- 所在地:大阪府
- 病床数:581床
- 看護師数:756名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
「人柄重視、仲間思い」
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 淀川キリスト教病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | ■救急告示病院(二次救急) ■地域医療支援病院 ■地域周産期母子医療センター ■産科医療補償制度加入病院 ■大阪府がん診療拠点病院 ■臨床研修指定病院 ■DPC標準病院群 ■卒後臨床研修評価機構認定 ■日本人間ドック学会/日本病院会人間ドック・健診施設機能評価認定 ■日本人間ドック学会/日本病院会優良人間ドック・健診施設 ■全日本病院協会健康保険組合連合会指定日帰り人間ドック実施病院 ■マンモグラフィ検診精度管理中央委員会マンモグラフィ検診施設画像認定 ■日本臨床栄養代謝学会NST稼働施設 ■日本乳房オンコプラスティックサージャリ-学会インプラント実施施設 ■日本乳房オンコプラスティックサージャリ-学会エキスパンダー実施施設 ■浅大腿動脈ステントグラフト実施基準管理委員会浅大腿動脈ステントグラフト実施施設 ■日本ステントグラフト実施基準管理委員会胸部ステントグラフト実施施設 ■日本ステントグラフト実施基準管理委員会腹部ステントグラフト実施施設 ■日本脊椎脊髄病学会椎間板酵素注入療法実施可能施設 ■新生児診療相互援助システム参加施設 ■産婦人科診療相互援助システム認定施設 ■National Clinical Database施設 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 小児科 精神科 神経科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 産科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科
内科(循環器内科・呼吸器内科・腎臓内科・脳血管神経内科・糖尿病・内分泌内科・消化器内科・腫瘍内科・リウマチ内科・血液内科・緩和医療内科ホスピス・総合内科)、精神神経科、小児科、産婦人科、外科、乳腺外科、小児外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、眼科、皮膚科、形成外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、麻酔科、病理診断科、放射線診断科、放射線治療科、リハビリテーション科、臨床検査科、救急科(集中治療科) |
開設年月日 | 1955年 |
病床数 |
581床
|
職員数 |
1600人
|
看護師数 |
756人
|
院長 | 藤原 寛 |
看護部長(総師長) | 福田 峰子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 7対1 |
外来患者数 |
1,195名/日平均 |
入院患者数 |
503名/日平均 |
救急車受入件数 | 6,863件 |
手術件数 | 6,300件以上 |
分娩件数 | 1,182件 |
専門看護師/認定看護師 | 専門看護師 5名(3領域) 認定看護師 23名(16領域) |
特定行為研修修了者 2名 | 創傷管理関連 他(4行為) 術中麻酔管理領域(9行為) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | ◆看護師:70名程度 ◆助産師: 5名程度 |
||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師資格・助産師資格を取得予定または取得済みの方 | ||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系の学部・学科 看護専門学校 |
||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 当病院(看護部)ホームページより、詳細をご確認ください。 https://ych-nurse.jp/ 1.書類選考 2.適性検査 3.面接試験 |
||||||||||||||||||||
提出書類 | 1.履歴書(写真貼付) 2.成績証明書 3.卒業見込証明書 ※履歴書テンプレートは、当院ホームページよりダウンロードください。 ※諸事情により「成績証明書」「卒業見込み証明書」が期日までに間に合わない場合は、履歴書に理由をご記載ください。 ※既に看護師資格を有し、現在「助産師資格」取得に向けて就学中の方は看護師免許(A4コピー)も同封して下さい。 上記、3点を希望選考試験日の14日前必着で看護統括室宛に郵送ください。 書類到着後、試験日の詳細等についてご案内させて頂きます。 |
||||||||||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
その他手当 | ◆住宅手当(※独立生計者の場合)22,500円 ◆処遇改善手当 ◆調整手当(一律支給)※固定残業ではございません ◆通勤手当(全額支給) ◆時間外手当 ◆扶養手当 ◆保育料補助手当 ♦夜勤手当 ※夜勤手当は実施都度給与に加算いたします。 【モデル月収】 4大看護師:¥300,476 内訳:基本給¥231,300+夜勤手当¥46,676(月4回想定)+住宅手当¥22,500 4大助産師:¥303,444 内訳:基本給¥231,300+助産師手当¥4,000+夜勤手当¥45,644(月4回想定)+住宅手当¥22,500 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 給与 年1回改定 賞与 年2回 ※2022年度6・12月支給実績あり |
||||||||||||||||||||
勤務地 | 淀川キリスト教病院 大阪市東淀川区柴島1-7-50 |
||||||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 その他
●2交替勤務 (日勤) 8:30~17:20 (夜勤) 16:30~翌9:20 ●変則3交替勤務(夜勤12時間) (日勤) 8:30~17:20 (中夜勤)12:10~21:00 (夜勤) 20:30~翌9:20 ※病棟によりロングタイム日勤・早出・遅出等のシフトあり ※一週間の所定勤務時間…39時間10分以内 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
【休日】 完全週休2日制(年間公休数120日以上) 【休暇】 年次有給休暇…25日(入職日に即付与。初年度は入職月によって比例付与) その他、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇など。育児休業制度、介護休業制度もあり。 |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 独身寮完備、お子さまの保育料補助制度、院内保育所あり 退職金制度、各クラブ活動、国際交流、資格取得のための奨学金制度、食事会、クリスマス祝会など院内イベントあり |
||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 認定看護師資格取得のみ | ||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / あり(勤続3年以上) | ||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育所あり(お預かり対象:3カ月~小学校未就学児。夜間保育も実施) | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 全13物件計130室以上あり。 ・1Kタイプ(バス・トイレセパレート) ・寮費月額 約3万円 ※満室になった際は追加契約をしてニーズにお応えしています。 |
||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 屋内原則禁煙 患者さんの早期回復と病院環境の維持向上のために、病院敷地内は全面禁煙です。 |
||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / キャリアレベルにあわせた段階別教育 プリセプタ-制度 専門看護師・認定看護師による研修 |
||||||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり / 教育研修課が支援致します | ||||||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / 院内認定制度(感染管理認定) | ||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 【専門看護師】計5名(3領域) がん看護 2名 精神看護 2名 急性・重症患者看護 1名 【認定看護師】計23名(16領域) 救急看護 集中ケア 皮膚・排泄ケア がん化学療法看護 感染管理 糖尿病看護 新生児集中ケア 乳がん看護 摂食・嚥下障害看護 小児救急看護 認知症看護 脳卒中リハビリテーション看護 慢性呼吸器疾患看護 慢性心不全看護 手術看護 緩和ケア 【特定行為研修修了者】 計2名 創傷管理関連 他(4行為) 術中麻酔管理領域(9行為) |
||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 7.3時間 | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 72.9% | ||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数 47名(男性0名 / 女性47名) 育休取得者数 47名(男性0名 / 女性47名) |
||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 女性管理職 97% ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2021年 新卒採用者数72名 離職者数11名 2020年 新卒採用者数82名 離職者数9名 2019年 新卒採用者数74名 離職者数7名 |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年4月 82名(男性2名/女性80名) 2021年4月 72名(男性1名/女性71名) 2022年4月 72名(男性0名/女性72名) |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 約7年 | ||||||||||||||||||||
平均年齢 | 33.9歳 | ||||||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 新卒者:72名 2022年度 実績 | ||||||||||||||||||||
採用実績校 | 大阪府立大学 大阪市立大学 大阪医科大学 東京医療保健大学 鳥取県立倉吉総合看護専門学校 佐賀女子短期付属佐賀女子高等学校衛生看護専攻科 行岡医学技術専門学校 京都府立医科大学 奈良県立医科大学 京都府医師会看護専門学校 奄美看護福祉専門学校 和歌山県立医科大学 神戸大学 京都大学 大和大学 森ノ宮医療大学 名桜大学 武庫川女子大学 宮崎大学 宮崎県立看護大学 三重大学 三重県立看護大学 佛教大学 福岡大学 福岡県立大学 福井医療大学 兵庫県立日高高等学校 兵庫県立大学 兵庫医科大学 滋賀医科大学 白鳳短期大学 梅花女子大学 鳥取看護大学 徳島大学 同志社女子大学大学院 同志社女子大学 宝塚大学 園田学園女子大学 千里金蘭大学 泉州看護専門学校 聖カタリナ学園高等学校 信州大学 四天王寺大学 四国大学 公立小松大学 香里ケ丘看護専門学校 神戸市看護大学 甲南女子大学 京都府立医科大学 京都橘大学 京都光華女子大学 畿央大学 関西医療大学 川崎医療福祉大学大学院 沖縄看護専門学校 岡山県立大学 大手前大学 大阪済生会野江看護専門学校 大阪青山大学 石川県立看護大学 有明高等学校(熊本県)等 その他 | ||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系の学部・学科 看護専門学校 |
||||||||||||||||||||
求める人材像 | ● 当法人の理念や方針に共感してくださる方 ● 誠実に協調・対応ができる方 ● 多職種とのチームプレーで仕事がしたい方 ● 地域社会への貢献に働きがいを感じる方 主体的行動力(自律性、やりぬく力、踏み出す力) リーダーシップ力(周囲を巻き込む力、主導力) チャレンジ精神(変革する力、バイタリティー) チームワーク力(共感力、チーム志向) コミュニケーション力(対人関係力、伝える力) 柔軟な思考力(多様性への受容力、問題解決能力) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 淀川キリスト教病院 人事課 山田 TEL:06-6322-2382(人事課直通) E-Mail:kango-saiyo@ych.or.jp |
---|---|
住所 |
533-0024 |
アクセス | 阪急崇禅寺駅から徒歩3分。 阪急柴島駅から徒歩3分。※駅前です。 |
URL |