- 所在地:兵庫県
- 病床数:88床
- 看護師数:78名
地域に根ざした医療を目指して!患者様をあたたかく迎え、「その人らしく」を大切にする看護の実践に向けて、私たちは日々努力しています。
Topics :
先輩情報
他職種との協力で、患者様に最適なケアを提供する
看護師 A・M
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:岡山県
- 所属診療科目:内科
- 現在の仕事内容を教えてください。
- すずらん病院に入職した動機や理由を教えてください。
- すずらん病院で働いていてよかったと思うことを教えてください。
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか。
- 学生の皆さんにメッセージをお願いします。
- 現在の仕事内容を教えてください。
-
内科患者様の全身状態の観察、点滴管理、清潔保持などを行っています。
また患者様の退院に向けて他職種と連携しながら調整を行っています。 - すずらん病院に入職した動機や理由を教えてください。
-
私は以前大規模病院で働いていました。そこではリハビリ室や地域連携室と情報共有する機会が少なく、もっと患者さんの希望に沿った退院調整を行いたいと思っていました。
すずらん病院は複数の介護関連施設を有しており、他職種同士で連携しながら地域に根差した医療を提供できるところに魅力を感じ、入職を決めました。 - すずらん病院で働いていてよかったと思うことを教えてください。
-
看護師間だけでなく、リハビリや地域連携室も含めてスタッフ間のコミュニケーションがとりやすい点です。リハビリの進行状況や退院調整の進行状況など、「今この患者様が退院に向けて必要なことは何か」という疑問をすぐに解決できます。
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか。
-
患者様が安全、安楽に入院できることを第一に考えています。
そのためには他者と連携をとり、情報を共有し、協力しながら業務を行うことが必要だと思っています。スタッフ間でカンファレンスを行い、より良い看護を行えるよう行動しています。 - 学生の皆さんにメッセージをお願いします。
-
看護師の仕事は一人ではできないと思っています。
私も看護師の先輩、後輩だけでなくリハビリや地域連携のスタッフなどたくさんの方に助けてもらいながら毎日働いています。
少しずつできることは増えるので、一緒に頑張っていきましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団顕修会 顕修会すずらん病院 看護管理室宛 TEL(078)591-6776 |
---|---|
住所 |
651-1114 |
アクセス | 神戸電鉄 西鈴蘭台駅下車 東へ徒歩3分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧