- 所在地:岐阜県
- 病床数:281床
- 看護師数:112名
【病院見学受付中】より高度、より充実した保健・医療サービスを提供。あなたらしく働ける病院。当院に来ていただき雰囲気を感じてください。
⛄冬の病院見学会ご案内⛄(2025/01/08更新)
場所:博愛会病院 会議室
内容:看護部概要 教育体制 病院内見学 待遇等
2025年1月25日(土)10:00~12:00
2025年2月22日(土)10:00~12:00
2025年3月22日(土)10:00~12:00
採用面接試験の日時が決定次第、ご案内します。
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 博愛会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 当院は岐阜県西濃地域に位置し、JR東海道線垂井駅から徒歩10分と交通アクセスも良いところです。 特定医療法人博愛会は、昭和26年7月、現理事長の祖父が社団医療法人として設立、岐阜県不破郡垂井町に病院、診療所を開設しました。 昭和34年8月、現理事長の父が理事長に就任、病院の新築移転(昭和52年)、別棟増築(昭和55年、昭和61年)を重ね、常に地域医療の中核として発展してきました。病院・老健・特養・デーサービス・グループホーム・訪問看護等多種にわたる事業を展開しています。施設間での定期的な人事異動もあり、自分に合った職場で働くことが出来ます。 ISO9001・14001の認証継続、QCサークル活動を通じ、患者やご利用者には質の高いサービスを提供しています。 【運営理念】 私たちは「より高度、より充実した保健・医療・介護福祉サービスを提供する」これが使命だと考えます。地域の方々と手をたずさえて「健康で生きがいあふれる地域づくり」これをめざしてたゆみない努力を続けます。 |
診療科目 |
内科 消化器科(胃腸科) 循環器科 小児科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 透析科 上記以外の診療科目
血管外科 |
開設年月日 | 1951年7月 |
病床数 |
281床
(一般病棟・地域包括病棟 143床 回復期リハ病棟・療養病棟他 138床) |
職員数 |
285人
|
看護師数 |
112人
|
院長 | 角島 元隆 |
看護部長(総師長) | 桑原 美代子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 看護10:1 地域包括ケア病棟 看護10:1 療養病棟1 看護20:1・介護20:1 回復期リハビリ病棟 看護15:1・介護30:1 |
外来患者数 | 約300人/日
|
入院患者数 | 約150人/日
|
看護部長からのメッセージ | 博愛会は、垂井町内の各所に医療・介護・福祉の施設を有し、いずれも風光明媚な場所に立地しています。 地域に根付いた医療・介護・福祉の複合体をめざし、急性期病棟から地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟・医療療養病棟・透析療養病棟・クリニック・介護老人保健施設・訪問看護・訪問介護・特別養護老人ホーム・グループホーム・デイサービスと多種多様な施設、サービスを提供しています。 博愛会看護部は、患者さん、ご利用者の状態や希望に合わせて幅広く看護や介護を実践できるのが特色です。 地域の方々から信頼される「あたたかい、おもいやりのある看護・介護」をめざし、多職種と協働して、おひとりおひとりのQOL(生活の質)が高まるよう努めています。 私たちと一緒に働く仲間を募集しています。気軽にお問い合わせ下さい。 看護部長 桑原 美代子 |
看護部理念 | 1.ご利用者とそのご家族の人権を尊重し、適切な看護・介護を提供する。 2.看護部職員として、責任と誇りを持って看護・介護に当たる。 3.人間性豊かな看護と介護が実践ができるように研鑽と啓発に努める。 4.看護・介護の活動を通して地域に貢献する。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 10名 |
募集対象 | 看護師免許取得者および取得見込者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー ⇒ 応募書類を郵送(WEB提出物提出)⇒ 1次面接 ⇒ 作文・健康診断 ⇒ 2次面接 ※合否は、面接後5日前後で郵送にてご連絡いたします。 |
提出書類 | 履歴書(写真添付)・卒業見込証明書・成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回12,000円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当 上限25,000円 住宅手当 上限25,000円 特殊手当 透析センター勤務15,000円 手術センター勤務6,000円 扶養手当 配偶者5,000円 満18歳未満の子1人3,000円 満18歳未満の子、満60歳以上の父母及び祖父母、 満18歳未満の弟妹、重度心身障害者の方 1人1,000円 時間外手当 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 大学4年制:314,100円 (資格手当10,000円・処遇改善手当8,000円・夜勤手当60,000円(5回) 合計78,000円含む) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(6月) |
勤務地 | 岐阜県不破郡垂井町2210番地の42 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤:8:30~17:30(休憩1時間) 夜勤:17:00~9:00(休憩2時間) ※1カ月の変形労働時間制(週40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
週休2日制 年間休日109日(勤務表に基づく) その他/有給休暇、特別有給休暇、産前産後・出産・育児休暇、介護休暇、傷病休暇 ※有休休暇は入職の翌日に当院規定に基づき10日分付与 有休休暇も含めた当院職員の平均年間休日118日 |
福利厚生・加入保険制度 | 保 険:健康保険・厚生年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険 教 育:奨学金制度・外部研修費用貸与制度 福利厚生:診療費補助制度・退職金制度(勤続3年以上)・永年勤続表彰 親睦会・慶弔見舞金制度・食堂利用補助・独身寮 |
奨学金制度 | あり / 看護大学生 月額70,000円 |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上 |
保育施設 | あり / 博愛会事業所内職員の託児所どんぐり ・0歳児~3歳児 ・臨時学童保育(12歳まで) 病後児保育(博愛会病院内) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム:貸与 ナースシューズ:支給 ☆来年度から新ユニフォームを採用予定 |
看護宿舎 | あり / 条件:満35歳未満独身 部屋タイプ:1K 費用:室料無料(法人負担)光熱費等は個人負担 備品:ガスコンロ、トイレ風呂別、駐車場有、 WiFi環境完備(法人負担) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 博愛会及び看護部の理念に基づいて、安心安全な技術を活用して患者満足向上に寄与できる看護師を育成します。博愛会看護のクリニカルラダーにより、経験年数に応じて個々がレベルアップできる仕組みを構築しています。 |
自己啓発支援 | あり / 外部・認定資格取得等に係る費用の貸与制度あり |
メンター制度 | あり / プリセプターがひとり一人をサポートしますので安心して下さい。 |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
院内検定制度 | なし |
平均年齢 | 42.7歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 2024年度 3名 |
採用実績校 | 岐阜県立看護大学 朝日大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜協立大学 岐阜保健大学 平成医療短期大学 岐阜県立衛生専門学校 岐阜市医師会看護学校 岐阜市立看護専門学校 大垣市医師会看護専門学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均時間2.8時間/月 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 9.8日/年 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休取得者7名 ※産前産後休暇から育児休暇 |
女性管理職の割合※前年度 | 15名(看護部長~主任) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年度 新卒採用者 3名 離職者0名 2023年度 新卒採用者 2名 離職者1名 2022年度 新卒採用者 7名 離職者0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年度 男性 1名 女性2名 2023年度 男性 0名 女性2名 2022年度 男性 2名 女性5名 |
平均勤続年数 | 12.3年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 特定医療法人 博愛会 博愛会病院 総務課 森・小川 TEL:0584‐23‐1251 メールアドレス:hakuai@hakuaikai.jp |
---|---|
住所 |
503-2121 |
アクセス | JR東海道本線 垂井駅 徒歩約10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月24日~2025年11月
岐阜県の民間病院
-
岐阜ハートセンター
【循環器のプロフェッショナルに!】年間休日125日岐阜県で心疾患の急性期から慢性期まで命を守り、暮らしを守る看護を実践する循環器専門病院です。
所在地:岐阜県 病床数:90床 看護師数:96名 -
岐阜清流病院
【✨病院見学会&説明会随時募集開始✨】#年間休日121日 #福利厚生充実 ◆私たちと一緒に笑顔と思いやりを届けましょう!◆
所在地:岐阜県 病床数:372床 看護師数:240名 -
中部国際医療センター
【2026年卒対象】病院説明会・採用試験のスケジュールをアップしました🌟👀✨病院説明会は2/22(土)からスタート!💡
所在地:岐阜県 病床数:502床 看護師数:515名 -
大垣徳洲会病院
こころに届く看護 【インターン受付中!!!】まずは当院へお越し頂き大垣徳洲会病院の雰囲気を感じてください!
所在地:岐阜県 病床数:283床 看護師数:264名 -
鷲見病院所在地:岐阜県 病床数:149床 看護師数:67名
-
東海中央病院
急性期から慢性期、緩和ケアまで幅広く学ぶことが出来る病院です!「認定看護師資格取得」に向けた支援も万全です!
所在地:岐阜県 病床数:332床 看護師数:344名 -
河村病院
【年間休日120日・地域密着病院】🌟笑顔を忘れず、心のこもった思いやりのある看護の実現🌟 岐阜県のケアミックス病院で一緒に働きましょう🌠🌠
所在地:岐阜県 病床数:315床 看護師数:170名 -
松波総合病院
手厚い指導で社会人1年目も安心☺ ~『2025年2月15日 病院見学会と国試対策セミナー』開催します!~
所在地:岐阜県 病床数:501床 看護師数:512名