- 所在地:大分県
- 病床数:58床
- 看護師数:50名
制度待遇:
二交代
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
マイカー通勤OK
地域包括ケアシステムに根差した慢性期の病院です。看護の自律をベースに看護を探求しています!
採用試験の日程が決まりました!8月9・15・16日です!!(2025/06/19更新)
大分県別府市にある慢性期の病院です。患者の意思決定支援に力を入れています。希望すれば、訪問看護からも新人受け入れ可能です。一度、見学に来てください!男性看護師も多いです
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
先輩情報
健康で今の仕事を務めあげたい
看護師 A.W
- 職歴(キャリア):2007年〜
- 出身校の所在地エリア:大分県
- 出身校:別府市医師会立別府高等看護学校
- 所属診療科目:内科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
老健施設の看護業務
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
仕事のことではありませんが、私がケガをして入院した時
病棟のスタッフが励まし力になってくれたこと - 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
今、怒っていた患者さんが笑顔になった時
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
-
いつも笑顔で、自分の気持ちを態度や顔に出さない
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
以前勤めていた友人に誘われたため
- 当面の目標を教えてください
-
健康に気を付け楽しく仕事をしたい
- 将来の夢(仕事・プライベート)を教えてください
-
健康で今の仕事を務めあげたい
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
夢に向かって頑張って欲しいです
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団 仁泉会 畑病院 総務課 水上 電話 0977-27-8868(直通) E-mail:mizukami@hata.or.jp 看護部 看護部長 甲斐仁美 電話 0977-21-1371(代表) E-mail:h-kai@hata.or.jp |
---|---|
住所 |
874-0901 |
アクセス | 別府駅より徒歩約15分、遊園地ラクテンチのふもと 高速道路 別府ICより車で約10分 |
URL |