伏見桃山総合病院

  • 所在地:京都府
  • 病床数:199床
  • 看護師数:108名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

地域密着型の病院です。温かく心安らぐ病院づくりを目指します。

【病院見学会🎉】エントリー受付中!【26卒 採用試験情報】公開!(2025/03/18更新)

【病院見学会】
  🌸2025年  4/10(木)、4/17(木)、4/22(火)PM、4/24(木)、4/25(金)🌸
  ※上記日程が合わなくても5月以降も随時開催予定、お気軽にご連絡ください。 
  
   ◎病院内見学
   ◎新人教育について
   ◎先輩看護師との座談会


  当院は令和9年(予定)に新築移転を予定しています✨
  入社前に不安なことや看護師の仕事について不安なところなど気軽に聞いてみてください!

  まずはお友達と一緒に、病院見学に参加してみてください・・!
  --------------------------

  ⭐奨学金制度・・・内容については、お問い合わせください!

【採用試験】
 
  対象者:2026年3月卒業予定者
  必要書類  :写真付き履歴書・成績証明書・卒業見込み証明書
  試験内容  :面接(1回)・作文・適性検査

  下記からエントリーしてください。
  https://www.koshokai-swc-saiyo.jp/

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

アットホームな雰囲気!!

看護師 S.T

  • 職歴(キャリア):2017年〜
  • 出身校の所在地エリア:福岡県
  • 所属診療科目:内科/循環器科/整形外科・形成外科
伏見桃山総合病院を選んだ理由は?

ER経験しかなく、病棟勤務に不安があったが中途採用でもフォローがしっかりしていると聞いて入職しました。

入職して感じた病院のいいところ(雰囲気)は?

他職種とも距離が近く、チームとして患者様をサポートできる。
アットホームな雰囲気でスタッフ同士和気あいあいと仕事をしています。

仕事をする上で心掛けていることはなんですか?

広い視野をもつようにしています。忙しい時こそ指示を出したり、フォローができるようにしています。また、余裕をもつよう心掛けており、「何とかなるだろう」と考える事で自分の仕事ペースを保っています。患者様との関わりでは、小さな変化でも気づけるようにし、短時間の関りでもリハビリでの頑張りや傷の経過など変化による話題を話しかけるようにし、個別のコミュニケーションを心掛けています。

休みの日はどのように過ごしていますか?

家で過ごすことが多く、時間を気にせず寝ることが幸せです。
ゲームをしたり、お昼からお酒を飲んだりしてリフレッシュしています

看護学生にアドバイスをお願いします。

仕事をして改めて「学生だからできる患者様との関わり」を実感しています。
学生の間は勉強も大事ですが、コミュニケーションや患者様に寄りそう体験をしてほしい。また、学生時代の勉強は看護師になっての引き出しになるので引き出しをたくさん作ってほしいと思います。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会福祉法人 浩照会 人事部
TEL:075-632-8658
Email:jinji@koshokai-swc.or.jp
住所

612-8364
京都市伏見区下油掛町895

地図を確認する

アクセス 京阪本線 「中書島」駅   徒歩10分  ※特急停車駅
近鉄京都線「桃山御陵前」駅 徒歩10分  ※急行停車駅

最寄駅が特急・急行が停まるので通勤に便利!!
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募