かわさき記念病院

  • 所在地:神奈川県
  • 病床数:300床
  • 看護師数:106名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

【2024.10更新】25卒・26卒病院見学会・インターンシップ絶賛受付中!!認知症疾患専門病院で認知症看護を学べます!

2025年卒・2026年卒 *。病院説明会・インターンシップ 申込受付中です!。*(2024/10/28更新)

<2025年卒・2026年卒歓迎!!!>
病院説明会・インターンシップの申し込み受付中です!

■日程
  11/2(土)
 
 _____病院説明会_____
  遠方の方でも参加できるように、オンラインにも対応可能!
  日程合わない方は、別日で調整致しますのでお気軽にご連絡ください!


 ____インターンシップ____
  <参加特典!>
  ・交通費 最大5,000円支給
  ・1,000円分のQUOカード
  ・当院オリジナルノベルティ
  看護部概要、病棟の雰囲気、職員の働く様子など、気になるポイントをぜひご確認ください!


■予約方法 
 マイナビ看護学生(当サイト)、メール、お電話でお申し込みください。
 メールアドレス▶saiyou@kkh.ne.jp 
 電話番号▶044-977-8877

皆さまのお申し込みお待ちしております!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

認知症看護のプロになりませんか

看護師 S.Y

  • 職歴(キャリア):2017年〜
  • 出身校の所在地エリア:神奈川県
  • 出身校:横浜市医師会看護専門学校
  • 所属診療科目:精神科
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください

主に、認知症を持つ患者さんの環境調整や薬剤調整をおこない,患者さんのBPSD(行動・心理症状)をコントロールし、入院前に過ごされていた場所へ退院できるように看護を行っています。
教育委員会のメンバーになり、新人看護師や中堅看護師の教育をしています。看護学生の実習指導も担当しています。
BPSDで精神症状の落ち着かない患者さんに対して、特定の先輩看護師が声をかけると人が変わったように穏やかになり、それを見ていてプロだなと思た事が印象的でした。

かわさき記念病院に入職を決めた理由と,志望動機を教えてください

信頼できる先輩看護師から働きやすい職場だと勧められたからです。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください

少人数での研修だったので、一人ひとり名前を覚えてもらえました。その後の研修でも気にかけてもらえ声をかけてもらえました。
新人を大事にしてもらえる環境と思いました。

特長や病棟の雰囲気など、かわさき記念病院の魅力を教えてください

かわさき記念病院の特長は、ユニットケアになっているため、患者さんに合わせた環境をつくっているところです。
病棟は、スタッフがみんな優しく、看護・介護職員間の仲が良く、とても雰囲気良く働けています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします

精神科病院、既往歴の多い内科では看護技術が学べないと思われがちですがそんなことはないです。急性期とは違い同期は少ないかも知れませんが、少人数でゆっくり丁寧に学べますので、心配せずに来てほしいです。皆様と会えるのを楽しみにしています。

かわさき記念病院の強みやPRポイントについて教えてください

かわさき記念病院の強みは、拘束をしない看護・ケアを行っていることです。
急性期で働いていた時には、認知症の患者さんのケアが難しかったです。
認知症には、色々な症状があります。また合併症を持つ患者さんも多く内科的な治療を行っています。その中で、患者さんを拘束をしないための看護やケアを学べています。急性期看護にも役に立つ看護やケアだと思います。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒216-0013
医療法人三星会 かわさき記念病院 総務課 人事担当
メールアドレス:info@kkh.ne.jp 電話番号:044-977-8751
住所

216-0013
神奈川県川崎市宮前区潮見台20-1

地図を確認する

アクセス 東急田園都市線たまプラーザ駅もしくはあざみ野駅よりバス
バス停「かわさき記念病院前」またはバス停「潮見台」から徒歩1分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募