- 所在地:北海道
- 病床数:480床
- 看護師数:518名
★賞与年4回支給★ スタッフの安全で心地よい職場環境を目指して業務改善を進めております。働く皆さんの成長をサポートさせて頂きます。
『安心』・『信頼』・『満足』を患者さまと地域に(2024/10/19更新)
北海道・道南地域の急性期医療を担う中核病院として「『安心』・『信頼』・『満足』を患者さまと地域に」を理念に職員一丸となって日々努力しております。
病院データ
病院名 | 函館五稜郭病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | ◆函館五稜郭病院について 当院は急性期医療を主体とし、最新・最良の医療の提供、医療連携、IT化の推進等をテーマに挙げ、他の病院や診療所と連携をとり、主に重症患者、救急患者、診療所などからの紹介患者、専門的な治療が必要な方々を対象とし治療を行っています。 これらの医療を提供するため1000名以上の職員で医療提供を行っています。PET/CTや最新先鋭をはじめとした高度医療機器を保有しハード面の充実化も図っております。2009年「地域がん診療連携拠点病院」認定、2018 年「がんゲノム医療連携病院」に指定されており、地域における急性期型病院としての役割を担うべく様々な取り組みが行われています。 ◆看護 -思いやりの心を大切に- 当院の看護部では、以下の理念と基本方針に沿い日々の看護実践に取り組んでいます。 『やさしい環境、あたたかな看護を』 1.看護倫理に基づき研鑽に努める 2.安心できる環境を提供する 3.心によりそい、思いやれる看護を目指す 特に「人間の生命:人間としての尊厳及び権利を尊重する」ということを基本として思いやりのあるあたたかな看護の提供に努めています。 ◆教育 -個人の目標や段階に応じた現任教育- 当院の看護部は教育研修に力を入れています。看護職は、医療の高度化・患者ニーズが多様化する中で、看護実践能力が求められていると同時に、専門職として自立していくことが必要です。そこで、看護実践能力の向上を目的としてキャリアアップラダーを導入し看護部理念である「やさしい環境、あたたかな看護を」提供できる看護職の育成に取り組んでいます。 新人教育はプリセプターシップが充実しており、プリセプターだけでなく部署全体で新人をサポートしています。またeラーニングシステムを活用し、集合研修と併せて個別の勉強をサポートします。 ◆福利厚生 -“働き続けたい”を支援する職場環境- ・24時間365日お預かりできる院内保育所「たんぽぽ」 ・法定以上の有給休暇付与 ・特別休暇制度(バースデー休暇、結婚休暇など) ・契約ホテル、旅館の宿泊料金割引 ・函館厚生院職員が受けられるお得な各種割引制度(グルメ、マッサージ、エステなど) ・定期健康診断の費用全額病院負担 ・当法人の関連病院受診時の医療費補助制度 など |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
内科/消化器内科/循環器内科/呼吸器内科/腎臓内科/小児科/外科/消化器外科/小児外科/整形外科/心臓血管外科/呼吸器外科/形成外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線治療科/放射線診断科/病理診断科/歯科口腔外科/麻酔科/脳神経外科/救急科/緩和ケア内科 |
開設年月日 | 1950年2月16日 |
病床数 |
480床
|
職員数 |
1077人
|
看護師数 |
518人
|
院長 | 中田 智明 |
看護部長(総師長) | 須佐 庸子 |
看護配置基準 | 急性期一般入院料1 |
外来患者数 | 約900人/日
(2023年、1日平均) |
入院患者数 | 約387人/日
(2023年、1日平均) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 30名前後 |
募集対象 | 看護学校等を卒業見込みの方 |
募集学部 | 看護学科、助産学科 |
応募・選考方法 | 面接 (オンライン形式・対面形式) |
提出書類 | 以下の書類を郵送していただく形になります。 ●履歴書 ・当院ホームページよりダウンロードしてください。 ●卒業見込証明書 ●成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
【実績手当】看護師(大卒)29,400円/看護師(専門卒) 32,670円/助産師(大卒)22,230円/助産師 (専門卒)25,940円 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 【二交代制/看護師】 夜勤手当:11,000円/1回(※実施都度支給いたします) 【三交代制/助産師】 深夜勤務手当:7,090円/1回(※実施都度支給いたします) 準夜勤務手当:2,730円/1回(※実施都度支給いたします) ※2024.10現在、二交代制へ移行中のため配属先の病棟によっては三交代制の場合があります。 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、住居手当、時間外手当 | ||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 【月収モデル】 看護師・大学卒、実家からの通勤で片道直線2kmの住所から通う場合 モデル月収:302,680円+時間外手当等(実績に応じて支給) (内訳) 基本給:201,600円 諸手当:91,400円(二交代夜勤手当 月4回分、処遇改善手当18,000円、実績手当29,400円) 住宅手当:0円(実家が函館市・北斗市・七飯町の場合支給なし) 通勤手当:9,680円 【年収モデル】 ・3年目:約450~480万円 ・5年目:約490~520万円 ・10年目:約540~570万円 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 ★特別昇給:勤続年数6年・12年・17年 ★期末手当:年4回【3月、6月、9月(寒冷地手当)、12月】 |
勤務地 | 函館五稜郭病院 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
<二交代制/看護師> 日勤 8:30~16:30(休憩1時間)、夜勤 15:45~8:45(休憩2時間)、短夜勤 20:30~9:00(休憩1.5時間) <三交代制/助産師> 日勤 8:30~16:30(休憩1時間)、準夜勤 14:00~23:00(休憩1時間)、深夜勤 22:30~9:00(休憩1時間) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
・年次有給休暇(入職時に22日付与。1時間単位で取得可能。)※以後労働基準法の定めに従い最高32日付与 ★バースデー休暇(誕生日前後1週間のうち1日) ・創立記念日休暇(年度で1日) |
福利厚生・加入保険制度 | 保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 福利厚生:永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇、確定拠出年金制度 |
退職金制度 | あり / 勤続2年以上から支給 |
保育施設 | あり / ★24時間365日預けられる院内保育! ・院内小児科への外来受診OK ・夜勤明けでも夕方までお預かりOK(希望時) ・残業発生時でも保育の延長料金はかかりません ・勤務日以外にも預けられる「いつでも預かりサービス」あり(回数制限あり) ・近隣の幼稚園からバス送迎により登園できます |
被服貸与 | あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人オリエンテーション研修、新人看護技術演習、BLS/AED(一時救命蘇生法)、多重課題研修 、看護部他部署見学研修 、新人6カ月目研修(医療安全)、新人8カ月目研修(コミュニケーション)、新人12カ月目研修(自己啓発) ・新人教育は、集合教育とプリセプターシップが充実しており、プリセプターだけでなく、部署全体で新人教育をサポートする体制を整えています。 ・新人教育だけでなく、卒後2年目以降も、部署スタッフによる細やかな継続教育で、一人ひとりに対応したキャリア開発を全面的に応援しています。 ・看護実践応力向上に向け、ジェネラリスト対象のキャリアアップラダーシステムや看護管理能力向上のための、マネジメントラダーシステムの導入をしています。 ★スタッフ教育に時間と費用を惜しまない恵まれた教育環境が整っています。院内教育の充実だけではなく、院外の学会・研修会参加や学会発表等は出張としてバックアップ体制があり、様々な機会を通して知識・技術を吸収することが可能です! ★認定看護師及び特定行為看護師の育成は、認定看護師研修助成制度が整っており、やる気のある人へは病院をあげてのバックアップ体制が整っています! |
自己啓発支援 | あり / ★病院が認めた資格取得に対しそれに関わる諸費用のバックアップ制度あり! 出張に関わる費用の支給はもちろん、出張中の給与、賞与は満額支給致します。 |
メンター制度 | なし |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
院内検定制度 | なし |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:合計22名 ・がん化学療法看護 2名 ・感染管理 3名 ・救急看護 2名 ・皮膚排泄ケア 2名 ・緩和ケア 3名 ・手術看護 2名 ・乳がん看護 1名 ・がん放射線療法 1名 ・慢性心不全 1名 ・認知症看護 1名 ・脳卒中リハビリテーション 1名 ・摂食・嚥下障害看護 1名 ・糖尿病看護 1名 |
平均年齢 | 39.1歳 ※2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 24名 ※2023年度実績 |
採用実績校 | 首都医校、八戸学院大学、弘前学院大学、札幌市立大学、函館看護専門学校、函館厚生院看護専門学校、函館市医師会看護・リハビリテーション学院、札幌看護医療専門学校、八戸市立高等看護学院、北海道稚内高等学校 ※2023年度実績 |
求める人材像 | ・学ぶ姿勢を常に持っているやる気のある方 ・看護部理念を行動に移すことができる方 ・患者さん・ご家族・周囲の人々にとってやさしい環境・あたたかな看護を提供できる方 |
2026年度採用試験の申し込み方法 | 以下の書類を郵送していただく形になります。 ●履歴書 ・当院ホームページよりダウンロードしてください。 ●卒業見込証明書※ ●成績証明書※ なお、経験者(既卒者)の方は、上記※は不要です。代わりに職務経歴書と資格免許証の写しを同封してください。 ----------------------------------------------------------- 〒040-8611 函館市五稜郭町38-3 社会福祉法人 函館厚生院 函館五稜郭病院 2026年度 看護師採用担当 長利 宛 ----------------------------------------------------------- ・応募書類締切日、試験日程に関しては、確定次第ご案内致します。 |
通勤方法について | マイカー通勤は可能ですが、職員専用の駐車場はございません。個人で月極駐車場のご契約が必要となります。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均11時間/月 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 25日/年 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 「育休対象者数 (男性:6名/女性:19名) 」、「育休取得者数(男性:6名/女性:18名)」※2023年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 47.8% ※2023年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数24名 離職者数3名 2022年 新卒採用者数30名 離職者2名 2021年 新卒採用者数30名 離職者5名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性4名 女性20名 2022年 男性3名 女性27名 2021年 男性4名 女性26名 |
平均勤続年数 | 13.2年 ※2023年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会福祉法人 函館厚生院 函館五稜郭病院 お問合せ部署: 総務課 担当者名: 長利 早子(おさり さきこ) 所在地: 北海道函館市五稜郭町38-3 お問合せ部署電話番号: 0138-51-2295(代) E-mailアドレス: sakiko-o@gobyou.com |
---|---|
住所 |
040-8611 |
アクセス | JR函館駅から函館バス3、31番(所要時間15分)「棒ニ森屋前」乗車~「五稜郭公園前」下車、市電(所要時間20分)「五稜郭公園前」下車徒歩7分、タクシー(所要時間10分)。 函館空港から函館バス19、39番(所要時間30分)「杉並町」下車徒歩7分。 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
北海道の民間病院
-
江別谷藤病院
『この街の医療を守りたい』との思いで取り組んでいます。JR函館本線高砂駅より徒歩5分、札幌駅からJRで25分。札幌中心部からでも通勤便利な病院です。
所在地:北海道 病床数:122床 看護師数:87名 -
JA北海道厚生連 網走厚生病院
住みやすさを支える最良の地域医療を目指して、 生命への尊厳と人間愛を基本とした、 《最も信頼され選ばれる病院》となるよう努めます。
所在地:北海道 病床数:199床 看護師数:218名 -
JA北海道厚生連 帯広厚生病院
十勝圏域における中核病院として高度急性期・急性期医療を担い、地域の医療機関、保健、福祉施設などと連携を深め、回復期・慢性期・在宅療養の支援に取り組んでいます
所在地:北海道 病床数:651床 看護師数:704名 -
帯広徳洲会病院
【🚩5月23日、6月20日、7月18日に病院見学会開催中!!低学年の参加も可能!】職員の「こんな看護をしたい!」を支援している病院
所在地:北海道 病床数:152床 看護師数:92名 -
イムス札幌消化器中央総合病院
病院見学会・インターンシップを行っております。IMSグループ運営の急性期病院です。JR琴似駅より徒歩3分!
所在地:北海道 病床数:183床 看護師数:212名 -
天使病院
誕生から終末期まで地域・医療・世代をつなぐ急性期病院です。
所在地:北海道 病床数:260床 看護師数:317名 -
北海道社会事業協会 富良野病院
地域医療に貢献!!地域住民の健康を支える私達
所在地:北海道 病床数:255床 看護師数:150名 -
札幌孝仁会記念病院(旧北海道大野記念病院)所在地:北海道 病床数:276床 看護師数:324名
-
北海道消化器科病院
インターンシップ・見学会実施しています!新型コロナウィルスの対策として、個別に対応していますので、ご連絡をお待ちしております!
所在地:北海道 病床数:186床 看護師数:175名 -
JA北海道厚生連 美深厚生病院
地域における病院としての機能を発揮し、患者様への優しい言葉づかいと十分なケアの提供を通して、地域の方々から信頼される看護を目指します。
所在地:北海道 病床数:64床 看護師数:19名