- 所在地:神奈川県
- 病床数:116床
- 看護師数:83名
《12/23更新》南太田駅(京急本線)徒歩3分/年間休日126日!病院見学会随時受付中。患者家族支援 地域医療に興味のある方、地域密着型病院で一緒に働きませんか
☆1/14更新☆駅近3分!残業ほぼ無し。急性期から在宅支援まで学べる病院です。随時病院見学実施中!(2025/01/16更新)
急性期から回復期まで、地域医療に根差した病院です。多職種間の連携も密でアットフォームな病院の中で、一人ひとりの成長にあわせてゆっくり学べる教育体制を整えています。駅近で残業も少なくプラーベートも充実!
随時病院見学を行っていますので、ぜひ一度見学にいらしてください。
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 佐藤病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 |
病院の紹介 | 当院は横浜市にある105年の歴史がある地域密着型の116床の病院です。 急性期・地域包括ケア病棟・回復期病棟の3つの病棟からなり、入院から在宅までの切れ目ない看護を行っています。退院後の生活に不安がないように地域のサポートチームとの連携、多職種間での連携もスピーディーで顔が見える関係性です。 コミュニケーションを積極的に取っており、違うフロアーのスタッフと廊下ですれ違ってもお互いが挨拶するなど職種を超えての関りがもてる病院です。 急性期病棟は急性期病床と地域包括ケア病床で2つの特性がある病棟です。急性期入院から安定期まで病床を越えて関わっていけるため、患者さんの状況が把握でき病状の改善を知ることで自分たちの看護を実感できます。 多職種、地域のサポートチームとのカンファレンスを積極的に行い1人ひとりの患者さんに寄り添い、その人らしく支える看護を目指しています。 地域包括ケア病棟は急性期治療の入院を機にADLが低下した患者さんや、在宅・生活復帰のために支援が必要な患者さんが自宅へ戻りやすくすることを目指して支援しています。医療従事者やリハビリ専門家が協力して、退院後の生活をスムーズに再開できるよう支援しています。患者さんの個別性や社会的背景を理解して毎週多職種とのケースカンファレンスを行い生活環境の構築に向け常に患者さんの立場に立って行動することを心がけており、スタッフ間のコミュニケーションも図っています。 回復期リハビリテーション病棟は患者さんの視点に立ち、その人らしい生活の援助を行い退院に向けて医師、看護師、リハビリスタッフ、MSWと連携をとって関わっています。退院前は家屋調査を行い患者さんと一緒にご自宅に伺って看護・リハビリの視点で退院後に安心して生活ができる環境調整や提案をさせて頂いています。患者さんの回復を実感し、共に喜びを共有できる病棟です。 教育は安心して看護実践が出来るようにプリセプターが一緒に行動を共にして指導を行っています。 基礎から応用編までを学べるe—ラーニングを導入しており、いつでも自分が知りたい時に学習が可能な環境を整えています。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 整形外科 形成外科 脳神経外科 リハビリテーション科 内分泌内科
|
開設年月日 | 1919年12月1日 |
病床数 |
116床
(一般病棟56床 回復期リハビリテーション病棟36床 地域包括ケア病棟24床) |
職員数 |
218人
|
看護師数 |
83人
(正看護師78人 准看護師5人) |
院長 | 佐藤 秀之 |
看護部長(総師長) | 影山 佳英 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 10:1 回復期リハビリテーション病棟 13:1 地域包括ケア病棟 13:1 |
外来患者数 | 約165人/日
|
入院患者数 | 約106人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師:10名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
募集学部 | 看護系学部・看護学科 |
応募・選考方法 | 採用担当に直接連絡⇒応募書類を郵送⇒面接・小テスト |
提出書類 | 受検申込書兼履歴書、卒業見込み証明書または在籍証明書、成績証明書(直近で提出できるもの) |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回15,000円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当(全額)、皆勤手当8000円/月、扶養手当 住宅手当 ・単身 10,000円 ・配偶者同居 5,000円 ・実家に居住 3,000円 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 294,000円 内訳:基本給203,000円、職務手当13,000円、 皆勤手当8,000円、夜勤4回分60,000円(1回15,000円)、住宅手当10,000円 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月)5000円~6000円 賞与/年2回(7月、12月) ※2023年実績 7月1.2か月、 12月1.6か月 |
勤務地 | 神奈川県横浜市南区南太田1丁目10番3号 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤:08時45分~17時15分(休憩45分) 夜勤:17時00分~09時00分(休憩150分) 1カ月単位の変形労働時間制(1カ月を平均して1週実働40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇初年度10日 出産・育児休暇 年間休日:126日 |
福利厚生・加入保険制度 | 保険:雇用、労災、健康、厚生年金 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月70,000円まで) |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与 ナースシューズ 入社時1足無料貸与 |
看護宿舎 | あり / ワンルームタイプ ナンバーキーロック トイレ・バス別 冷暖房完備 33000円/月 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / e-ラーニング研修環境整備 |
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、プリセプターが新人一人ひとりをサポート |
専門・認定看護師の就業状況 | 認知症看護認定看護師1名 認定活動日は「オレンジチーム」にて医師、看護師、他職種にて認知症チームラウンドを行い、組織横断的な活動を行い活躍しています。 |
平均年齢 | 38.6歳(看護師83名の平均) ※2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 2名 ※2023年度実績 |
採用実績校 | 神奈川歯科大学短期大学部 横浜市病院協会看護専門学校 |
求める人材像 | 自分ごとのように患者さんに寄り添える、優しい方を求めています。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均4.5時間/月 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.5日 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性0名/女性8名 育休取得者 男性0名/女性8名 ※2023年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 10%(83名中女性8名)※2023年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数2名 離職者数0名 2022年 新卒採用者数0名 離職者数0名 2021年 新卒採用者数0名 離職者数0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性0名 女性2名 2022年 男性0名 女性0名 2021年 男性0名 女性0名 |
平均勤続年数 | 7.6年 2023年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人佐藤病院 採用担当:後藤 影山 TEL: 045-731-1515 |
---|---|
住所 |
232-0006 |
アクセス | 京浜急行 南太田駅下車3分 横浜市営地下鉄 吉野町駅下車 4番出口(蒔田公園方面)から5分 神奈川中央交通「南太田駅前」バス停下車3分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月5日~2025年11月
神奈川県の民間病院
-
横浜新都市脳神経外科病院(IMSグループ)
【1/14更新】2026卒★インターンシップ・見学実施中★田園都市線「江田駅」から徒歩8分!脳神経外科に特化した病院でチーム医療の要となれる看護師を育てます
所在地:神奈川県 病床数:317床 看護師数:335名 -
青葉さわい病院
医療・介護・行政機関と連携し生活機能回復に向けたサポートを
所在地:神奈川県 病床数:170床 看護師数:91名 -
大内病院
急性期〜慢性期、在宅医療まで。 患者様のニーズに応じた最善の医療サービスを提供
所在地:神奈川県 病床数:52床 看護師数:24名 -
東戸塚記念病院(IMSグループ)
見学会・採用試験実施中★JR東戸塚駅徒歩3分!一人ひとりの個性に合わせて、成長を支援する体制がある病院です!
所在地:神奈川県 病床数:304床 看護師数:350名 -
金沢文庫病院
【12/27更新】2026卒★インターンシップ・見学会実施中★京急線「金沢文庫駅」徒歩8分!地域に根ざした急性期病院で、自分らしく、一緒に学んでいきましょう♪
所在地:神奈川県 病床数:147床 看護師数:110名 -
光陽会 関東病院
病む人の喜びを喜びとし、苦しみを慮れる、愛ある温かな医療を行います。
所在地:神奈川県 病床数:199床 看護師数:96名 -
牧野リハビリテーション病院
慢性期・回復期の看護!JR横浜線鴨居駅より徒歩10分のきれいな病院です。 残業は少なめで(月平均残業時間5時間未満)、福利厚生が充実(職員食堂、保育施設など)
所在地:神奈川県 病床数:120床 看護師数:70名 -
聖隷横浜病院
【キャリアのスタートは聖隷横浜病院から!】転職することなく、一つの施設で急性期~慢性期、そして訪問看護まで幅広いフィールドに挑戦可能な病院です!
所在地:神奈川県 病床数:367床 看護師数:346名 -
よこすか浦賀病院
浦賀造船所の診療所として、大正元年に発足して以来地域に根付いた病院として、浦賀地区、さらにはその周囲で生活されている住民の方々に幅広い医療を提供しています。
所在地:神奈川県 病床数:99床 看護師数:90名 -
横浜東邦病院
当院は、新人ナースから復職者・子育て世代の看護師・ベテラン看護師と幅広い年齢層の 方がチームワーク良く元気に働いています。 お互い様の気持ちを持ち看護に励んでい
所在地:神奈川県 病床数:96床 看護師数:70名