- 所在地:東京都
- 病床数:482床
- 看護師数:570名
【2025年2月・3月インターンシップ開催!】秋葉原駅徒歩7分/最新・最良の医療を提供する急性期病院/“よく学び、働き、休み、遊ぶ” 自律した看護師を目指す
【2025年2月・3月開催!】インターンシップ2025(2024/12/24更新)
★三井記念病院 インターンシップ2025★
毎回たくさんのご参加をいただいている、インターンシップを2月と3月に開催いたします!
キャンセル待ちをいただくこともございますので、お早めにご予約ください!
<持ち物>
・白衣、ナースシューズをご持参ください
<予約>
病院の採用情報サイトにてご予約をお待ちしています。
https://mitsuihosp.disc-chc.jp/nurse/intern
1.上記のURLにアクセスいただき、当院公式LINEとの友達登録をお願いいたします。
2.友達登録後、LINEアカウントより採用システムのURLをお送りさせていただきますので、
ご登録をお願いいたします。
3.採用システム登録後、「【2026年入職】看護部新卒者採用」へエントリーをお願いいたします。
4.エントリー後、マイページ内の「インターンシップについて」より予約をお願いいたします。
<注意>
インターンシップ2025は【2026年卒業】の看護学生さん対象となります。
合説出展情報 :
先輩情報
分からないことも聞きやすい環境だと感じています
看護師 Oさん
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:国際メディカル専門学校
- 所属診療科目:内科/腎臓・泌尿器科
- 入職を決めた理由は何ですか?
-
私は、働きやすい環境で長く勤めたいと考えていました。病院説明会で「よく学び、働き、休み、遊ぶ」ことを大切にしていると知り、仕事とプライベートのメリハリがあることでモチベーションも上がり、より良い看護ができるのではないかと思いました。
コロナ禍で実習に行くことも難しく、就職に不安もありましたが、ポートフォリオの使用など教育体制が整っていることも入職を決めた理由の一つです。
病院の綺麗さや立地の良さ、職員寮があることも魅力に感じました。 - 職場の雰囲気はどうですか?
-
師長さんや先輩が明るく優しいので、病棟の雰囲気はとても良いです。
様々な診療科の患者さんが入院するので学ぶことも多いですが、頼れる先輩ばかりなので分からないことも聞きやすい環境だと感じています。
同期だけでなく先輩・後輩とも仲が良く、プライベートでも食事に行ったりします! - 教育・研修制度の特徴は何ですか?
-
月に1回、全体での研修があります。看護技術の手順や注意点を学び、実際に模型を使って練習することもあります。また、研修のグループに先輩看護師が就いているので、看護をする上で必要な知識を学べたりアドバイスをもらうこともできます。
病棟では、プリセプターの先輩を中心に先輩方が看護技術を見守ってくれるので、安心して技術を身に付けることができます。 - 仕事で印象に残っているエピソードは何ですか?
-
術前の患者さんの不安な気持ちを聞いたり、積極的に声をかけることで「あなたが毎日話を聞いてくれたから何の不安もなく手術できます」と言われたことや、「心に残る看護師さんです」と言われたことがすごく嬉しくて印象に残っています。
このような言葉は、どんなに忙しくても頑張れる原動力になっています。 - 未来の三井記念病院看護師へメッセージをお願いします
-
三井記念病院は職場の雰囲気も良く、プライベートの時間も多く確保できるので働きやすい環境だと思います。
優しく頼れる先輩がたくさんいるので、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会福祉法人 三井記念病院 総務人事課 採用担当 TEL:03-3862-9236 E-mail:kanngo_saiyou@mitsuihosp.or.jp |
---|---|
住所 |
101-8643 |
アクセス | JR、つくばエクスプレス 秋葉原駅下車 昭和通り口より徒歩7分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅下車 1番出口より徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅下車 A3・A4出口より徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧