- 所在地:愛知県
- 病床数:370床
- 看護師数:331名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
≪🌸2023年卒 エントリー受付中🌸≫ 知識・技術だけでなく、人としてのやさしさを。一人ひとりの想いに寄り添います。
ばんたね病院より🎵(2022/04/21更新)
当院、採用ページをご覧いただきありがとうございます!
◎2023年4月採用 採用試験書類受付中◎
応募については当院ホームページをご確認ください。
◎インターンシップ・病院見学説明会実施中◎
予約方法、詳細は当院ホームページをご確認ください。
◎病院説明会動画配信中◎
2月23・24日に配信されました病院説明の録画データ配信しております。
「インターン・説明会」よりご確認ください、
-- 【当院ホームページ】--
--------------------------------------
https://bantane.fujita-hu.ac.jp/recruit/nursing/
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 藤田医科大学 ばんたね病院 |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院の紹介 | 藤田医科大学(旧校名:藤田保健衛生大学【2018年10月10日校名変更】)の第二教育病院で、名古屋市中心部に位置し、生命の誕生から急性期、回復期、緩和ケアまで、地域のニーズに幅広く応える中核病院です。認知症支援、退院支援、地域との交流にも力を入れ、地域の健康を一丸となって支えています。2017年には愛知県より地域医療支援病院に承認されました。 看護教育では看護師に必要な知識と技術を段階的に習得できるラダー教育を実践しています。集合研修と現場教育を組み合わせて一人ひとりの成長を支えていきます。また、現場教育では2人1組で患者さんを受け持つPNSを基本とし、先輩と新人看護師がお互い遠慮なく話し合える環境づくりにも注力しています。安心して看護業務に取り組むことのできる職場環境が当院の特徴です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 アレルギー科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
脳神経内科、救急科、乳腺外科 |
開設年月日 | 1971年10月20日 |
病床数 |
370床
|
職員数 |
764人
(2021年10月1日時点) |
看護師数 |
331人
(2021年10月1日時点) |
院長 | 堀口明彦 |
看護部長(総師長) | 相原晶子 |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) |
看護配置基準 | 一般病棟7:1 |
外来患者数 | 約681人/日
2021年9月実績 |
入院患者数 | 約342人/日
2021年9月実績 |
病院見学説明会・インターンシップ | 病院見学説明会、インターンシップ(対面・web)開催中です! <病院見学説明会> 毎週土曜日開催 <インターンシップ> 月曜日~土曜日開催 詳細、お申込み方法は当院ホームページをご確認ください。 お申込みお待ちしております。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師58名(うち助産師2名) | ||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師・助産師の有資格又は資格取得見込み者 | ||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 新卒、中途採用:書類選考、オンライン面接 ※採用試験の変更点について 各拠点病院での採用から学園一括採用に変更いたしました。 愛知県内(藤田医科大学病院、ばんたね病院、岡崎医療センター)に限る 配属先決定までの流れ 1.応募書類の提出 採用試験受験を希望される方は、締切日までに必要書類を 書類提出先へ郵送または、持参してください。 2.採用試験 新型コロナウイルス感染拡大状況によって選考方法を 「対面面接」、「WEB面接」の いずれかで実施予定。 詳細が決定次第、ホームページにて掲載いたします。 3.結果通知 合否結果通知を郵送します。 4.配属先通知 希望する病院が愛知県内の場合、10月初旬に配属先通知を郵送します。 ※藤田医科大学病院、ばんたね病院、岡崎医療センターの いずれかに配属されます。 <書類提出先> 学校法人藤田学園 法人本部人事部人事課 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 電話:0562-93-2746・2723 <問い合わせ先> ばんたね病院 事務部人事課 〒454-8509 愛知県名古屋市中川区尾頭橋三丁目6番10号 電話:052-323-5696 |
||||||||||||||||||||
提出書類 | 1.履歴書(自筆・写真添付のこと) 2.卒業見込証明書、または卒業証明書(卒業証書の写しでも可) 3.健康診断書(原則6カ月以内) 4.採用試験エントリーシート 5.成績証明書(新卒採用者のみ) 6.免許証の写し(有資格者のみ) 7.職務経歴書(中途採用者のみ) |
||||||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
手当 | ●主要手当:52,149円/月(看護師・助産師 大学院卒) 51,891円/月(看護師 大卒、助産師 短大・高専卒) 51,620円/月(看護師 3年卒) 51,358円/月(看護師 2年卒) 主要手当内訳 ・夜勤割増手当 ・特別指定衣服手当 ・夜間勤務手当…上記金額は、日中4回、夜勤4回の場合の手当額 ※(夜間勤務手当)は、2022年4月より上方改定致しました! ●住居手当:本人名義の賃貸住宅の場合、規定により24,000円/月を限度に支給 ●通勤手当:[交通機関]6ヵ月定期券代を6で除し、1ヵ月毎に支給 但し、最高支給限度額50,000円/月 [自動車等]通勤距離が片道2km以上の場合、規定により支給 ●その他:超過勤務手当、家族手当等有 ※「夜勤手当・夜間勤務手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1 回 賞与/年2 回(2021年実績4.5カ月) |
||||||||||||||||||||
勤務地 | 愛知県名古屋市中川区尾頭橋三丁目6番10号 | ||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
日 勤/ 8:30~17:00、8:30~12:15 日中勤/ 8:30~20:45 夜 勤/ 20:30~8:45 等 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
日曜日、国民の祝日、年末年始休暇、指定休日(月2回)、年次有給休暇、総長の日(6月11日)、開学記念日(10月10日)、他に特別休暇制度あり |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 日本私立学校振興・共済事業団、労災保険、雇用保険、カフェテリアプラン(2021年度実績55,000円/年)、提携リゾート施設等有 | ||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 有(3年以上の勤務者に適用) | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 無(特別指定衣服手当にて支給) | ||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 看護師に必要な知識と技術を段階的に習得できるラダー教育を実践。集合教育と現場実践の組み合わせにより、一人ひとりの成長を支援します。現場実践ではPNSが基本で、安心して看護業務に取り組むことができる職場環境づくりに注力しています。 | ||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師10名(クリティカルケア、感染管理、摂食嚥下障害看護、がん薬物療法看護、手術看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア) ※2021年度実績 |
||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均4時間/月 ※2021年実績 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年度:45名(男性2名/女性43名) 2020年度:63名(男性10名/女性53名) 2019年度:67名(男性6名/女性61名) |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7.9年 ※2021年4月1日時点 |
||||||||||||||||||||
平均年齢 | 32.2歳 ※2021年4月1日時点 |
||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 看護師33名 助産師1名 ※2022年4月入職者 |
||||||||||||||||||||
応募資格 | 看護師・助産師資格取得見込みの方 または、すでに看護師・助産師資格を所有する方 |
||||||||||||||||||||
採用試験日程 | 第1回:2022年5月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日) 第2回:2022年6月18日(土) 第3回:2022年7月16日(土) ※応募締切日、合否通知発送日等、詳細はホームページをご確認ください。 ※各回いずれか1日で受験していただきます。 ※第2回、および第3回は定員に達し次第、応募を締め切ることがあります。 |
||||||||||||||||||||
インターンシップ・病院見学説明会 | 2022年3月卒業予定の看護学生向けにインターンシップを開催しています! 予約等の詳細については当院ホームページをご確認ください。 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 人事課/看護部 人事課TEL.052-323-5696・5697 看護部TEL.052-323-5781 |
---|---|
住所 |
454-8509 |
アクセス | JR東海道線「尾頭橋」駅下車、徒歩5分 JR・名鉄・地下鉄名城線「金山」駅下車、徒歩15分 |
URL |