香芝旭ヶ丘病院

  • 所在地:奈良県
  • 病床数:99床
  • 看護師数:92名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

★25卒対象選考会実施中!★病院見学・説明会受付中★    ~香芝の地域医療における専門性の高い病院を目指して~

◆◆ 「応募書類」受付中 ◆◆(2024/08/09更新)

☆25卒向けの選考まだまだ実施中です☆
まずは応募書類をご提出ください!!
書類到着後、できるだけ早期に選考結果をご連絡いたします。
面接は随時行っています!!
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!!
(応募書類提出先)
〒639-0265
奈良県香芝市上中839番地
社会医療法人 高清会
香芝旭ヶ丘病院 
総務課 友松 宛


皆さまの疑問を採用担当が解決します!!
★まずは当院説明会にマイナビよりエントリーしてください★
香芝旭ヶ丘病院は『患者様にとって何がベストか?』の理念の下、香芝地域の急性期医療を担う病院として機能を高め、
地元に寄り添った専門性の高い病院として尽力しています。
2026年には新築移転予定!!!

ぜひ私たちと生まれ変わる新病院で香芝の地域医療に貢献していきましょう!!!


皆さまのご応募お待ちしております。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 香芝旭ヶ丘病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期
病院の紹介 一般診療から専門性の高い病院として地域医療を提供しています。
病院理念である「患者様にとって何がベストか?」を全職員が念頭に置き、安全・安心そして安楽で質の高い医療を提供しています。
そしてより高いレベルを目指し、知識の専門性を深め技術の向上に努めています。
内科系は糖尿病とリウマチ、そして循環器内科に重点を置き、整形外科は脊椎と人工関節をあつかう「奈良香芝 脊椎・人工関節センター」を開設しています。特に人工関節置換手術においては年間350件以上、脊椎に関しても年間350件以上の手術を施しています。

看護方式はセル看護提供方式®を導入しており、2026年には新病院への移転を予定しています。
診療科目 内科 消化器内科 循環器内科 リウマチ科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 リハビリテーション科 麻酔科
開設年月日 1989年 4月1日
病床数 99床
(一般病棟99床)
職員数 182人
看護師数 92人
院長 北川 洋
看護部長(総師長) 垂門 真由美
看護方式 セル看護提供方式®
看護配置基準 7:1 (急性期一般入院料1)
外来患者数 約250人/日
入院患者数 約70人/日
病院の理念 患者様にとって何がベストか?
1.患者様に対し、安全・安心そして安楽で質の高い医療を提供します。
2.自己に対し研鑽を怠らず、知識の専門性を深め技術の向上に努めます。
3.医療人としての自覚と信念のもとに、診療を通して地域に貢献します。
看護部の理念 香芝旭ヶ丘病院看護部は、当院の方針に沿い、常に社会と医療の動向に目を向け、その要請に応じた看護を提供します。
看護部の基本方針 ・入院環境を整え、日常生活を快適に維持し、患者さまのニーズにあった看護サービスに努める。
・安全管理と事故防止に努める。
・自己の看護実践能力の向上を図るため、自己啓発に努める。
・医療、看護が円滑に、効果的にすすめられるよう、他部門とも互いに協力する。
・チーム医療であることを自覚する。
人工膝関節置換術実績 2023年度:259件(全国39位 近畿9位)
2022年度:259件(全国26位 近畿8位)
2021年度:298件(全国19位 近畿5位)
2020年度:275件(全国32位 近畿7位)
セル看護提供方式® 看護師の「動線」からムダを省き、「患者様のそばで仕事ができる=患者様に関心を寄せる」を実現する看護サービス提供システムです。
これまでは、患者様の処置が終了するとそばを離れ、スタッフステーションに戻り看護記録や情報交換のカンファレンス、ケアに必要な物品の準備などを行っていました。セル看護提供方式®では、看護師はスタッフステーションには留まらず、看護ケアや記録、カンファレンスといった全ての仕事を、患者様のそばで行います。カルテと共に看護に必要な物品を積み込んだカートを利用したり、病室付近に設置した物品庫を活用したりすることにより、スタッフステーションに戻ることなく、できるだけ患者様のそばを離れずにケアを行えるようになります。そのため、患者様のことがこれまで以上によくわかるようになり、必要なケアの提供が可能となってきます。

※「セル看護提供方式®」は飯塚病院が開発した看護提供方式です。

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 10名
募集対象 看護師資格取得予定の方
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送またはメールにて提出(当院フォーマットあり)
⇒面接
提出書類 □履歴書
□卒業見込証明書
□成績証明書

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師/大学(4年)卒 225,500円 210,500円 15,000円
看護師/専門学校卒 217,000円 202,000円 15,000円
看護師/専攻科卒 217,000円 202,000円 15,000円
諸手当内訳:その他手当:15,000円
夜勤手当 あり / 都度支給
1回:14,000~16,000円
その他手当 その他、時間外、日祝手当等、別途支給
通勤手当(上限30,000円)
モデル月収例 看護師/大学(4年)卒 295,500円~    
看護師/専門学校卒   287,000円~
看護師/専攻科卒    287,000円~
※当直手当(5回分)を含む
 通勤手当・残業手当等は別途支給
昇給・賞与 昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(6月・12月)
勤務地 〒639-0265 香芝市上中839番地
香芝旭ヶ丘病院
勤務形態・勤務時間 二交代制
【就業時間1】
8時50分〜17時30分
※休憩45分

【就業時間2】
16時30分〜9時15分
※休憩90分

*シフト制
*当直・遅出 出勤あり
*1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間)
休日・休暇制度 4週8休制
・年間休日:110日
・育児休業
・介護休業
・有給休暇
・慶弔休暇 
・産前産後休暇
・子の看護休暇
福利厚生・加入保険制度 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
奨学金制度 あり / 看護大学・看護専門学校へ進学される場合は、奨学金制度を設けています。
※一定の期間、当院でご勤務いただくことで貸与奨学金全額の返済を免除となります。

【対象となる方】
看護学校(大学・短期大学・専門学校)に通学中、または、入学見込みの方。 

【貸与期間】
学校入学後、修業年限の期間 
退職金制度 あり / 勤続年数:2年以上
被服貸与 あり / ユニフォームを無料貸与
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 
・新人看護師研修
・フォローアップ研修(院外研修含む)
・院内研修
・その他支援あり
平均年齢 38.2歳
前年度の新卒採用実績数 2022年度:4名
求める人材像 思いやりのある優しい看護を提供できる方、大歓迎です。
安心の子育て支援制度 子育てをしながら仕事を続けられることが出来るように支援します。

 ※産前産後休暇
 ※育児休業制度
 ※勤務時間短縮制度
 ※子の看護休暇制度

当院にて、出産・子育てを経験した、多くのママさんナースが活躍してくれていますので、フォローも安心!


*要介護状態にある家族を介護するための介護休業制度を、年次有給休暇とは別に取得することもできます。

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 月平均時間外労働時間
2時間
有給休暇取得日数※前年平均 年5日以上取得者100%
女性管理職の割合※前年度 72.2%(25名中 女性18名) 
※2022年度実施
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2023年 新卒採用者数10名 離職者数1名
2022年 新卒採用者数4名 離職者数0名
2021年 新卒採用者数6名 離職者数0名
新卒採用者数(男性/女性) 2023年 男性1名 女性9名
2022年 男性0名 女性4名
2021年 男性0名 女性6名
平均勤続年数 8.4年

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人高清会 香芝旭ヶ丘病院
〒639-0265
奈良県香芝市上中839番地

総務課 友松
TEL:0745-77-8101
e-mail:soumu@kashiba-asahi.jp
住所

639-0265
奈良県香芝市上中839番地

地図を確認する

アクセス 最寄り駅
近鉄大阪線【下田駅】より徒歩15~20分 
JR和歌山線【香芝駅・志都美駅】より徒歩15~20分

新病院
近鉄大阪線【五位堂駅】より徒歩15~20分 
JR和歌山線【香芝駅】より徒歩15~20分 
URL

公開期間:2023年12月26日~2024年11月

奈良県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募