加藤病院

  • 所在地:島根県
  • 病床数:81床
  • 看護師数:70名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

「"いつも、いつまでも笑顔でつながる"地域の人々の善き人生に貢献し,その積み重ねにより社会を変えていく」強化型在宅療養支援病院です!

追加募集受付中!(2025/08/01更新)

皆様こんにちは!
社会医療法人仁寿会 加藤病院では、看護学生の皆さんに「へき地医療」の現場を体感し、地域医療の重要性とやりがいを学んでいただく特別なインターンシップを開催します。
現場体験を通じて、これからのキャリアを考えるきっかけになればと思います!

当院では月に一度巡回診療の体験にご参加いただけるプログラムを準備しています。
8月の巡回診療体験日:8/25(月)
9月の巡回診療体験日:9/25(木)
皆様のご参加お待ちしております!

もっと見る

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

時に厳しく、時には優しく、看護師を陰で支える母親のような存在

看護師 中平 右子

  • 職歴(キャリア):1990年〜
  • 出身校の所在地エリア:島根県
  • 出身校:松江赤十字看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/外科
仕事をしてきた中で、印象に残っているエピソードや嬉しかったことを教えてください。

管理職として20年以上経験した中で、多くの職員と関わってきました。私との対話を通じて悩みが解決したり、仕事への意欲を持ってくれた瞬間が、何よりもうれしかったです。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

結婚を機に、近くの病院での勤務を選びました。保育所や学校が近くにあり、子育てと仕事の両立がしやすい環境だったので、ここに決めました。

休日の過ごし方について教えてください。

夫と一緒に野菜を育て、収穫を楽しんでいます。子供たちは皆社会人として自立していますが、休みが合う時には家族で食事や買い物に出かけています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人仁寿会
事務局 採用担当
TEL 0855-72-3040  FAX 0855-72-3039
住所

696-0001
島根県邑智郡川本町大字川本383番地1

地図を確認する

アクセス 【バス】
石見川本駅より徒歩3分

病院TOPへ戻る