- 所在地:福島県
- 病床数:240床
- 看護師数:200名
子育て支援制度など、充実したサポート体制が自慢です!笑顔で安心して、”長く働き続けること”ができる病院です!
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 常磐病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 常磐病院は、ときわ会グループの理念である『「一山一家」=地域の皆様と共に生きる』のもと、いわき市を中心に人工透析と泌尿器疾患の診療からスタートしたときわ会グループの中核を成す病院です。昭和41年から常磐地区の地域医療を支えた市立常磐病院の後継医療機関として、平成22年4月に新たにスタートしました。 最新の血液透析装置を備えた153床(東北最大級)の人工透析センターと手術支援ロボット「ダヴィンチSi」を導入し、腎移植や腹腔鏡手術、HIFUなどの最先端の治療、また、PET-CT設備など最新の検査機器を有し、地域の皆様に医療を提供しています。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 小児科 リウマチ科 外科 整形外科 婦人科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 腎臓内科 透析科
外科、内科、小児科、泌尿器科、放射線科、整形外科、腎臓内科、人工透析内科、循環器内科、リウマチ膠原病科、消化器内科、呼吸器内科、婦人科、リハビリテーション科、救急科、血液内科、健診、人間ドック |
開設年月日 | 平成22年4月1日(いわき市立常磐病院の後継医療機関として開院) |
病床数 |
240床
|
職員数 |
555人
(女性:男性=6:4) |
看護師数 |
200人
(看護部全体 231人) |
院長 | 新村 浩明 |
看護部長(総師長) | 高木 文子 |
看護方式 | プライマリーナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 10:1 療養病棟 20:1 |
外来患者数 | 約578人/日
|
入院患者数 | 約214人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 8名 |
募集対象 | 看護師免許を取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 一次:書類選考 二次:適性検査・作文・面接 |
提出書類 | 履歴書 卒業見込み証明書 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
※2年過程の募集は行いません。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回18,000円 |
||||||||||||
その他手当 | 職種手当(10,000円)、夜勤手当(18,000円/回)、夜間透析手当(3,000円~7,000円/回)、子供手当(1人あたり5,000円)、食事手当(3,500円)、通勤手当(月上限23,900円) 夜勤手当につきましては都度お支払いいたします。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(昨年度実績 4月) 賞与:年2回(昨年度実績 7月 12月 計3~4カ月分:2年目以降) |
勤務地 | 福島県いわき市常磐上湯長谷町上ノ台57番地 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
勤務時間 【病棟】2交替制 日勤:8:30~17:15 夜勤:16:30~翌9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日 117日(月9~11日程度) 有給休暇 入職6カ月後から付与(初年度 10日) 特別休暇 結婚、出産、育児、介護、忌引 |
福利厚生・加入保険制度 | 寮(ワンルーム)、職員食堂、職員駐車場、各種社会保険完備、 確定拠出年金制度、職場つみたてNISA、事業所内保育園、 幼稚園就園支援、学童学習支援 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度 ※貸与金額の返済免除制度有り |
退職金制度 | あり / 有 3年以上勤務の場合 |
保育施設 | あり / 事業所内保育園有(24時間対応可) |
被服貸与 | あり / 有 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新入職員研修 院内OJT研修 |
専門・認定看護師の就業状況 | 感染管理認定看護師 皮膚・排泄ケア看護認定看護師 がん化学療法看護認定看護師 |
平均年齢 | 40歳4カ月 |
前年度の新卒採用実績数 | 12名 ※2024年度実績 |
採用実績校 | 医療創生大学、新潟医療福祉大学、山形県立保健医療大学、アール専門学校、 晃陽看護栄養専門学校、松村看護専門学校 等 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 常に向上心を持ち、患者様に思いのこもった看護を提供できる |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間 |
---|---|
女性管理職の割合※前年度 | 92%(26名中24名) ※看護部 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者12名 離職者数1名 2023年 新卒採用者10名 離職者数2名 2022年 新卒採用者11名 離職者数2名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性2名 女性10名 2023年 男性3名 女性9名 2022年 男性1名 女性10名 |
平均勤続年数 | 10年7カ月(2024年11月現在) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益財団法人 ときわ会 常磐病院 人事・採用担当 TEL:0246-85-5899 FAX:0246-88-9110 E-mail:saiyou-team@tokiwa.or.jp |
---|---|
住所 |
972-8322 |
アクセス | JR東日本 常磐線「湯本駅」より徒歩29分、車で3分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2025年1月9日~2025年11月
福島県の民間病院
-
大町病院
🚩26卒向け!3月8日(土)開催1DAY看護体験応募受付中🐎💨#職員寮あり#サークル活動も充実!#一人ひとりに合わせた新人研修
所在地:福島県 病床数:188床 看護師数:116名 -
寿泉堂綜合病院
【看護セミナー郡山3月8日:出展】R8.3卒向け病院説明会受付中!
所在地:福島県 病床数:305床 看護師数:422名 -
呉羽総合病院
🚩26卒向け病院見学会予約受付開始!🌴年間休日126日!🏥平均残業時間4.1時間🍼敷地内保育園あり!働きやすい環境が自慢の病院です😊
所在地:福島県 病床数:199床 看護師数:160名 -
医療生協わたり病院
🌈小児・急性期から在宅医療・介護分野へと、最期まで安心して暮らせる地域医療をめざしています
所在地:福島県 病床数:196床 看護師数:170名 -
総合南東北病院
見学会、随時受付中です!ご参加お待ちしております。
所在地:福島県 病床数:461床 看護師数:615名 -
北福島医療センター
※随時インターンシップ受入れ中! 笑顔を咲かそう!豊かな「人間性」と高い「専門性」で、患者様と職員の「幸せ」という花を咲かそう。
所在地:福島県 病床数:225床 看護師数:143名 -
枡記念病院
🚩26卒向け病院見学会予約受付中!#急性期#研修充実#保育所完備#長く働ける環境が自慢です😊
所在地:福島県 病床数:216床 看護師数:110名 -
あさかホスピタル
健やかな心と身体のために地域に貢献できる医療と福祉を。子どもからお年寄りまで世代を問わず、救急時の対応から予防の対処まで、積極的に活動しています。
所在地:福島県 病床数:470床 看護師数:207名 -
南東北福島病院
"すべては患者さんのために"急性期から回復期・在宅まで、ひとりの患者さんを全人的に生涯支援していくシステム作りに力を注いでいます!
所在地:福島県 病床数:205床 看護師数:120名 -
会田病院
【3月8日看護セミナー郡山会場に出展します💕】職場見学・体験も随時受付しております。ぜひエントリーください。
所在地:福島県 病床数:193床 看護師数:107名