- 所在地:広島県
- 病床数:200床
- 看護師数:118名
制度待遇:
三交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
「あなたに出会えてよかった」 「あなたがいてくれたから安心」 地域に密着した病院として、患者様・ご家族の方に信頼され 親しまれる看護師を目指した人材育成
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
先輩情報
三原市医師会病院の救命マシーン
看護師 森谷 康則
- 職歴(キャリア):2004年〜
- 出身校の所在地エリア:岡山県
- 出身校:旭川荘厚生専門学院
- 所属診療科目:内科
- 入職理由
-
地域に密着した医療に魅力を感じた
自宅に近く通勤しやすい環境だった - 就職先を選択する大切な事
-
看護師として自分が携わりたい医療分野があるか
教育体制が整っているか - 看護師1年目で苦労した事
-
看護学校で学んだ知識だけでは、現場では足りないことが多く、仕事と学校の両立に苦労した
複数の患者を同時に担当して看護展開を行うこと - 看護師をしていて楽しい事
-
自分の行った看護に対して感謝されたとき
患者との信頼関係ができ、患者から頼りにされたとき - 福利厚生で良かった事
-
職員とその家族が当院を利用した際の医療補助
研修費の補助 - この病院を選んで良かった事
-
新人教育がしっかりしている
学びたいこと、取り組みたいことに協力的
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 一般社団法人三原市医師会 三原市医師会病院 総務課 片山(カタヤマ) TEL:0848-62-3113 Email:katayama@mihara-hiroshima-med.jp ※お電話でご連絡をされる場合※ 繋がりましたら、大学名・お名前をお伝えの上、総務課片山をお呼び出し下さい。 不在の場合は折り返し連絡致しますので、お電話番号をお教えくださいね。 例「〇〇大学の〇〇です。採用に関してお電話しました。総務課片山様はいますでしょうか。」 |
---|---|
住所 |
723-0051 |
アクセス | 【電車でお越しの場合】 JR山陽本線「三原駅」/JR呉線「三原駅」下車 徒歩約22分 【電車+バスでお越しの場合】 JR山陽本線「三原駅」/JR呉線「三原駅」下車 三原駅前 田野浦線 青葉台行 乗車、芸術文化センター医師会病院入口で下車 ※乗車時間8分 芸術文化センター医師会入口から徒歩4分 JR山陽本線「三原駅」/JR呉線「三原駅」下車 三原駅 瀬兼線(循環)乗車、梅観橋で下車 梅観橋から徒歩7分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧