聖ヨハネ病院

  • 所在地:福岡県
  • 病床数:39床
  • 看護師数:40名
制度待遇: 二交代 退職金制度あり マイカー通勤OK

2025年6月28日(土)新卒者採用試験日決定‼病院見学も随時可能👍地域に根付いた医療をモットーにスタッフの働きやすさを大切にしています😊

2025年6月28日(土)、新卒者採用試験日決定‼️(2025/05/16更新)

2026年度新卒者採用試験日決定しました!!
試験を受ける前に、病院見学にきてみませんか❓
先輩看護師とお話してみませんか❓
見学会は随時受け付けています!お友達と一緒に遊びにきてください😊
急性期を学びたい人、緩和ケアで寄り添った看護を学びたい人、訪問看護師に興味のある人、どこに行きたいかわからないで困っている人、どんな人でも待ってます‼️
見学会は随時行っていますので、いつでも何度でも遊びにきてください❣️
当院は新卒者採用は、書類選考、面接、小論文です❤️少し学力には自信がないけど😅看護にかける気持ちは誰にも負けない🚑🫀という人‼️
小論文と面接で熱意を伝えてください!
ぜひ私たちと一緒に聖ヨハネ病院で働きませんか❓

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 聖ヨハネ病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 回復期 慢性期
病院の紹介 【外来】
救急搬送から、慢性期疾患まで様々な症例の方が来院してきます。また、看護技術に関してはいち早く習得できる部署でもあり、様々な患者様と関りをもてます。
外来看護師は団結力が強く、新しく入職されても温かく迎えいれています。
【地域包括ケア病棟】
リハビリの必要な方や、急性期治療が必要な方、レスパイトの方、在宅復帰が必要な方、様々な方が入院しています。
急性期治療が必要な患者様も多く、様々な看護技術を身につけたり、いろんな疾患の患者様に関わる事ができます。
毎年、新卒者が入ってきておりプリセプターと一緒に患者様に関ります。そのため、困った事など相談しやすい雰囲気です。
【緩和ケア病棟】
患者様ご家族様の意向を大切に。
多職種でカンファレンスを行い、寄り添った医療看護を提供しています。
季節ごとで病棟の飾り付けを行い、みんなで想い出づくりを行っています。
大切な時間を「その人らしく」過ごせるよう他職種が一丸となって在宅に帰れる緩和ケアを目指しています。
診療科目 内科 神経内科 外科 リハビリテーション科 緩和医療科
救急科
開設年月日 2020年2月3日
病床数 39床
(地域包括ケア病棟:19床 緩和ケア病棟:20床 )
職員数 120人
看護師数 40人
院長 植村 佑介
看護部長(総師長) 畠山 直樹
看護方式 プライマリー、受け持ち制
看護配置基準 緩和ケア:7:1
地域包括ケア病棟:13:1
外来患者数 約50人/日
入院患者数 約2人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師10名
募集対象 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年)
社会人新卒者も大歓迎
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 面接、小論文
提出書類 履歴書、成績証明書

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 232,200円 172,200円 60,000円
看護師・3年課程卒 232,200円 172,200円 60,000円
看護師・2年課程卒 232,200円 172,200円 60,000円
諸手当内訳:試用期間:1カ月
夜勤手当 あり / 都度支給
1回:10,000円
その他手当 通勤手当:10,000円/月
残業手当:全額支給
モデル月収例 看護師1年目月収:272,200円
基本給:172,200円、資格手当60,000円、夜勤4回分40,000円(1回10,000円)
  ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。
  ※通勤費は別途支給致します。(10,000/月の上限あり)
昇給・賞与 昇給/年1回(1月)
賞与/年2回(8月、2月)
勤務地 福岡県北九州市八幡西区陣山1丁目4-28
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤:8:30~17:30(休憩1時間)
遅出:11:00~20:00(休憩1時間)
夜勤:16:30~9:30(休憩1時間)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 その他
年間休日:107+有給休暇初年度:18日→125日
産前産後休暇
福利厚生・加入保険制度 福利厚生:医療費控除
保険:雇用、労災、健康、厚生年金
退職金制度 あり
被服貸与 あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / プリセプター制度(約1年間)、新人技術研修
自己啓発支援 なし
メンター制度 あり / 入職後1年間は、プリセプターと実践指導者が新人一人ひとりをサポート
キャリアコンサルティング制度 なし
院内検定制度 なし
前年度の新卒採用実績数 4名
採用実績校 八幡医師会、戸畑医師会、小倉医師会、水光会、福岡看護専門学校、宇部フロンティア大学、西南女学院、折尾愛真高等学校、福岡大学、九州医療スポーツ専門学校

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均5時間~10時間/月
有給休暇取得日数※前年平均 10日
女性管理職の割合※前年度 50%
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2024年 新卒採用者数4名 離職者数0名
2023年 新卒採用者数3名 離職者数0名
2022年 新卒採用者数4名 離職者数4名
2021年 新卒採用者数3名 離職者数2名

新卒採用者数(男性/女性) 2024年 男性1名 女性3名
2023年 男性0名 女性3名
2022年 男性2名 女性2名
2021年 男性0名 女性3名

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人はるか 聖ヨハネ病院 
看護部担当:畠山
  
TEL:093-663-5100
Email:hatakeyama-n@haruka-mc.jp
住所

806-0012
北九州市八幡西区陣山1丁目4-28

地図を確認する

アクセス JR黒崎駅:バス5分、徒歩15分
JR八幡駅:バス5分、徒歩15分
JR小倉駅:車20分
URL

公開期間:2025年2月10日~2025年11月

福岡県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募