- 所在地:東京都
- 病床数:520床
- 看護師数:975名
聖路加国際病院は、学ぶ意欲のあるナースをいつも応援しています。
6/21(土)マイナビ看護学生 合同説明会@東京 ベルサール渋谷 に参加します!(2025/06/10更新)
聖路加国際病院は6/21(土)マイナビ看護学生 合同説明会@東京 ベルサール渋谷 に参加します!
夏季シーズンの合同説明会は今回のマイナビ看護学生合同説明会のみ参加いたします。
是非この機会をお見逃しなく、私たちのブースにお立ち寄りいただけると嬉しいです。
<御礼>
2026卒向け採用試験 全日程終了しました。
多くの皆様にご応募いただきありがとうございました。
第1回 2025年4月13日(日)
第2回 2025年4月27日(日)
第3回 2025年5月18日(日)
公式パンフレットは下記より
https://hospital.luke.ac.jp/nurse/module/pdf/2026pamphlet.pdf
病院データ
病院名 | 聖路加国際病院 |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院機能 | 高度急性期 |
病院の紹介 | 聖路加国際病院は、1901年に米国聖公会の宣教医師であったルドルフ・トイスラー博士によって設立されました。 「キリスト教の愛の心が人の悩みを救うために働けば、苦しみは消えて、その人は生まれ変わったようになる。この偉大な愛の力を、だれもがすぐわかるように計画されてできた、生きた有機体がこの病院である」 トイスラー院長のこの理念を常に具現化してきた聖路加国際病院は入院生活の快適さとプライバシー尊重を追求し、小児病棟の一部を除くすべての病室が個室となっています。 また、快適な出産のために陣痛・分娩・回復(LDR)が一室で、家族立会いの上で行うことができるようになっています。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科
アレルギー膠原病科、一般内科、眼科、感染症科、緩和ケア科、救急科、形成外科 、血液内科、産婦人科、耳鼻咽喉科、腫瘍内科、集中治療科、循環器内科、小児科、小児外科、消化器・一般外科、消化器内科、心臓血管外科、心療内科、神経血管内治療科、神経内科、人間ドック科、腎臓内科、整形外科、精神科、内分泌・代謝科、乳腺外科、脳神経外科、泌尿器科、 皮膚科、放射線科、放射線腫瘍科、麻酔科、臨床検査科、病理診断科、歯科口腔外科 |
開設年月日 | 1901年 |
病床数 |
520床
|
職員数 |
2300人
|
看護師数 |
975人
|
院長 | 石松 伸一 |
看護部長(総師長) | 鈴木 千晴 |
看護方式 | 受持ち制を取り入れたチームナーシングまたは機能別看護 |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 | 約1952人/日
|
入院患者数 | 約448人/日
|
看護部の理念 | ・対象となる人々の生活の質(Quality of Life)の向上をめざした看護サービスを提供します ・対象となる人々の信条・人格・生活・権利を尊重し自己決定、自立への支援を行います ・看護の専門職者として常にキャリアアップを図りかつ国際的視野を持って社会・医療の変化に対応した看護を実践します ・看護職員が主体的に活動できる環境を作り個々の能力を正当に評価し育成します |
People-Centered Care | 聖路加国際病院で働くすべての職員共通の価値観です。 私たちは、医療・看護の対象を“患者”ではなく、“地域で暮らす市民ひとり一人”であると考えています。 医療従事者と市民がお互いの価値を尊重し、対等な立場で協働し、市民が主体となって自身の健康問題の改善に取り組んでいます。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師、助産師 合計100名(予定) |
募集対象 | 看護師、助産師 |
募集学部 | 看護系学部、学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送(WEB履歴書提出)⇒適性検査・面接 |
提出書類 | 履歴書 ※履歴書のみWEBからの提出(WEB履歴書)となります。 成績証明書 卒業見込証明書 健康診断書 有資格者は資格免許のコピー、実務経験のある方は職務経歴書(様式自由) |
給与関連
初任給 |
2025 年 4月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 4年制新卒看護師 夜勤1回で約1,0000円(基本給ベースで計算) |
||||||||||||
その他手当 | 看護職手当(看護職員処遇改善事業補助金)、住宅手当、通勤手当、時間外手当、夜勤手当(都度支給)、扶養手当、 | ||||||||||||
モデル月収例 | 看護師(4年制)316,380円=260,700円(基本給)+44,680円(夜勤4回分)+1,1000円(看護職員処遇改善事業補助金) | ||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回 4.5カ月(2024年度実績) |
勤務地 | 東京都中央区明石町9-1 聖路加国際病院 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
変則2交替または3交替 <2交代制> 原則として 日勤 08:00~16:30 夜勤 16:00~08:30 <3交代制 *救急など一部の部署のみ導入> 原則として 日勤 08:00~16:30 準夜勤 16:00~00:30 深夜勤 00:00~08:30 1カ月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間以内) |
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
有給休暇、季節休暇、年末年始休暇、特別休暇あり |
福利厚生・加入保険制度 | 私学共済保険(映画館優待割引券、全国の宿泊施設優待、メンタルヘルス等相談サービスなどもご利用いただけます) 雇用保険、労災保険、軽井沢保養所 日本病院会倶楽部(星野リゾート、HIS、JALパックなどの優待、各社レンター割引、GABA・ECCなどの英会話スクール、chocoZAP、ルネサンスなどのスポーツクラブ会員特典など様々ご利用いただけます) 35歳以上の職員対象で毎年付属クリニック予防医療センターの人間ドック受診可能(家族割引あり) |
奨学金制度 | あり / 聖路加国際大学大学院に進学の際は奨学金制度の案内等あります |
退職金制度 | あり / 有り 勤続3年以上に支給 |
保育施設 | あり / 院内託児室(ポピンズ):夜勤時など一時利用も可能 病児保育室(中央区委託事業) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与 |
看護宿舎 | あり / ワンルームタイプ、冷暖房完備 看護師職務経験6年目まで希望者全員入居可 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 敷地内全面禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護職員研修、卒後2年目研修以降、臨床実践、教育、管理、研究に関連した様々な院内教育プログラムのほか、聖路加国際大学主催の研修にも参加可能です。また、外部研修、大学教員や外部講師による教育研修、外国人講師を招聘した講演・教育セミナー、専門家による研究支援、進学・海外留学支援もあります。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師(23名) がん看護 精神看護 小児看護 急性・重症患者看護 遺伝看護 慢性疾患看護 認定看護師(24名):救急看護 皮膚・排泄ケア 集中ケア 緩和ケア がん化学療法看護 がん放射線療法看護 感染管理 不妊症看護 乳がん看護 小児救急看護 慢性心不全看護 新生児集中ケア 手術看護 認知症看護 摂食嚥下障害看護 |
平均年齢 | 33.7歳(2024年度) |
前年度の新卒採用実績数 | 100名 |
求める人材像 | 看護専門職として主体的に学び、実践を通して常に自己成長をめざし、感性豊かで、向上心や柔軟性、創造性があり、自律して思考し、行動できる方 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 月平均11.4時間(2024年度実績) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 9.2日(2024年実績) |
平均勤続年数 | 9年(2024年度) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 学校法人聖路加国際大学 聖路加国際病院 人事課 TEL:03-5550-7065 E-MAIL:human@luke.ac.jp |
---|---|
住所 |
104-0044 |
アクセス | 地下鉄 東京メトロ日比谷線「築地」駅下車 (3、4番出口)、徒歩5分 ※エレベーターは2番出口にあります。 東京メトロ有楽町線「新富町」駅下車 (6番出口)、徒歩5分 ※エレベーターは1番出口にあります。 バス 東15番-東京駅八重州口 深川車庫行 「聖路加病院前」下車 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
東京都の大学病院
-
杏林大学医学部付属病院
スペシャリストやジェネラリストなど多様なロールモデルと共に、目標を持ってキャリアを築いていける病院です!
所在地:東京都 病床数:1055床 看護師数:1496名 -
東海大学医学部付属八王子病院
HEARTFUL NUESING 温もりをあなたに
所在地:東京都 病床数:500床 看護師数:504名 -
順天堂大学医学部附属順天堂医院
すべての看護師が協働し、成長するために。新任者教育体制「ペンギンシステム」を導入しています。大学病院での勤務に興味がある方、お待ちしています。
所在地:東京都 病床数:1051床 看護師数:1373名 -
東邦大学医療センター大森病院
感じる心、考える力、実践力を育成し、一人ひとりを大切にします。患者さんや家族の気持ちを大切に心によりそう看護を、私たちと実践してみませんか。
所在地:東京都 病床数:916床 看護師数:1070名 -
東京慈恵会大学附属第三病院
患者さんの心に寄り添い、「持てる力を引き出す」それが「慈恵の看護」第三病院は大学病院として地域の方々を支える為の看護力を身につけることを大切にしています
所在地:東京都 病床数:581床 看護師数:559名 -
昭和医科大学烏山病院(旧病院名:昭和大学附属烏山病院)
早期社会復帰をめざした都市型の精神科病院として精神医療を推進
所在地:東京都 病床数:340床 看護師数:146名 -
東京女子医科大学病院
「自分らしい看護」がしたいあなたを東京女子医科大学グループは心から応援します。
所在地:東京都 病床数:1139床 看護師数:974名 -
学校法人東邦大学 東邦大学医療センター
共通の看護理念は「心によりそう看護」。東京と千葉にある大学病院です。
所在地:東京都 病床数:-床 看護師数:-名 -
北里大学北里研究所病院
優しさと思いやりの心を持ち、『心ある医療』の実践に日々努めています!
所在地:東京都 病床数:329床 看護師数:271名 -
学校法人日本医科大学病院(付属・武蔵小杉・多摩永山・千葉北総)
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」私たち日本医科大学病院の看護の原点です。
所在地:東京都 病床数:-床 看護師数:-名