富谷中央病院

  • 所在地:宮城県
  • 病床数:164床
  • 看護師数:83名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

大歓迎!~病院見学、いつでも対応します~ 住み続けたい街ランキング 2年連続1位の富谷市で一緒に働いてみませんか?

3年連続、新入職員離職率「0」! 一人ひとりのペースに合わせて指導を行います。(2024/11/11更新)

2025年2月16日(日)看護セミナーMEGA仙台(仙台国際センター)へ出展、
2025年2月23日(日)~24日(月) 看護WEB合同病院説明会オンデマンドにも参加します。
イベント開催日は、看護師長および看護主任が参加します。病院のこと、看護部のこと、働く上で心配なことなど、どんな質問でも
受け付けます。お気軽に当院ブースへお越しください♡皆様とお会いできることを楽しみにしています!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 富谷中央病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 慢性期
病院の紹介 富谷市は仙台市の北に位置し、豊かな自然に恵まれています。病院の近隣には美味しいスイーツのお店やカフェもあります。また仕事帰りにお買い物ができる大型商業施設やコンビニ・ホームセンター・スパ等もあり、生活の利便性が高いところも魅力的です♡
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 眼科 皮膚科 歯科 健康診断科 透析科 在宅診療 上記以外の診療科目
糖尿病内科
開設年月日 2005年10月
病床数 164床
職員数 193人
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください)
看護師数 83人
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください)
院長 佐々木 修一
看護部長(総師長) 谷口 由美子
看護方式 固定チームナーシング(一部 機能別看護)
看護配置基準 3階病棟(急性期一般病棟) 10対1
4・5階病棟(療養病棟)   20対1
外来患者数 約250人/日
入院患者数 約140人/日
病院理念 質の高い医療を提供し、地域の皆様から信頼され親しまれる病院を目指します
看護部理念 患者さんの人権を尊重し、思いやりのある看護を実践します

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師 准看護師
採用人数 看護師(准看護師含む)5名 
募集対象 大学生、短大生、専門学校生(3年・2年)
募集学部 看護系学部 看護学科
応募・選考方法 面接
提出書類 履歴書

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒、短大卒 214,000円 188,500円 25,500円
看護師・2、3年課程卒(専門学校卒) 214,000円 188,500円 25,500円
准看護師 170,000円 147,500円 22,500円
諸手当内訳:住宅手当:一律 5000円 福利厚生手当:一律 5000円 職務手当:15500円(看護師)、12500円(准看護師)
※住宅手当は一人暮らし、実家暮らしでも変わらず一律支給
※准看護師に関する募集は職種・学校種別にかかわらず全て同一給与体系となります。
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤手当:13,000円/1回
その他手当 通勤手当(自宅~病院までの距離に準じる)、調整手当、危険手当、保育手当、残業手当、早番・遅番手当
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(6月、12月)※2024年実績
勤務地 宮城県富谷市上桜木2丁目1番地6
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤 8:30~17:00(休憩 1.5時間)
夜勤 16:30~9:00(休憩 1時間、仮眠時間 2時間)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均38.5時間以内)
休日・休暇制度 4週7休制
特別休暇 7日/年
病院が定めた休日 4日/年
福利厚生・加入保険制度 保険:雇用、労災、健康、厚生年金
奨学金制度 あり
退職金制度 あり / 勤続3年以上から支給
被服貸与 あり / ユニフォームを無料貸与
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人研修(固定チームナーシング、感染予防、看護技術、BLS・急変時の対応など)看護倫理研修、医学講座 2回/年
自己啓発支援 あり / 資格支援制度あり
メンター制度 あり / 入職後1~2年間は実地指導者がサポートします
キャリアコンサルティング制度 なし
院内検定制度 あり / キャリアラダー認定制度
専門・認定看護師の就業状況 認定看護師:皮膚・排泄ケア(1名)
平均年齢 40歳(看護職員 84名の平均)
前年度の新卒採用実績数 2023年度:1名
採用実績校 宮城大学、日本赤十字秋田看護大学、東北大学医療技術短期大学、仙台赤門短期大学、仙台青葉学院短期大学
大崎市医師会付属高等看護専門学校、石巻赤十字看護専門学校、仙台医師会看護専門学校など
採用実績学部学科 看護系学部・看護学科
求める人材像 1.人としての尊厳を大切にし、患者・患者を取り巻く人に寄り添うことができる
2.医療チームの一員として多職種と協力、連携できる
3.専門職業人として自己研鑽できる

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均 10時間/月 ※2024年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 7日 ※2024年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者 男性 2名/女性 5名、育休取得者 男性 1名/女性 5名 ※2024年度実績
  
女性管理職の割合※前年度 100%(管理職 7名中、女性7名) ※2024年度実績
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2024年 新卒採用者数 0名 
2023年 新卒採用者数 1名 離職者数 0名
2022年 新卒採用者数 1名 離職者数 0名
新卒採用者数(男性/女性) 2024年 男性 0名 女性 0名
2023年 男性 0名 女性 1名
2022年 男性 0名 女性 1名
平均勤続年数 6年9ヶ月 ※2024年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒981-3328  宮城県富谷市上桜木2丁目1-6
 医療法人 盟陽会 富谷中央病院 総務課(人事担当:氏家)
 TEL:022-779-1477
 Email:tomiya-chuo-soumu5@cl-meiyo.org
住所

981-3328
宮城県富谷市上桜木2丁目1番地6

地図を確認する

アクセス 泉中央駅より車で15~20分
泉中央駅より宮城交通バスで約25分、(上桜木中央バス停)バス停から徒歩3分

説明会・見学会/選考の一覧

公開期間:2024年12月5日~2025年11月

宮城県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募