訪問看護ステーション ニト板橋【(株)ニト】

  • 所在地:東京都
  • 病床数:0床
  • 看護師数:25名

自立支援に注力する訪問看護ステーションで一緒に働きませんか?

訪問看護に挑戦してみませんか?(2025/01/31更新)

あまり馴染みのない訪問看護は、学校卒業後に挑戦するには少しハードルが高く感じるかもしれません。
ですが、患者さんの生活に寄り添ったケアが提供でき、人生にも寄与できるのが訪問看護の強みです。
そして通院中はもちろんのこと、入院前や入院後の患者様の実際の様子を知り、直接ケアできることも訪問看護の強みです。
しっかりと患者さんに向き合いたい方、精神疾患や児童発達支援に興味がある方、当たり前から飛び出して挑戦してみたい方に活躍していただける訪問看護ステーションです。
まずはお気軽にエントリーをしてくださいね!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

病院データ

病院名 訪問看護ステーション ニト板橋【(株)ニト】
病院種別 訪問看護ステーション
病院の紹介 ニトは精神科通院をしている方、発達の遅れが気になるお子様、医療的ケアを必要とされている方に対する訪問看護を提供しています。
利用者様が望む生活や人生を送るためのサポート(自立支援)に力を入れており、画一的な看護業務ではなく、一人ひとりに沿ったケアを届けたいと思っている方に活躍していただけるステーションです。

現在は、板橋ステーションを中心に、練馬・世田谷・大田・荻窪にサテライトステーションを構え、各ステーションに看護師と作業療法士が所属しています。
利用者様を職員一人で抱え込むことなく、困難な場面ではチームでバックアップをしながらサービス提供をしています。

まだ小さな会社ですが、役員や管理職は30代のスタッフが多く、現場では20~40代のスタッフが働いています。
フレックスタイム制やリモートワーク、直行直帰による働きやすさの追求や、スタッフの頑張りが適切に評価される人事制度の導入など、サービスの進化だけでなく、働きやすい・頑張りたいと思える環境づくりにも力を入れています。

変化や進化することが好きな方や、成長過程にある訪問看護ステーションで活躍したい方に仲間になっていただけたら嬉しいです!
診療科目 精神科
開設年月日 2025年2月1日
病床数 0床
(訪問看護ステーションのため病床はありません。)
職員数 36人
看護師数 25人
院長 訪問看護ステーションのため院長はおりません。
看護部長(総師長) 訪問看護ステーションのため看護部長はおりません。
看護方式 利用者様に応じて、チームナーシングとプライマリーナーシングを融合させた体制です。
フレックスタイム制を導入しています 職員の負担を軽減する取り組みとして、フレックスタイム制を導入しています。
このフレックスタイム制は大きく2つで構成され、必ず働いていなければいけない「コアタイム」と、自由に出退勤できる「フレキシブルタイム」に分かれています。
訪問スケジュールや業務状況に応じてこの制度を活用することで、残業時間は平均月10時間未満に収まっています。

▼コアタイム
13:00~17:00

▼フレキシブルタイム
08:00~22:00

▼1日の標準労働時間
8時間(休憩60分)

▼精算期間
毎月1日から末日までの1ヶ月
リモートワーク&直行直帰OKです 一日の大半を訪問や移動に費やす仕事のため、ニトではリモートワークや直行直帰を可能としています。
始業・終業のタイミングでわざわざ事務所に立ち寄る必要がありませんので、時間を効率的に使っていただけます。
(もちろん事務所は自由に出入り可能です)
タブレットと社用携帯を貸与します 移動先や空き時間を活用して記録や相談ができるよう、タブレットと社用携帯を一人一台ずつ貸与しています。

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師6名
募集対象 看護師免許を取得済みまたは取得見込みの方
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 1. マイナビ看護学生からエントリー
2. 採用担当よりご連絡
3. 応募書類を提出
4. 面接(2~3回実施予定、面接の間に訪問同行を実施します)
提出書類 ・履歴書
・卒業見込証明書
・成績証明書
・資格証の写し(資格取得済みの方)

給与関連

初任給 2025 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 307,939円 277,078円 30,861円
看護師・3年課程卒 307,939円 277,078円 30,861円
看護師・2年課程卒 307,939円 277,078円 30,861円
諸手当内訳:固定残業代:21,892円(10時間分/超過分は別途全額支給します)
ベースアップ手当:8,969円
夜勤手当 なし
その他手当 通勤手当:全額支給
オンコール手当:2,000円/回(日祝4,000円/回)
昇給・賞与 昇給:年2回(1月、7月)
賞与:年2回(1月、7月)
勤務地 ▼指定事業所
東京都板橋区大山金井町40-6 ハーモニー大山201

▼サテライトステーション
練馬区東大泉1-16-17 ヴィリジアンコート206
世田谷区南鳥山6-36-10 PLAZA20 501
大田区中央2-21-17 新清荘202
杉並区荻窪5-17-11 テイジン荻窪スカイレジテル301
勤務形態・勤務時間 日勤のみ
【フレックスタイム制】
1日の標準労働時間▸8時間(休憩60分)
コアタイム▸13:00~17:00
フレキシブルタイム▸08:00~22:00
休日・休暇制度 完全週休2日制
・日曜日とその他曜日による週休2日制
・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
福利厚生・加入保険制度 社会保険完備
被服貸与 あり / ユニフォーム(トップスのみ)支給します。
複数デザインの中からお好きなものをお選びいただけます。
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり
平均年齢 33.2歳
前年度の新卒採用実績数 0名(2024年実績)
求める人材像 ・一人ひとりに合ったケアを提供したい方
・顧客視点を大切にできる方
・成長することに意欲がある方
・変化や進化が好きな方

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均1.5時間/月(2024年1月~6月)
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 対象者:1名(女性)
取得者:1名(女性)
女性管理職の割合※前年度 33%(6名中女性2名)
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2024年:採用0名
2023年:採用1名(離職0名)
2022年:採用1名(離職0名)
新卒採用者数(男性/女性) 2024年:男性0名 女性0名
2023年:男性0名 女性1名
2022年:男性0名 女性1名

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 (株)ニト
採用担当
永野真子
TEL:070-1515-3183(直通)
Email:recruit@nitor.co.jp
住所

173-0024
東京都板橋区大山金井町40-6 ハーモニー大山201号室

地図を確認する

アクセス 東武東上線「大山駅」徒歩3分

公開期間:2025年2月5日~2025年11月

東京都の訪問看護ステーション

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募