渡辺病院

  • 所在地:愛知県
  • 病床数:111床
  • 看護師数:51名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

📢2026年3月以降卒業予定の方必見‼病院見学会開催中🌟 地域に愛される地域密着型の病院で一緒に働きましょう🌠🌠

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 渡辺病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 回復期 慢性期
病院の紹介 当院は診療、在宅医療、予防、介護‧福祉を一貫して行っています。
地域の皆様に高度な医療技術と思いやりのある医療をお届けしながら、地域社会に貢献しています。
最新の医療設備を用いており、効率的で患者様への負担や苦痛の少ない検査が可能です。
また当院の健診センターは、一般社団法人日本総合健診医学会より優良総合健診施設として認定されております。
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 神経内科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科
開設年月日 1961年10月
病床数 111床
(一般病床56床・回復期リハビリテーション病床24床・療養病床31床)
職員数 230人
看護師数 51人
院長 渡邊 靖之
看護部長(総師長) 看護(副)部長 久保 貴美代
看護方式 チームナーシング
看護配置基準 ・地域一般入院11(13:1)
・地域包括ケア1(13:1)
・回復期リハ病棟入院料3(15:1)
・療養病棟入院1(20:1)
外来患者数 約140人/日
入院患者数 約95人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師3名
募集対象 看護師免許取得者および免許取得予定者
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 マイナビからエントリー⇒応募書類をWEB提出⇒面接
提出書類 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 285,715円 191,500円 94,215円
看護師・3年課程卒 275,309円 182,900円 92,409円
看護師・2年課程卒 275,309円 182,900円 92,409円
諸手当内訳:資格手当:10,000円
調整等手当:40,215円(大学卒)/38,409円(3年課程・2年課程)
※調整等手当は固定残業ではありません

夜勤手当(4回):44,000円
上記回数を超えた場合は超過分を別途支給いたします。
夜勤手当 あり / 固定支給
夜勤手当(夜勤4回分44,000円)
上記回数を超えた場合は超過分を別途支給いたします。
その他手当 通勤手当:上限45,000円
住宅手当:単身用マンション用意有(自己負担家賃15,000円)
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月)※2024年実績:3.1月分
勤務地 愛知県知多郡美浜町大字野間字上川田45番地の2
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時30分(休憩120分)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 その他
週休2日制(月9日休み)
福利厚生・加入保険制度 福利厚生:施設内保育、その他(夏祭り、クリスマス会、ドームでの野球観戦等)
保険:雇用、労災、健康、厚生年金
退職金制度 あり / 勤続2年以上で支給
保育施設 あり / 施設内保育
被服貸与 あり / ユニフォーム、カーディガン(1枚)、ナースシューズ(1足)を無料貸与
看護宿舎 あり / ワンルーム・マンション型(一部家電製品・家具が既設)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり
自己啓発支援 あり / 資格(認定・専門)取得のための受講料の病院補助あり
平均年齢 42歳 ※2024年度実績
前年度の新卒採用実績数 6名 ※2024年度実績
採用実績校 星城大学、名古屋学院大学、日本福祉大学、名古屋学芸大学、岐阜医療科学大学、藤田医科大学、名古屋女子大学、中部大学、四日市看護大学、愛知学院大学、金沢大学、名城大学、鈴鹿医療科学大学、信州大学
採用実績学部学科 保健科学部 臨床検査学科・放射線学科、健康科学部 健康栄養学科、管理栄養学部 管理栄養学科、リハビリテーション学部 理学・作業療法学科、薬学部、看護学部

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均2.1時間/月 ※2024年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 12.9日 ※2024年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者:男性1名/女性7名 育休取得者:男性1名/女性7名 ※2024年度実績
女性管理職の割合※前年度 14.6% ※2024年度実績
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2024年 新卒採用者数 6名 離職者数0名
2023年 新卒採用者数 7名 離職者数0名
2022年 新卒採用者数15名 離職者数1名
新卒採用者数(男性/女性) 2024年 男性1名 女性 5名
2023年 男性2名 女性 5名
2022年 男性3名 女性12名
平均勤続年数 11.2年 ※2024年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人瑞心会 渡辺病院 人事担当:渡邉
TEL:0569-87-2111(代表)
E-mail:jimucho-watanabe.hp@tac-net.ne.jp
住所

470-3235
愛知県知多郡美浜町大字野間字上川田45番地の2

地図を確認する

アクセス 名鉄知多新線「野間」駅 徒歩15分
URL

公開期間:2024年12月1日~2025年11月

愛知県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募