- 所在地:大阪府
- 病床数:270床
- 看護師数:200名
住宅・寮完備!(通勤費も完全支給!)JRにて大阪から20分!お気軽に見学会へお越しください!当院は希望の診療科で勤務することができます!
病院見学会・インターンシップ 実施中です 😄(2025/04/30更新)
病院見学会・インターンシップを開催しています
気軽にお問い合わせください!
病院データ
病院名 | 畷生会脳神経外科病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 |
病院の紹介 | 四條畷市を中心に24時間救急医療に邁進し、安心の高度医療機能病院として、地域医療に密着した病院です。SCUにおいては脳卒中の超急性期のチーム医療に取り組んでいます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 消化器内科 循環器内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科
脳神経外科、整形外科、外科、形成外科、泌尿器科、麻酔科、内科、放射線科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、眼科、リハビリテーション科(理学療法・作業療法・言語聴覚療法) |
開設年月日 | 1986年11月 |
病床数 |
270床
|
職員数 |
661人
|
看護師数 |
200人
|
院長 | 池永 透 (いけなが とおる) |
看護部長(総師長) | 加我 美和子 (かが みわこ) |
看護方式 | 固定チームナーシング継続受け持ち方式 |
看護配置基準 | 急性期一般入院基本料4(10:1) 回復期リハビリ病棟入院基本料1(13:1) SCU 3対1入院基本料 |
外来患者数 | 約540人/日
|
入院患者数 | 約250人/日
|
畷生会病院看護理念 | 専門職業人として常に、看護の本質を追求し、患者様の人権を尊重し、地域に根ざした安全、安心、満足度の高い看護を提供します。 基本方針 私たちの看護は、患者様(地域の住民の皆様方)が「私の大切な家族であったら」との思いをいつも心に持って、誠実で確実な看護を目指します。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師 15名 |
募集対象 | 看護師免許 取得見込み者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送⇒日時のご連絡⇒面接・小論文 希望の方は面接時に病院見学が可能です 配属病院は内定時にお伝えいたします |
提出書類 | 履歴書 卒業見込み証明書 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2025 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当:15,000円/回 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、超過勤務手当、日祝手当(2000円)、夜勤手当(1回 15000円) 住宅手当(家賃10,000円、世帯主及び契約者に限る) |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師 大学卒 モデル月収 305,000円 基本給 224,000円、ベースアップ手当 17,000円、夜勤 4回 60,000円、日曜出勤 2回 4,000円 ※ 超過勤務手当は別途支給あり |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務地 | 【社会医療法人 信愛会 畷生会脳神経外科病院】 大阪府四條畷市中野本町28-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:45~17:15(休憩60分) 夜勤 16:45~9:00(休憩120分) *実際には配属部署により早出勤務・遅出勤務がございます(休憩60分を含む)。 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休制 畷生会病院・交野病院 休日:4週8休制(年間休日113日) 休暇:有給休暇(初年度10日で、入職後6カ月後より取得) リフレッシュ休暇3日・慶忌休暇・産休・育児休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、互助会 |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 継続勤続3年以上 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与 ボルドーとターコイズブルーの2色から好きな色を選べます |
看護宿舎 | あり / ワンルームマンションあり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / <新人看護職員研修> ●新人看護職員研修ガイドラインに沿った技術研修 ●院内ローテーション研修 外来、手術室、透析室を含む配属部署以外の研修があります。 <クリニカルラダー研修> ●ラダー1から5に分類し、各ラダーの目標が到達できるような研修の実施、課題レポート(看護観、ケーススタディ、ナラティブ、看護研究)の提 出、目標管理の状況を合わせて評価しています。 ●勤務時間内の研修実施 ●eラーニングは各個人の空いた時間を利用して院内または院外(ネット環境が必要)で何度でも学習することができます。また、興味のある研修も自由に受講することができます。 <看護部以外での委員会での研修> ●感染対策委員会:2回/年 ●接遇対策向上委員会:2回/年 ●医療安全委員会:2回/年 ●NST・褥瘡委員会:1~2回/年 |
自己啓発支援 | あり / ●大阪府看護協会入会者は、大阪府看護協会主催の短期研修の受講費及び勤務扱いでの研修受講の支援が1回あります ●看護協会や大学、企業、他施設等で開催している研修やセミナーの案内を常にしているので個人が学びたい研修が受講することができます。 (状況により出張・公費での参加の場合もあります) |
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、新人看護師一人ひとりにプリセプター(成長を支援する先輩看護師)と実地指導看護師がついて、技術支援やメンタル面でのフォローを行います |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 認定看護師奨学金制度 |
院内検定制度 | あり / クリニカルラダー制度 IVナース認定制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | 感染管理認定看護師 1名 近隣の病院と連携し、地域の感染対策を行っています。また、院内の感染対策についても教育や指導を行い、院内のラウンド等活発に活動を行っています。 脳卒中リハビリテーション認定看護師 1名 認知症看護認定看護師 1名 |
平均年齢 | 38歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 8名 |
採用実績校 | 京都橘大学 藍野大学 樟蔭東高校(アナン学園高校) 藍野大学短大 山陽看護専門学校 香里ヶ丘看護専門学校 宇和島看護専門学校 白鳳女子短期大学 四條畷看護専門学校 阪奈中央看護専門学校 宝塚大学看護学部看護学科(2学年) 園田学園女子大学 大阪医療看護専門学校 淀川区医師会看護専門学校 大阪府病院協会看護専門学校 大阪保健福祉専門学校 京都府看護専修学校 太成学院大学 摂南大学 四條畷学園大学 宇部フロンティア大学 明治国際医療大学 関西看護専門学校 梅花女子大学 創価大学 青山大学 |
採用実績学部学科 | 看護学部・学科 |
求める人材像 | 「私の大切な家族だったら」の思いをもって温かい看護ができる |
畷生会病院:教育担当からのメッセージ | 当院は、1年間はプリセプターが付いているのでいつでも相談することが可能です。クリニカルラダー制度を導入し、教育を充実させるために日々取り組んでいます。研修は、年間での計画をスタッフの意見を取り入れ立案しています。認定看護師は毎年1名ずつ誕生しており、スペシャリストの育成にも力を入れています。 |
畷生会病院:部署紹介(SCU) | H29年度より9床に増床し、脳卒中の急性期をケアしています。SCUでは、少しの変化にも早急に対応し、常に患者が安全・安心・安楽で過ごせるよう日々務めています。SCUという特殊な環境でいる患者に対してきめ細やかな看護を行っています。スタッフは常に知識の向上に努めています。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 2024年度 平均4.8時間/月 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育児休暇対象者数:男性2名・女性8名 育児休暇取得者数:男性2名・女性8名 |
女性管理職の割合※前年度 | 94% 33名中31名(看護部のみ) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年度 2021年度 2020年度 新卒採用者数 4名 10名 6名 新卒離職者数 0名 1名 1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | <過去3年間の新卒採用者の男女別人数> 2022年度 2021年度 2020年度 男性 0名 0名 0名 女性 8名 10名 6名 |
平均勤続年数 | 5.4年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 【まずはマイナビより資料請求を!】 社会医療法人信愛会 畷生会脳神経外科病院 edu.nurse@tesseikai.jp |
---|---|
住所 |
575-8511 |
アクセス | JR学研都市線 忍ケ丘駅徒歩7分 京阪大和田駅または寝屋川駅より京阪バス 病院前下車 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
大阪府の民間病院
-
浅香山病院
『心と身体を看るプロフェッショナル』 人々のために、地域のために、社会のために、健康と幸せを追求し、信頼される病院を目指します
所在地:大阪府 病床数:967床 看護師数:540名 -
藍野病院
「はつらつ長寿」を目指す専門医療各診療科が垣根を越えて横断的に取り組んでいる「総合病院」急性期から慢性期まで対応しているので患者様やご家族に配慮できる体制
所在地:大阪府 病床数:908床 看護師数:338名 -
彩都友紘会病院
緩和ケア病棟を持つがん専門病院です。私たちとよりそう看護をめざしませんか。
所在地:大阪府 病床数:204床 看護師数:115名 -
守口敬仁会病院
「看護師になってよかった」あなたの夢を応援します!
所在地:大阪府 病床数:185床 看護師数:190名 -
北大阪ほうせんか病院
回復期~療養の地域密着型ケアミックス病院です!
所在地:大阪府 病床数:280床 看護師数:120名 -
ベルピアノ病院
「帰ろう、住み慣れた街・住み慣れた家へ」をテーマに、その人らしい生活を支援するため、医療・リハビリ・看護・介護をチームで実践しています。
所在地:大阪府 病床数:192床 看護師数:108名 -
大阪脳神経外科病院
高度急性期から回復期リハビリテーションまで一貫した脳神経系疾患の専門病院です!
所在地:大阪府 病床数:122床 看護師数:93名 -
新阿武山病院
高い専門性を生かした精神医療を行っています。また、一人ひとりの患者様が地域で生き生きと生活していけるように医療・看護に努めています。
所在地:大阪府 病床数:273床 看護師数:114名 -
医療法人錦秀会
西日本最大級規模の医療法人!キャリアアップ、趣味、恋愛、出産、育児どれもいちばん!自分らしく未来を選んで進もう!
所在地:大阪府 病床数:-床 看護師数:-名 -
上山病院
★年間休日111日以上、時間有休取得可能、残業4h/月★2年間のローテーション研修を行い、「自分のやりたい看護」を一緒に見つけましょう♪
所在地:大阪府 病床数:189床 看護師数:126名