- 所在地:東京都
- 病床数:482床
- 看護師数:570名
【2025年2月・3月インターンシップ開催!】秋葉原駅徒歩7分/最新・最良の医療を提供する急性期病院/“よく学び、働き、休み、遊ぶ” 自律した看護師を目指す
【2025年2月・3月開催!】インターンシップ2025(2024/12/24更新)
★三井記念病院 インターンシップ2025★
毎回たくさんのご参加をいただいている、インターンシップを2月と3月に開催いたします!
キャンセル待ちをいただくこともございますので、お早めにご予約ください!
<持ち物>
・白衣、ナースシューズをご持参ください
<予約>
病院の採用情報サイトにてご予約をお待ちしています。
https://mitsuihosp.disc-chc.jp/nurse/intern
1.上記のURLにアクセスいただき、当院公式LINEとの友達登録をお願いいたします。
2.友達登録後、LINEアカウントより採用システムのURLをお送りさせていただきますので、
ご登録をお願いいたします。
3.採用システム登録後、「【2026年入職】看護部新卒者採用」へエントリーをお願いいたします。
4.エントリー後、マイページ内の「インターンシップについて」より予約をお願いいたします。
<注意>
インターンシップ2025は【2026年卒業】の看護学生さん対象となります。
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 三井記念病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 高度急性期 急性期 |
病院の紹介 | 当院は、明治39年三井家総代三井八郎衞門が慈善治療を目的に私財を投じて設立された病院で、東京帝国大学医科大学協力のもと一般患者の診療を開始したのが始まりです。病床数は482床と少なめですが、看護部は「よく学び、働き、休み、遊ぶ」をモットーに活動しています。ポートフォリオ学習を導入しており、「私の成長記録」を作成しています。自己の課題を明確にしながら「ビジョン」を掲げ、「ゴール」に向かって学習していきます。また、7:1の看護体制も整っていますので患者さん一人ひとりの顔が分かる職場で看護を学ぶことができます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科 緩和医療科 病理診断科
|
開設年月日 | 1906年(明治39年)10月 |
病床数 |
482床
|
職員数 |
1400人
|
看護師数 |
570人
|
院長 | 川崎 誠治 |
看護部長(総師長) | 碓井 真紀 |
看護方式 | 固定チームナーシング(受持制) |
看護配置基準 | 一般病棟実質配置7:1 |
外来患者数 |
約800~1,000名(1日平均) |
入院患者数 |
約400名(1日平均) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師:80名 助産師:若干名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 書類選考、適性検査、面接選考 ※詳しくは当院の看護師採用サイトをご確認ください https://mitsuihosp.disc-chc.jp/nurse |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 ※履歴書は当院書式をダウンロードしてご使用ください https://p2.ssl-dl.jp/dl/4175-68f942868e4ecbcf904cb5cf5e3d8daf |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
※募集する全職種は同一給与体系となります |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 約9,000円/回 |
||||||||||||||||
その他手当 | 看護職手当(12,000円/月)、通勤手当(55,000円/月)、住宅手当(13,000円/月 ※支給条件あり)、扶養手当(5,000円~15,000円/月)、資格手当(5,000円~10,000円/月)、超過勤務手当(1分単位)など | ||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(7月)※人事考課による 賞与 年2回(6月、12月)※法人業績による |
勤務地 | 東京都千代田区神田和泉町1番地 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:30~17:00 夜勤 16:30~ 8:30 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
原則4週7.5休のシフト制 祝日、年次有給休暇、年末年始休暇など |
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生サービス「リロクラブ」利用(食事、旅行、施設利用等の割引) 企業型DC制度 産前産後休暇 育児介護休暇 育児短時間勤務 時間有給休暇(1時間単位で取得可能) 資格取得支援(病院が必要と認めた時に限る) 外来・入院費一部補填 通勤手当(上限55,000円/月) 退職金(勤続3年以上) 健康診断 制服貸与 職員食堂(1食300円~400円) など |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 |
被服貸与 | あり / 配属部署によりお一人1~5枚貸与 |
看護宿舎 | あり / 入寮資格:独身且つ35歳未満 入寮期限:入職日から5年11か月迄 通勤時間:40分以内 間取り:1Kまたは1R 寮費:45,000円/月(給与天引き) その他:家具家電は持ち込み、引越費用は自己負担、寮の選択不可 ※部屋数の関係上、入寮時期の延期もしくは入寮不可の場合あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護師の教育は年間計画に基づいて行なわれ、自己学習・職場教育・集合教育を3本柱として、社会人としての心構えを身に付けるとともに、看護実践の基礎を習得できるようにサポートしています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師:がん看護、急性・重症患者看護、リエゾン精神看護 認定看護師:摂食嚥下機能、緩和ケア、皮膚排泄ケア、がん化学療法、乳がん、集中ケア、感染管理、慢性心不全 |
平均年齢 | 病棟:28歳 外来:37歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 61名 ※2024年度実績 |
独自の電子カルテシステム | 臨床現場では患者さんが100人いれば、100通りの看護展開があり、標準化と同時に個別化が必要となります。 新人看護では「そこまで行える」最低水準である標準化と、「患者さん個別性に応じた看護実践を証明できる看護記録」や「看護の見える記録」を目標にしています。チーム医療において最も必要なシステムです。 |
ポートフォリオ学習 | 『自己の課題を明確にして、自らの成長を確認し、「自分で学ぶ力」「意志ある学びの手法」を身につけていきます』 研修と並行して、ポートフォリオ学習を取り入れているのは、当院ならではの取り組み!! 看護師それぞれが年次ごとに目標を設定し、そこに向かって日々「できたこと」をファイルに整理することで、自分自身の成長の記録を作成するとともに課題を明確にしていきます。業務関連の書類やレポート、メモのほか、先輩からの励ましの手紙、患者さんがくださった絵、自分の給料明細など、思い出の品々も一緒にファイリング。 ポートフォリオを通して、学びの基礎ともいえる「自分で学ぶ力」、自ら知識・経験を獲得し成長するための「意志ある学びの手法」の習得を目指しています。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均10時間/月 ※2022年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 18日※2022年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性0名/女性15名、育休取得者 男性0名/女性15名 ※2022年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 90名中39名(23%)※病院全体(医師・看護師・コメディカル・事務)※2022年度実績 91名中36名(33%)※病院全体(医師・看護師・コメディカル・事務)※2023年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数93名 2023年 新卒採用者数62名 離職者数1名 2022年 新卒採用者数51名 離職者数10名 2021年 新卒採用者数78名 離職者数6名 2020年 新卒採用者数88名 離職者数5名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性名 女性名 2023年 男性2名 女性60名 2022年 男性0名 女性51名 2021年 男性3名 女性75名 2020年 男性2名 女性86名 |
平均勤続年数 | 8.6年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会福祉法人 三井記念病院 総務人事課 採用担当 TEL:03-3862-9236 E-mail:kanngo_saiyou@mitsuihosp.or.jp |
---|---|
住所 |
101-8643 |
アクセス | JR、つくばエクスプレス 秋葉原駅下車 昭和通り口より徒歩7分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅下車 1番出口より徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅下車 A3・A4出口より徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
東京都の民間病院
-
大田病院
🚩先輩の看護学生が選んだ「就職したい病院」3位✨安心して学べる場所、大田病院で看護の一歩を🥰 #有休消化率99% #職員寮15年入れる
所在地:東京都 病床数:189床 看護師数:155名 -
東京逓信病院
♦ゆうちょ銀行や郵便局が傘下の日本郵政グループの病院♦ 充実の教育体制と働きやすい職場環境で、自律した看護師を目指し、共に成長していきませんか
所在地:東京都 病床数:461床 看護師数:400名 -
永寿総合病院
#台東区唯一の総合病院#上野駅徒歩7分#教育体制充実
所在地:東京都 病床数:400床 看護師数:480名 -
永生病院
【慢性期救急/京王高尾線めじろ台より徒歩8分】12月より説明・見学会ご予約受付中/「One Team」で日々活動中!ワークライフバランス重視!資格取得支援有り!
所在地:東京都 病床数:548床 看護師数:260名 -
公益社団法人 地域医療振興協会
「やりたい看護」「今後のキャリア」「こんな看護に興味がある」…本部の事務局が全力でバックアップ!全国に80の病院等施設があり、最大限サポートします!
所在地:東京都 病床数:-床 看護師数:-名 -
あそか病院
【2025年1月新病棟をオープン】25・26卒説明会&選考会を随時開催中!急性期、回復期リハ、地域包括ケア、緩和、療養の各病棟を有するケアミックス型病院です
所在地:東京都 病床数:254床 看護師数:134名 -
小平中央リハビリテーション病院
小さな真心の実践を積み重ね愛し愛される病院
所在地:東京都 病床数:200床 看護師数:100名 -
慈英会病院
地域に開かれ、地域を支え、やさしさと思いやりがあふれる慢性期の病院です!
所在地:東京都 病床数:48床 看護師数:46名 -
八王子山王病院
「思いやりのある あたたかい医療」を理念にかかげ、地域の皆さまより信頼される病院を目指しています。
所在地:東京都 病床数:157床 看護師数:115名 -
奥沢病院
【自由が丘駅から徒歩7分】【奥沢駅から徒歩3分】のアクセスの良い好立地です。見学へ是非お越しください。
所在地:東京都 病床数:73床 看護師数:86名