西島病院

  • 所在地:静岡県
  • 病床数:150床
  • 看護師数:110名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

情熱をもって医療に取り組む 患者ファーストの医療チーム

【2026年卒向け 病院見学会&説明会 開催中!!!】(2025/04/25更新)

【2026年卒向け 病院見学会&説明会 受付中です!!】
病院見学会&説明会は下記日程で開催中です。

4月22日 (12)4月26日(13)4月27日

マイナビ看護学生からご応募可能です!

【西島病院について】
西島病院は、静岡県東部の救急医療の先端を担うため、 24時間365日急性期治療を提供している2次救急指定病院です。
患者さんの状態に応じて急性期からリハビリテーションを取り入れ、患者さんの自立支援も積極的に行っています。
地域の中核病院として、また医療職の研修の場として、西島病院は日々努力を続けています。
8階建ての免震構造で災害時にも耐えられる災害時対応型病院です。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 西島病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期
病院の紹介 西島病院は、静岡県東部の救急医療の先端を担うため、 24時間365日急性期治療を提供している2次救急指定病院です。
患者さんの状態に応じて急性期からリハビリテーションを取り入れ、患者さんの自立支援も積極的に行っています。
地域の中核病院として、また医療職の研修の場として、西島病院は日々努力を続けています。
8階建ての免震構造で災害時にも耐えられる災害時対応型病院です。
診療科目 循環器内科 神経内科 リウマチ科 整形外科 脳神経外科 眼科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科
開設年月日 1981年12月1日
病床数 150床
(一般病棟150床)
職員数 300人
看護師数 110人
院長 大石 渉
看護部長(総師長) 蔵下 美樹
看護方式 チームナーシング
看護配置基準 10対1
外来患者数 約198人/日
入院患者数 約128人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師15人
募集対象 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年)
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送⇒面接1回のみ
提出書類 履歴書

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 243,000円 210,000円 33,000円
看護師・3年課程卒 236,000円 203,000円 33,000円
看護師・2年課程卒 233,000円 200,000円 33,000円
諸手当内訳:職務手当30,000円(一律)、食事手当3,000円(一律)
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤1回:15,000円
その他手当 皆勤手当:5,000円 無遅刻無欠勤無早退
通勤手当:19,500円上限(規定による)
モデル月収例 看護師・大学卒モデル月収:325,810円
内訳:基本給210,000円 職務手当30,000円 皆勤手当5,000円 食事手当3,000円 夜勤手当4回分60,000円(1回15,000円)
   時間外手当17,810円(月平均10時間として算出)夜勤は回数により変動、時間外も時間により変動。
   交通費別途支給
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月)*2024年実績
勤務地 静岡県沼津市大岡2835-7
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤8:30~17:00(休憩1時間)
  夜勤16:30~9:00(休憩2時間)
  ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
夏季休暇3日(入職月により変動)、年末年始特別休暇5日、年次有給休暇10日(6カ月経過後に付与)
産前産後休暇 育児休業 介護休業 看護休暇
福利厚生・加入保険制度 福利厚生:夜勤時夕食付
互助会:永年勤続表彰制度
保健:雇用、労災、健康、厚生年金
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円×就業年数)
退職金制度 あり / 勤続3年以上から支給
保育施設 あり / 院内保育室(24時間)1回500円おやつ、昼食付
被服貸与 あり / ユニホームのみ5着貸与
ナースシューズはご自身でご準備下さい。
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人研修(約1カ月)、技術研修、マナー研修
自己啓発支援 あり / 認定看護師などの取得フォローをしています。
メンター制度 なし
キャリアコンサルティング制度 なし
院内検定制度 なし
前年度の新卒採用実績数 1名 ※2024年度実績 

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均10時間/月 ※2024年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 15日  ※2024年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者 男性0名/女性12名、育休取得者 男性0名/女性12名
  ※2024年度実績
女性管理職の割合※前年度 5.5%(110名中 女性6名)  ※2024年度実績
新卒採用者数と離職者数※過去3年間   2024年 新卒採用者数1名 離職者数0名
  2023年 新卒採用者数1名 離職者数0名
  2022年 新卒採用者数2名 離職者数1名
新卒採用者数(男性/女性)   2024年 男性1名 女性0名
  2023年 男性0名 女性1名
  2022年 男性1名 女性1名
平均勤続年数 18年 ※2024年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人社団親和会 西島病院 看護部
T E L :055-922-8235
e-mail:shimizu@shinwakai.or.jp
住所

410-0022
静岡県沼津市大岡2835-7

地図を確認する

アクセス 最寄り駅
JR御殿場線 大岡駅 徒歩7分
JR東海道線 三島駅 タクシー15分

公開期間:2025年3月21日~2025年11月

静岡県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募