学校法人近畿大学 近畿大学病院・近畿大学奈良病院

合同募集 採用窓口

  • 所在地:大阪府
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

One Nurse, One Human. わたしは看護師。わたしは人間。

オンライン説明会(2025年3月、2026年3月卒業生対象)、病院見学会(2025年3月卒業生対象)(2023/12/01更新)

オンライン説明会を実施します。
開催日時、申込方法はエントリー後に「説明会・見学会申込」ページをご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしています!

病院見学会も実施します。
こちらの開催日時、申込方法は当院のHPをご覧ください。
よろしくお願いします!
https://www.med.kindai.ac.jp/syokuin/recruit/internship.html

合同募集

学校法人近畿大学 近畿大学病院・近畿大学奈良病院 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「学校法人近畿大学 近畿大学病院・近畿大学奈良病院」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

いつも笑顔で

看護師 O・S

  • 職歴(キャリア):2014年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:杏林大学医学部付属看護専門学校
  • 所属診療科目:消化器科/腎臓・泌尿器科/整形外科・形成外科
現在のお仕事について教えてください

内科・外科混合病棟で主任看護師として働いています。幅広い年齢層、疾患であり、入退院も激しく、忙しい病棟ではありますが、スタッフ皆と協力し合い、活気のある職場です。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

新人時代、初めての夜勤で、終末期の患者様を受け持ちました。看取りの場面で、患者様家族に「○○さんが最後の担当で、本人も喜んでいます。最後まで笑顔でいてくれてありがとう」と言ってもらえたことです。終末期の患者様の最後の場所を決める時に、患者さまや家族の希望に沿ったケアや場所を決定するときが難しいです。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

患者さまや家族、「ありがと」と感謝の言葉をもらった時に「誰かの役に立っている」と看護師のやりがいを感じます。

仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

どんな時も笑顔で、患者さまの立場にたって考えるよう心掛けています。また、患者さまだけでなく、後輩スタッフからも、声をかけやすい雰囲気作りを心掛けています。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

入職当時、新しい病院であり、これから作り上げていく過程に自分も携わりたいと感じました。また、急性期の大学病院であり、教育体制が充実していたことも理由です。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

命に関わる現場で、理想や現実に悩むこともありますが、やりがいのある仕事だと思っています。忙しい毎日ですが、皆で協力し合い、楽しい職場です。一緒に働けることを楽しみにしています。試験頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 学校法人近畿大学 近畿大学病院
近畿大学医学部・病院運営本部 人事グループ職員課 採用担当
電話:072-366-0221 内線:3559
メールアドレス:syokuin-obo@itp.kindai.ac.jp
住所

589-8511
大阪府大阪狭山市大野東377-2

地図を確認する

アクセス ○近畿大学病院
〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2
南海高野線「金剛」駅下車後、
南海コミュニティバス4番「狭山ニュータウン・泉ヶ丘」行きにて
「近畿大学病院前」下車すぐ
もしくは、
泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅下車後、
南海コミュニティバス1番「狭山ニュータウン・金剛」行きにて
「近畿大学病院前」下車すぐ

〇近畿大学奈良病院
〒630-0293 奈良県生駒市乙田町1248-1
近鉄生駒線「東山」駅下車後、
エヌシーバス経営路線(平群住宅線)「近畿大学奈良病院」行きにて
「近畿大学奈良病院」下車すぐ(約20分)
もしくは、
徒歩10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募