
職員数 369人
看護師数 133人
院長 末綱 太
看護部長(総師長) 角田 つね
看護方式 固定チームナーシング 受け持ち制
看護配置基準 10対1
外来患者数 約250人/日
入院患者数 約140人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 15名
募集対象 助産師若しくは看護師の資格を有する者、又は3月末日までに資格取得する見込みの者
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 書類審査、面接、作文
提出書類 履歴書(写真添付)、卒業見込み証明書、成績証明書、健康診断書
初任給 2023 年 10月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 244,000円 240,000円 4,000円
看護師・3年課程卒 229,000円 225,000円 4,000円
看護師・2年課程卒 219,000円 215,000円 4,000円
諸手当内訳:看護処遇改善手当4,000円
試用期間あり (2カ月:試用期間中の労働条件 同条件)
夜勤手当 あり / 都度支給
1回11,000円
その他手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、看護処遇改善手当
夜勤手当 二交代制 11,000円/回
※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。
モデル月収例 看護師(大学卒・賃貸・車通勤)の例
基本給240,000円+通勤手当15,000円+住居手当20,000円+看護処遇改善手当4,000+夜勤手当33,000円(11,000円×3回)=312,000円
※通勤手当は通勤距離に応じて支給(上限15,000円)
昇給・賞与 昇給/年1回、賞与/年2回(6月、12月 前年度実績2.0カ月)
勤務地 青森県青森市石江3丁目1番地
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤 8:30~17:30
半日 8:30~12:30
夜勤 16:30~9:00(休憩時間、仮眠時間含む)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、開院記念日休暇
採用2カ月後、有給休暇10日間あり
福利厚生・加入保険制度 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形貯蓄
奨学金制度 あり
退職金制度 あり / 勤続3年以上から支給
保育施設 あり / 青森新都市病院かでるきっず
被服貸与 あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 入職後、約1週間で新人研修(他職種合同研修)を実施します。
その後1ヶ月間は新人看護師のみで集中的な技術研修や集合研修を実施。
1年を通して看護師として必要な【看護技術の学び直し研修】を知識・技術・態度にポイントをおき、技術研修・集合研修・OJT研修を実施していきます。
また、看護部の「院内教育方針」及び、「年間教育プログラム」を提示し、クリニカルラダーを導入しました。看護職全員を対象に「マイメモリー」の個人用研修ファイルを配布、年間の教育に活用しています。令和3年度から、教育の充実をはかるため「ナーシングサポート」「ビジュアルナーシングメソッド」の2つのeーラーニングを導入しました。新人研修のみならず、全職員で活用しています。
自己啓発支援 あり / キャリアアップ支援制度(資格取得や研修にかかる経済的支援や身分保障)
メンター制度 あり / プリセプター制度
有給休暇取得日数※前年平均 8.9日 ※2022年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育児休業取得者 14名(男性1名/女性13名)※2022年度実績
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2022年 新卒採用者数8名 離職者数0名
2021年 新卒採用者数6名 離職者数2名
2020年 新卒採用者数3名 離職者数0名
新卒採用者数(男性/女性) 2022年 男性0名 女性8名
2021年 男性1名 女性5名
2020年 男性1名 女性2名
前年度の新卒採用実績数 8名 ※2022年度実績
採用実績校 青森県立保健大学、弘前大学、弘前学院大学、弘前医療福祉大学、弘前市医師会看護専門学校、青森県立黒石高等学校、帝京平成大学、青森市立高等看護学院、青森中央学院大学、五所川原市立高等看護学院、気仙沼市立病院附属看護専門学校、晃陽看護栄養専門学校、東京墨田看護専門学校
採用実績学部学科 看護学部・看護学科

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人雄心会 青森新都市病院 
総務課 課長代理 藤原 裕太
〒038-0003 青森県青森市石江3丁目1番地
TEL 017-757-8750
MAIL y-fujiwara@yushinkai.jp
住所

038-0003
青森県青森市石江3丁目1番地

地図を確認する

アクセス 鉄道:新青森駅より徒歩3分
車 :青森駅より約15分、青森空港より約30分
バス:青森駅6番のりばから「青森市営バス 西部営業所方面行き(新青森駅南口・ガーラタウン経由)」で約20分
   青森駅7番のりばから「あおもりシャトル de ルートバスねぶたん号」で約20分
URL

説明会・見学会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募