- 所在地:佐賀県
- 病床数:259床
- 看護師数:223名
あなたに寄り添える病院を目指しています。やよいがおか鹿毛病院ホスピタリティ・ホスピタル
「地域の皆様のための医療提供」急性期から回復期、療養型までのケアミックス病院です。(2025/01/30更新)
2025年度新卒採用まだまだ募集中です☆彡 「寄り添う看護」を目指し地域に根ざした病院で、急性期から回復期、地域包括ケア、療養、透析センター、手術室と幅広く経験することができます。また、災害拠点病院としてDMATも活動しています。災害看護に興味のある方ぜひ一緒に働きませんか??病院見学会など随時行います。お気軽にお問合わせください。待ってます!
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | やよいがおか鹿毛病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | やよいがおか鹿毛病院は江戸時代中期より対馬藩典医として開業、350年以上佐賀県東部地区で医療を提供しています。時代に合わせて一人ひとりの人生のステージに合わせたかかわり方ができる病院を目指しています。 佐賀県東部地区に位置し、地域の皆様のために健診から、外来、治療、入院、退院後のアドバイスといった「予防医療」から「治療」、「リハビリ」まで一貫して携わることですべてを連携できる体制を作っています。効率的かつ総合的に治療することで、医師、看護師、リハビリの各担当者、ソーシャルワーカー、薬剤師、管理栄養士など関わるスタッフのそれぞれが専門的知見を持ち寄り、最適な治療と一日も早い回復を目指しています。私たちは「組織力をもって質の向上」というスローガンを持ち「チーム力」「強さ」「柔軟さ」を大切にしています。 「チーム力」私たちは、情報共有を何より大切にします。 「強さ」 「災害拠点病院」。私たちは”もしも”の時のライフラインを用意しています。 「十人十色に対応する、柔軟さ」ソーシャルワーカーが、立場や専門分野を飛び越えて、伴奏します。 やよいがおか鹿毛病院のトータルサポート、医師や看護師をはじめ、各分野が全員で、治療にあたります。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科
|
開設年月日 | 2001年3月1日 |
病床数 |
259床
(一般病棟50床・リカバリ室8床、回復期リハビリテーション病棟59床、地域包括ケア病棟45床・2病棟、療養病棟60床) |
職員数 |
420人
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
看護師数 |
223人
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
院長 | 道永 成 |
看護部長(総師長) | 八尋 真子 |
看護方式 | チームナーシングまたは機能別看護 |
看護配置基準 | 一般病棟 7対1 回復期リハビリ病棟 13対1 地域包括ケア病棟 13対1 療養病棟 20対1 |
外来患者数 | 約300人/日
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください |
入院患者数 | 約210人/日
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 |
採用人数 | 看護師10名 准看護師5名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
募集学部 | 看護学部 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送(WEB提出物提出)⇒面接・作文 |
提出書類 | 履歴書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
処遇改善2:10000円 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 深夜1回 6700円(特別夜勤手当を含む) 準夜1回 6100円(特別夜勤手当を含む) 2交代時 12800円(特別夜勤手当を含む) |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当(2Km以上から支給)、扶養手当 | ||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・3年課程卒 月給267000円 基本給197800円(資格手当を含む)+諸手当69200円 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与/年2回(7月、12月) 昇給/年1回(5月) |
勤務地 | 佐賀県鳥栖市弥生が丘2丁目143番地 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤8:30~17:30(休憩1時間) 準夜16:30~1:30(休憩1時間 深夜0:30~9:30(休憩1時間) *夜勤2交代勤務希望時対応可(16:30~翌9:30・休憩時間2時間) *1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日 112日(特別休暇を含む) |
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:財形貯蓄、永年勤続表彰制度 保険:雇用、労災、健康、厚生年金 |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 |
被服貸与 | あり / ユニホーム、ナースシューズを無料貸与 |
看護宿舎 | あり / 希望時に借受け |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修(6か月集合研修)フォローアップ研修、技術研修 |
自己啓発支援 | あり |
メンター制度 | あり / 入職後2年間は、プリセプターと実践指導者が新人一人ひとりをサポート |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
院内検定制度 | あり / 2025年4月から開始 |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:感染(1名)、腎不全看護(1名) |
平均年齢 | 45.07歳(看護師181名の平均) |
前年度の新卒採用実績数 | 2023年度:5名 |
採用実績校 | 医療福祉専門学校 緑生館 総合看護学科 医療福祉専門学校 緑生館 専攻看護学科 佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校 衛生看護専攻科 学校法人九州アカデミー学園 アカデミー看護専門学校 精華女子高等学校 看護科 看護専攻科 久留米医師会看護専門学校 看護科 学校法人博多学園 博多高等学校 看護専攻科 佐賀市医師会立看護専門学校 専門課程 高尾看護専門学校 西九州大学 看護学部 看護学科 |
採用実績学部学科 | 看護学科 衛生看護専攻科 総合看護学科 看護専攻科 |
求める人材像 | 人間性豊かな看護の本質を高めることができる |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 一般病棟:平均10時間以内/月 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 10.2日/年 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性0名/女性5名) 育休取得者数(男性0名/女性5名) |
女性管理職の割合※前年度 | 100%(23名中女性23名) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数7名 離職者数0名 2023年 新卒採用者数5名 離職者数2名 2022年 新卒採用者数11名 離職者数3名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性0名 女性7名 2023年 男性1名 女性4名 2022年 男性1名 女性10名 |
平均勤続年数 | 13.5年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人清明会 やよいがおか鹿毛病院 法人事業部 人事担当 小池英和 |
---|---|
住所 |
841-0005 |
アクセス | 公共交通機関 最寄りJR駅 弥生が丘駅 マイカー通勤 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
佐賀県の民間病院
-
嬉野温泉病院
★就職支度金支給(院内規定あり)★ 創立60年「患者さんのために」寄り添う医療・看護を目指します!
所在地:佐賀県 病床数:687床 看護師数:249名 -
今村病院
【説明会開催】令和3年にHCU病棟リニューアル、令和4年は外来診察室15~18番も新設!今村病院は更なる地域医療発展に貢献していきます。
所在地:佐賀県 病床数:255床 看護師数:243名 -
中多久病院
【🚩2026年卒向け見学・選考受付中🚩】おひとりおひとりに「仁」を尽くして 地域医療・介護・福祉に貢献します!
所在地:佐賀県 病床数:155床 看護師数:70名 -
西田病院
【佐賀イベント参加決定】~心あたたかい医療~
所在地:佐賀県 病床数:118床 看護師数:97名 -
佐賀整肢学園こども発達医療センター
【見学会/選考会どちらも開催しています!!】医療と福祉の拠点として、サービスの提供に先進的かつ積極的に取り組む
所在地:佐賀県 病床数:199床 看護師数:116名 -
堀田病院
人間らしさを尊重し、真心と愛情を込めて、心身の健康作りのお手伝いをする。 (HUMAN HOSPITAL=HUPITAL ヒューピタル)
所在地:佐賀県 病床数:180床 看護師数:73名 -
新武雄病院
24時間365日断らない救急医療を提供します
所在地:佐賀県 病床数:195床 看護師数:250名