市立室蘭総合病院

  • 所在地:北海道
  • 病床数:527床
  • 看護師数:374名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

地域医療と災害・救急医療を担う自治体中核病院として、高度な医療と市民ニーズに対応した患者中心の医療を持続的に提供します

2023年12月17日(日)マイナビ看護セミナー(札幌会場)に出展します!(2023/11/30更新)

当院は、12月17日(日)札幌パークホテルで開催されるマイナビ看護セミナーに出展いたします!
ぜひお気軽にブースへお越しください!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 市立室蘭総合病院
病院種別 公立病院(都道府県市区町村組合)
病院機能 急性期
病院の紹介  市立室蘭総合病院は、看護局の理念である『「やさしいこころ」「思いやりのこころ」をもって看護を提供します』を実現するため、看護師一人ひとりが「気づく力」「考える力」「人とのかかわりを大切にする心」をもち、心のこもった看護サービスを提供できる看護師の育成を目指しています。
 地域に愛される、そして地域に必要とされる病院であるために、看護師は「丁寧で優しく」をモットーに、患者さんや家族、そして働く看護師がいつも笑顔でいられるよう日々努力しています。
 地域の高齢化に伴い、ますます看護師の必要性が高まっています。当院では、スタッフ一人ひとりの個性に合わせ、新人スタッフ・既卒スタッフの育成を行っています。一人ひとりの患者さんと誠実に向き合い、外来から入院、そして地域へ、医療と地域を結び、地域住民が少しでも長く住み慣れた環境で生活できるよう、ぜひ当院スタッフと一緒に地域医療を支えてみませんか。
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 総合診療科
開設年月日 1872(明治5)年9月
病床数 527床
(一般379床、結核24床、精神120床、感染症4床)
職員数 752人
看護師数 374人
院長 室蘭市病院事業管理者 新井 一/院長 高橋 典之
看護部長(総師長) 看護局長 安藤 美穂
看護方式 固定チームナーシング、受け持ち制、一部機能別
看護配置基準 一般床10対1
外来患者数 約648人/日
入院患者数 約339人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 30名程度
募集対象 看護師免許取得済の方または看護師免許を取得見込みの方
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 【応募方法】
当院ホームページより試験申込書等をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、郵送にてご応募ください。
試験日等については、追ってご連絡差し上げます。
【選考方法】
筆記試験(適性検査)、面接試験
提出書類 【有資格者】当院指定の受験申込書、面接カード、卒業証明書、看護師免許証の写し
【取得見込者】当院指定の受験申込書、面接カード、卒業見込証明書、成績証明書
初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 233,500円 221,500円 12,000円
看護師・3年課程卒 225,200円 213,200円 12,000円
看護師・2年課程卒 216,900円 204,900円 12,000円
諸手当内訳:看護師等処遇改善手当(一律)12,000円
夜勤手当 あり / 都度支給
【夜間看護手当】勤務時間が深夜(午後10時から翌日午前5時まで)の全部又は一部を含む場合
 (1) 深夜の全部を含む場合 7,300円
 (2) 深夜の一部を含む場合 深夜勤務時間数により2,150円~3,550円
その他手当 通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当、特殊勤務手当、寒冷地手当(11月~3月)
モデル月収例 ■初任給(2024年見込)
【看護師・大学卒】モデル月収 270,440円
  ※内訳:基本給232,800円、看護師等処遇改善手当12,000円、特殊勤務手当25,640円(危険予防手当5,690円、夜間看護手当19,950円(深夜勤・準夜勤各3回の場合))
【看護師・3年課程卒】モデル月収 263,440円
  ※内訳:基本給225,800円、看護師等処遇改善手当12,000円、特殊勤務手当25,640円(危険予防手当5,690円、夜間看護手当19,950円(深夜勤・準夜勤各3回の場合))

■採用5年目(モデルケース)
【看護師・大学卒】モデル月収 289,740円
  ※内訳:基本給252,100円、看護師等処遇改善手当12,000円、特殊勤務手当25,640円(危険予防手当5,690円、夜間看護手当19,950円(深夜勤・準夜勤各3回の場合))
【看護師・3年課程卒】モデル月収 282,140円
  ※内訳:基本給244,500円、看護師等処遇改善手当12,000円、特殊勤務手当25,640円(危険予防手当5,690円、夜間看護手当19,950円(深夜勤・準夜勤各3回の場合))

■採用10年目(モデルケース)
【看護師・大学卒】モデル月収 312,640円
  ※内訳:基本給275,000円、看護師等処遇改善手当12,000円、特殊勤務手当25,640円(危険予防手当5,690円、夜間看護手当19,950円(深夜勤・準夜勤各3回の場合))
【看護師・3年課程卒】モデル月収 308,240円
  ※内訳:基本給270,600円、看護師等処遇改善手当12,000円、特殊勤務手当25,640円(危険予防手当5,690円、夜間看護手当19,950円(深夜勤・準夜勤各3回の場合))

※その他通勤手当、住居手当、時間外勤務手当等は、当院規定に準じて別途支給いたします。
昇給・賞与 【昇給】年1回(1月)
【賞与】期末・勤勉手当 年2回(6月、12月) ※2023年実績 年4.50月
勤務地 北海道室蘭市山手町3丁目8-1
勤務形態・勤務時間 二交代制 三交代制
【二交代制】
 日勤 8:30~17:00
 夜勤 16:30~9:00
【三交代制】
 日勤 8:30~17:00
 準夜勤 16:30~1:00
 深夜勤 0:30~9:00
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
年間休日121日、年次有給休暇初年度20日、夏期休暇4日、結婚休暇10日、産前・産後休暇各8週、子の看護休暇5日、育児休業3歳まで、その他特別休暇あり
福利厚生・加入保険制度 【健康保険・年金】北海道都市職員共済組合
【福利厚生】貯金、貸付、宿泊助成等
【労災】地方公務員災害補償制度
【雇用】公務員のため適用除外
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金制度(選択制:月額60,000円、80,000円、100,000円)
退職金制度 あり / 勤続1年以上
保育施設 あり / 院内保育所
被服貸与 あり / ユニフォーム無料貸与
看護宿舎 あり / オートロック式マンション(鉄筋コンクリート6階建。病院まで徒歩5分)
間取り:1LDK(3階~5階)
主要設備:エアコン、電気温水器、IHクッキングヒーター、エレベーター、駐車場
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 【概要】入職時から数カ月までの集中的な研修と、その後の定期的な研修により、基礎的看護力を高めることができます。また、当院ではナーシングメソッドを導入しており、iPadなどを利用して看護手順や技術を動画で確認・学習することができます。
【主な研修】
  新人研修(入職後、メンタルヘルス研修、3カ月研修、6カ月研修、1年目研修)
  2年目研修、3年目研修、リーダーシップ研修、ステップアップ研修
  看護必要度研修、接遇研修 他
所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均20時間/月 ※2022年実績
有給休暇取得日数※前年平均 8.5日 ※2022年実績
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2022年 新卒採用者数10名 離職者数1名
2021年 新卒採用者数18名 離職者数2名
2020年 新卒採用者数7名 離職者数4名
新卒採用者数(男性/女性) 2022年 男性2名 女性8名
2021年 男性0名 女性18名
2020年 男性1名 女性6名
平均勤続年数 12年 ※2022年実績
平均年齢 平均40.4歳(看護師300名の平均)※2022年度実績
前年度の新卒採用実績数 10名 ※2022年実績
採用実績校 市立室蘭看護専門学院 日鋼記念看護学校 伊達赤十字看護専門学校 小樽看護専門学校
苫小牧看護専門学校 北海道立紋別高等看護学院 砂川市立病院附属看護専門学校
日本赤十字北海道看護大学 北海道医療大学 北海道文教大学 名寄市立大学
北海道美唄聖華高等学校 八戸看護専門学校 製鉄記念八幡看護専門学校
採用実績学部学科 看護系学部・学科

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 室蘭市
市立室蘭総合病院 事務局総務課職員係
【Tel】0143-25-3111
【Mail】byouin-soumu@city.muroran.lg.jp
住所

051-8512
北海道室蘭市山手町3丁目8-1

地図を確認する

アクセス 【JR】JR室蘭駅から徒歩10分
【バス】・市内バス  道南バス「市立病院前」または「市役所前」
    ・都市間バス 道南バス、北海道中央バス(降車)「市役所北」(乗車)「室蘭駅前」 
URL

北海道の公立病院(都道府県市区町村組合)

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募